goo blog サービス終了のお知らせ 

My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

自主練習中

2018年05月13日 22時17分28秒 | 日記

                  

3月末にちょうど1年間続けたレッスンを終了させ、こんな曲集を買ってきて自主練してます~

楽譜を読めるようになったわけで・・・ 自分でもビックリです (◎_◎;)

 

 

 

 

          

いちおう先生には引き止められましたが、隔週とはいえ、ちょっとアレコレ負担になってきて・・・

月謝もお高いし、半強制的な自主練習に迫られるし・・・

 

 

 

 

      

これが教本でしたが 「 ヘ長調 」 段階まで進んで、次に変ロ長調、イ長調、変ホ長調の練習曲が

残ってしまいました・・・

 

 

 

 

            

これが最後の練習曲でした!先生と合奏するのですが、イイ感じで吹けてちょっと感動・・・

 

 

 

 今はこれ!

 

 

 

 これも吹いてみたら簡単だった・・・(笑)

 

 

 

 憧れの1曲も吹けるようになりたいな・・・

 

 

気が向いた時に自由に吹けるようになって良かった~~

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

偲ぶ会

2018年05月12日 15時14分26秒 | 日記

恒例の2人の先輩を思う飲み会

            

平成13年5月に49歳で早逝した T さん、一昨年6月に71歳で亡くなられた I さん(今年は3回忌か・・・)

お二人を偲んで集まる4人が今年はひとり都合悪くて3人・・・

 

 

 

 

          ホタルイカの刺身

今年は I さんのお墓にもお参りしてきた! 5時で閉門してしまう大きな霊園でビックリ!

 

 

 

 

         

毎年いただく山菜の天ぷら! さすが、サックサク! Iさんも好きだったよねぇ~ と言いつつ・・・

行者ニンニクを頼んでたよね~  とか思い出話は尽きず・・・

 

 

 

 

             

「 沼垂 ぬったり 」 という地区にあるお店でして、数年前から話題になっている地ビールが~~

そりゃ飲まなくちゃ! ってことで牡蠣のバター焼きと一緒に~~

毎年頼むものが一緒か?なんて言いつつ楽しいひとときを過ごし、近くのお寺にTさんのお墓参り!

また来年くるねぇ~

 

 

 

 

・・・で、留守番していたコイツも写してあげた~

      

最近は悪戯をしなくなってきて、イイ子でお留守番してくれてます~~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7番目の作品完成!!

2018年05月09日 17時48分26秒 | キルト・手芸

あはは・・・  やっと完成しました~~

千葉から帰ってきたよ~ と連絡が入ったので、本日午前中2時間お邪魔してきました!

 

 1年半かな・・・ (笑)

 

 

 

バイアス用に布を斜めに切って縫いつなげ、ぐるりと袋のてっぺんを包み縫いしただけ・・・

久しぶりだったので、おしゃべりの方が長かったかも・・・(笑)

袋の上部のキルティングが面倒だったので勝手に横にステッチを入れたので、持ち手も同様に・・・

 

 

 

 

                   

 

帰宅してから持ち手の4ヶ所を縫い付けて・・・

 

 

 

 

 

 

                   

裏地の布を使って目隠しカバーとして縫い付けて・・・

持ち手をどうやって付けるのか? と思っていたので、先生のおススメ方法でやりました!

他にもいろいろつけ方はあるそうですが・・・

 

 

 

 

            

うふふ・・・ ちょっとイイんじゃないですかぁ~~   と毎度の自己満足・・・(笑)

次女のお弁当袋に! と思ってたんだけど、自分で使おうかなぁ~~

                   

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまには孫も・・・

2018年05月07日 11時23分06秒 | 日記

今年の連休は長かったですから、アチコチで遊んだようす~ 長女からラインで来る来る・・・(笑)

 

 連休前半はパパの実家近くの公園でピョンピョン~

 

 

 

 

 

           

こどもの日は市内中心部のイベントに参加したようで、ビニールハウスの中でピョンピョン~

 

 

 

 

 

 

      

帰りにはライトアップされた藤の花を見に行ってきたそうです~ 

北方文化博物館という昔の豪農の館 「 伊藤邸 」 のお庭です。

市内ではなかなかの観光スポットで、特にこの時期は結構な人出になります。

 

 

 

 

 

 

 

      

 

      

最終日は前々から行きたがっていた 「 トミカ博 」 へ行ったらしく、毎年激混みの様子が

TV等で報道されているのですが、終わり頃を狙って行ったら結構スムーズだったそうです!

喜んだでしょうねぇ~~ 男の子はみんな好きだよね~~

 

 

 

 

サービスでこんなミニカーをくれるそうで、右端の白バイは買ってあげたそうです~

カラーの〇付けて説明文付きでくるんだから・・・ (笑)

好天に恵まれた日が多く、今年の連休は良かったですねぇ~ 私は洗濯三昧でしたけど・・・(´;ω;`)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画  ラプラスの魔女

2018年05月06日 18時35分34秒 | 映画

                        

連休最終日は話題作を見てきました~ 原作が東野圭吾なので相棒が興味を持ち・・・

次女は以前から見たがっていて・・・ 私はどっちでもよくて・・・ (笑)

パンフレットが凝ってる~ 表紙が二重になっていた・・・

 

 

 

 

 

翔くんは自分も大人になったな~ と語っていました。 相変わらず整った方ですねぇ~~

 

 

 

 

すずちゃんの演技も相変わらず迫力があり、目力が強く、さすがな女優さんに成長しています。

 

 

 

福士蒼汰、豊川悦司、玉木宏・・・ とそうそうたるメンバーが出ていまが、私的にはイマイチで・・・(笑)

 

今後の予告編を見せられているとアレコレ楽しみな作品が出ていました~~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺のロールケーキ

2018年05月05日 11時23分15秒 | パンとケーキ

2日がWくん(長女のダンナ)の誕生日で、恒例のケーキ作りを!

 

      

スーパー内のお菓子屋さんで見かけるたびに作れそうだなぁ~~ と思っていて・・・

無謀にも初チャレンジでWくんに送ってしまった・・・ 美味しかったので良かったです~~

 

 

 

 

                                                       

次女が料理教室のポイントがたまったから~と景品で貰ってくれたスポンジケーキ用の型があり、

使ってみたかったというのもあってチャレンジしてみたわけです。 結構キレイに焼けた~~ 

クックパッドで丁度いいレシピを探すのが大変だった~~ でもちょっと薄めのスポンジだったので

次回は1.5倍の量にして作ってみようかな? と目論んでます・・・

 

 

 

 

そして・・・

連休中ヒマだし・・・ということで長女宅で誕生会も兼ねた夕食会! 

珍しくウチの愚息がいて、次女はいない、大人5人+チビ の会になりました~~

チビは愚息のことが大好きでして、大喜びで一緒に遊んでました~

 

 

 

 

 蟹入り厚焼き玉子とカマンベール春巻包み

 

 

 春菊入り竹輪の春巻

 

 カブと舞茸の豚肉炒め

と、タケノコ蕗味噌焼きを作って持って行き、シャンパン2本と缶ビールもかついで・・・

 

 

 

 

 ポテトサラダ

 

 

 なんちゃって大学芋

を長女が作ってくれていて、ピザ2枚とフライドポテトもあって「 イモばっかり~~ 」と笑いつつ・・・

 

 

 

 野菜も切って

 

 

 クラフトビールもたくさん~~

 

我が家は大きなペットがうるさいし、犬くさいし・・・という事で初の長女宅での夕食会でしたが、

狭いながらも美味しく楽しく3時間ほどを過ごしてきました! お腹い~っぱいのほろ酔い気分で

7分ほど歩いて帰ってきました~~ 「 またやろうねぇ~~ 」

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つけめん らーめん 猫満

2018年05月03日 15時04分45秒 | ラーメン&冷やし麺

GW後半がスタートして県外車が目につくようになってます~ 雨天で肌寒い・・・13℃しかないし・・・

 

昨年10月以来2度目の来店です~

 

この前 「 猫つけめん 」 を食べたから・・・

 

 

今日は 「 濃厚味噌つけめん 」 にしました~ 野菜がいっぱい! アーモンドが4粒!

 

 

 

相棒はチャーシューメン

 

「 孔明 」 という美味しいラーメン屋さんで修業した方が店主だそうで・・・

こちらのお店も私好みです~~ 台湾つけ麺も美味しいよ、と次女からの推薦もあったのですが、

辛いみたいなので止めときました。

最後に 「 追い飯 」 を入れて〆る! というのが売りなのですが、とてもお腹に入らない・・・

ねこまんま・・・  いつかは挑戦してみたいけど・・・

 

 

 

会計時にサービス券をくれました!  餃子食べてみたいな・・・ 6月までにまた行くかな・・・?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする