goo blog サービス終了のお知らせ 

My Third Stage

日々のあれこれを綴りたい。

車旅② 2025 2日目 河津桜ざんまい

2025年03月13日 22時29分24秒 | 車旅

今日は見事な青空で、気温も上がるらしい~  気分イイです~~

佐野市は栃木県の南端で、ちょっと走れば埼玉県です! 東北道を南下して利根川を渡り、休憩した 羽生PA が江戸風で・・・

 

    

 

ちょっと写してみました! 検索すると 鬼平犯科帳 にも関係するそうで、リニューアルしたみたいです!

羽生 は読めましたが、その先の 加須 は読めず「 かぞ 」でした~

 

 

 

久喜市の鷲宮神社周辺の河津桜 を目指します~  わし、だ!  さぎ じゃない!  鷲 と 鷺 似てるよね・・・  

        

 

      

 

青毛堀川(あおげぼりがわ) と読むそうです~ 宮前橋から下流2.5㌔に370本植わっているそうで・・・ ( ゚Д゚)

樹によって差はありますが、8分咲きですかねぇ~~  菜の花も少しですが咲いていて、いいコントラストです!

人出も多いですねぇ~~  人気のスポットなんですね!  早めに着いて良かった・・・

 

 

               これもいいコントラスト! (笑)

 

 

 

駐車場をお借りしたので、お参りします! 関東最古の神社らしいです~ 

         

 

  本堂はこじんまりとしていて・・・

 

   

       

 

神楽 でも有名みたいです・・・  古い舞台もありました・・・  

 

  御朱印いただいてきました!

 

 

 

 

さて、次は 権現堂公園 です!  数年前に来てますが、ソメイヨシノ狙いだったのでもう少し遅い時期でした~

  来た早々にくぐりましたが、この下にあるんです~

 

 

 

         

 

まだ、5分咲きですかねぇ~~ 樹も若いです!  400mほどの平地に60~70本植わっているようです!

向こうにうつっている池にカメラを構えたおじいちゃん方がたくさん・・・

相棒は カワセミ ねらいだろうと言ってますので、私が聞きに行きました! 大正解!  (笑)

 

 

 

  左の枝 ソメイヨシノ はまだまだ・・・

 

  黄色いスイセンも可愛いです~~

 

 

 

もうひとつ頑張ろう ということになり、間違いなく満開だという所へ行きます!

    

 

               

 

さいたま市の 思い出の里市営霊園 です!  外塀に沿って植えられているので、外側の歩道を歩いて見れます!

クーがいるし、霊園ですので中には入れず・・・ ちょっとお疲れでしたが、歩いてきました!  70本だとか・・

 

 

今日の車中泊は、川口市 道の駅あんぎょう ここも数年前に来てました・・・

      翌朝の画像ですが・・・

  

国道沿いで車の音がうるさいのと駐車場内を抜け道のように使う車が多く、参りました・・・  

近くのお風呂も残念で、もう来ません・・・ (´;ω;`)

 

                  

 

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車旅② 2025 埼玉県の河津桜 | トップ | 車旅② 2025 3日目 帰りま... »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
青空だ~ (nao)
2025-03-15 20:09:01
もう、菜の花も咲いているのね~

春だね・・

Cooちゃんも、いつ見ても
きれいで可愛いね~
返信する
nao さんへ~ ()
2025-03-16 10:50:31
春ですねぇ~~

河津桜がこんなに広く分布しているとは思ってなくて、驚きながら回りました!
伊豆まで行かなくても見れたわ・・・
3ヶ所も回って、同じ桜を見て、ちょっと飽きた・・・ (笑)

クーはみんなに可愛いと言ってもらえて、喜んでるかなぁ~?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

車旅」カテゴリの最新記事