~中年ワンコとまったりな一日~

尽きる事無いブランとの想い出と新しい家族カロンの事を、のんびり・まったりと綴ります。

ブラン、試練の一日。

2012年06月29日 | 病気

昨日、母のひんやりジェルマットを使っていたブランさん。

父にどんな様子だったか聞こうとしたら

 父『ちびっとったでぇ』

ガーン

もう、ブランのものですね・・・

 

店からの帰り

月極で借りている駐車場です。

立体なので、ブラン号が上がってくるのを待っています。

真剣に見ています。

そして、ブラン号登場。

『おっ、隣の黒いのでもいいですよ。

~犬2匹も飼えないのに、車2台なんてブラン家には無理です~

 

そして今日。

ピーカンの朝。

ブランの膿皮症、かなり目立ってきてます。

皮膚の他に足の具合もよくありません。

玄関前の9段ある階段

昼間はいいですが、夜の昇り降りは拒否するブラン。

暑いのもあって、早く家に帰りたいみたいです。

でも、今日は朝一番で病院に行くので

ゆっくりできなかったんですけどね。

そんな事も知らずに

出勤とは違う道に、勝手にお出かけと思い込んで

車内でおおはしゃぎしていたブランですが

病院の駐車場でダダ下がり

父の出っ張ったお腹に隠れるブラン

診察中は決して先生の方を見ません。

先生、いつもこんなんですいません。

 

あれこれ説明しなくても、一目見て『あぁ~』と先生。

抗菌剤だけでは効果がないのでステロイドも合わせて使うことになりました。

とりあえず1週間、朝夕1錠づつ飲んで

回復具合によって次の1週間をどうするか判断するそうです。

また、この状態ではブラッシングよりもシャンプーの方がいいとのこと。

週1のシャンプーを心掛けるよう言われ

薬用シャンプーを1本、自宅用に購入しました。

後ろ足の状態も見てもらいました。

歩き方が変・・・突っ張ってるような足運びとのこと。

『あまり走らせない様に』

だんだん減っていくブランの楽しみ。

その分、母が労ってあげよう。

(もう十分甘々な母ですけどね

 

 

それから・・・・・

昨日の夜に母が見つけました。

先生に計ってもらうと直径2.5cmの

し・こ・り

3月に脇腹の脂肪腫の手術をしたばかりなのに・・・

先生も同じ気持ちだったようで

『はぁ~』とため息をついた後

3月と同様、『とにかく皮膚炎を治しましょう』と。

それまで、しこりの方は様子見になりました。

お薬をいっぱいもらって

お店に着いたのは10時でした。

 

でもブランの試練はまだ続きます。 

その1時間後、トリマーさんに拉致されました。

病院とシャンプーが同じ日なんて・・・

なんて一日なんでしょう。

 

1日ずっと試練の連続だったブランに

『お疲れ様』のポチをお願いしてもいいでしょうか。

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村