ここのところ、梅雨の中休みでとっても暑いですね…ε-(´o`;A
最近までは風もあって、昼間もまだ過ごしやすいな~なんて思っていたのですが
ここのところの暑さ、陽射しの強さにはそろそろキツくなってきたので
今日は
4コギさんの夏支度
を
することにしました!!(* ̄0 ̄*)ノ
まずは、暑さで体調を崩しやすい小雪さんから…。
保冷剤はもちろん現在使用中で、アルミボードも準備OK

でも、この便利な2点を別々には使わないんですね~(-_★)

アルミボードの上に保冷剤を置くことで、さらにボードが冷え
とっても心地よくなる
W使い
です♪
昼間の暑い時間帯には、アルミボードの上に全身を乗せています(o^∇^o)ノ

夕方~夜にかけて涼しくなってくると、上半身だけ保冷剤に
乗せて使っています♪小雪さんの保冷剤&アルミボードが置いてある場所は、
ベランダに面した窓の前ですo(*^▽^*)o~♪
続いて、お留守番の時や寝ている時にゲージに入っているひなた&珊瑚さんには
保冷剤以外に
専用扇風機
を設置

専用扇風機は首振りにして、一番弱い風にしてあります。
今から涼しくし過ぎてしまうと、夏本番になってから大変になってしまいます…。
そして、『液体蚊取り(アー○ノーマット)』を設置しました!!
もう一日中スイッチを入れてあります( ̄∇ ̄*)ゞ
梅雨が終わり夏本番になると、ベランダからの照り返しが暑く熱射病にも
なりかねないので、
『よしず』を立てかけて日陰にします。
これだけでも大分違い、クーラーをかけても冷えやすいんですよ♪
真夏、4コギさんにお留守番してもらう時には必ずクーラーをつけていきますが
我が家のクーラーの設定温度は
25~27℃にします。
人もワンコも冷え過ぎは体に毒ですヽ(=´▽`=)ノ
そして最後はカンナさんですが…
彼女は保冷剤、アルミボードなどは
一切使えません!!
じゃあ、暑い時カンナさんはどうしてるの??大丈夫なの??と思う方も
いらっしゃることでしょう…(*≧m≦*)ププッ
あるんですよ♪カンナさんが好きな場所が♪

そう!!ここは日が当たらない、玄関なのです
誰にも譲れない、カンナさんだけの
避暑地
なのです

『あれ?カンナさんがいないな~。』というときは、いつもここにいますよ♪
そして、夏になると一日2回の交換になる大活躍の保冷剤。
普段は3枚しかない手作りのカバーと、タオルを巻いて使っていますが
そのタオルを剥いでしまう方(ひなたさん)がおられるワケですよ…( ̄- ̄メ)
けっこうタオルで巻くのも面倒なので、カバー用の布を調達してきました!!

ジャ○コで10cm→¥58の生地を買ってきました。
保冷剤からでる水分を吸収できるように、少し厚めの綿生地にしました。
いつになるかは不明ですが、夏本番になってしまう前に作らなきゃ…ε-(ーдー)
これが出来上がれば、4コギさんの夏支度は
OK{/hand_goo/です
ちなみに…私のベッドには、薄手の毛布
(現在使用中)&厚手の毛布
&羽毛の肌掛けが出てますねェ…( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
応援のポチィ~
お願いします<(_ _)>