goo blog サービス終了のお知らせ 

自由気ままな旅日誌、散策あるばむ Ver2.1

日々の活動日誌:自由気ままに、ぶらり散策実行したことを日記風にまとめた備忘録集

肉眼で見えるISS(国際宇宙ステーション)

2021-02-09 | 景色、景観、光景

ネットで調べたISSの目視飛行予測情報(2/7 17:55頃)です。

(出典元:ネット情報)
おはよう、
今日(210207)は、国際宇宙ステーション(ISS:International Space Station)が肉眼で見える情報が流れていました。夕方快晴で、少し期待しました。「きぼう」はその中の日本実験棟の名前です。情報が入り乱れていましたが、JAXAのHPで最終確認して、何とか少しだけ、北西から南東へ流れる灯りを確認できました。意外と早いスペードに感じました。
ISSは、地上から約400 km離れたところで、宇宙空間にある研究施設、サッカー場くらいの大きさで、 地球を 1 周約 90 分(秒速約 8km)の速さで回っている。円軌道周回している。

2月7日(日) 17:40頃から見られる 頭上、はっきり見えました。
2月7日(日) 19:20頃から見られる 大分地平線に位置?、見える?
動画撮影の時間が少なく、残念です。(次回挑戦)
撮影時間:17:50頃 大分離れていく状態です。(少し遅かった)
ハッキリ見えました。(動画なら一直線が?)上段:火星、下段:ISS

少しズームしました。(上段:火星、下段:ISS)
明るい星のような光が、飛行機よりも速めのスピードで、流れていきます。

ハッキリ、見ることができました。写真は点ですが、(下段の点です)

中央の2つの灯りが、上段:火星、下段:ISSです。

以上
コメント;


山々が雪化粧

2020-04-15 | 景色、景観、光景

富士山ライブからの富士山の雄姿、雪化粧にびっくり、(富士山ライブカメラからDLしました)
長池公園駐車場から、よく停めて眺める富士山雄姿

とてもはっきり美しい富士山の雄姿
4月14日 山中湖長池公園駐車場     忍野八海
 
河口湖北岸大池公園            河口湖高台
 
おはよう、
今日(200414)は、13日は、一日ちゅう寒い日でした。翌日西の山々を眺めると、真っ白な雪化粧でした。富士山のライブカメラ映像を見ても、大分積雪が確認できました。週末又寒くなるそうですが、外出自粛控えで運動不足ですが、しばらくは我慢状態、少し気晴らしに、たまに公園などにぶらり散歩も良いでしょう!!!、
我が家から眺められる、大山、丹沢山地の山々の姿、

2

3

以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。


山々の白色の雪姿

2020-04-05 | 景色、景観、光景

おはよう、
今日(200330)は、昨日の降雪が、山々を眺めると、「冠雪姿」が結構下層まで観られます。また駐車場の車の積雪した雪がこん棒のような巻き方をしていました。自然現象の威力でしょうか!!!
 
シートがあるのでしょうか!!!(自然、人工!!!)

以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。


雪化粧

2020-04-04 | 景色、景観、光景

おはよう、
今日(200329)は、朝から、「雪が降り始め」ました。時間が経つにつれて積り始め、1cmほど積雪しました。温暖化と云われながら、気候変動が激しく、桜も咲き、もうすぐ桜も散り始めますが。

我が家の周辺の駐車場の様子、だんだん時間が経つにつれて、白く染まっていきます。
 
車も雪に覆われてしまった。結構降り続きました。1~2cm
数年前はワイパーが雪の重量で破壊した経験有、
         👇MyCar
 
                                    👆MyCar
以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。


山々は雪化粧

2020-03-17 | 景色、景観、光景

おはよう、
今日(200315)は、早朝の西の山々を眺めると雪化粧状態でした。昨日のみぞれ、雪による山々は積ったのでしょうか!!!
昨日(14日)は、東京の桜開花が発表されました。桜開花、見頃は相当早くなりそうです。残念なのは各地の桜まつり、ライトアップなどの行事が中止になっていることです。(新型コロナウイルス感染防止策による影響!!!、早く終息になることを望みたい)
大山、丹沢山地の山々の雪化粧姿、
  
3
  
5
 
以上
コメント;
私は、
相模原市のマスコットキャラクター「さがみん」です。