ひげ爺さんのお散歩日記-2

日々新た、今日は今日、明日は明日の風が吹く

「クリサンセマム・ノースポール」 キク科 

2016年01月26日 20時54分57秒 | 日記
    「クリサンセマム・ノースポール」 キク科 ☆1月9日の誕生花☆  
          花言葉は… 誠実・清潔・親しみ



今朝の最低気温は午前6時の-1.6℃。 最高気温はお昼正午~午後3時の7.8℃。
午前中は快晴でしたが、お昼頃から曇り空。 日が陰ると急に寒くなりますね。

    《朝散歩… 蜻蛉池公園  11.1km  15,914歩  3時間》
今日は母のデイケアの日。 施設から電話が有り、先に他の人を乗せて行くので
少し遅くなると連絡が有りました。 見送りは妻に任せて散歩に出ました。
9時の気温は3.1℃と高くは無いのですが、風が弱く日差しが有り、暖かく感じます。

今日のワンコちゃんはバカ犬です。 塀の上からずっと吠えていました(汗。
そうか、番犬としてはバカ犬では有りませんね(笑。
ひげが立ち去る時になって奥さんが出て来て 「うるさい!」 と一喝(笑。

畑ではお爺さんが松の苗を植えておられました。 「来年のお正月用ですか?」 と訊くと、
再来年の仏花用だそうです。 「これから消毒が大変じゃ」 と。


今日の花は 「クリサンセマム・ノースポール」 です。





一見 “マーガレット” に良く似ていますが、花も丈もずっと小型です。
寒い中、健気に咲いていて、パンジーなどと共に寄せ植えになっているのを良く見かけます。




名前は、最盛期には白い花が一面に葉を覆うので、北極をイメージして
「ノースポール(北極)」 と名付けられたそうです。 雪原、氷原のイメージでしょうか。
が… “スノーポール” と覚えている人も多い様で、それで検索してもこの花が出て来ます。
実は数年前まで私も “スノーポール” と覚えていたのです(汗・笑。
ノースポール ・ スノーポール… 字面が良く似ていますものね(笑。


正式名の 「クリサンセマム…」 はギリシャ語の “黄金色” と “花” をくっ付けた
造語だそうです。 端正な花形で、中央の黄色い花の部分が鮮やかです。 
花期の長い花で、暮れから初夏まで元気に咲いています。
原産地はアフリカ北部のアルジェリア、地中海沿岸のポルトガル、スペイン辺りだそうで、
約50年前に日本に入って来た比較的新しい花だそうです。


   「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.5km  6,449歩  1時間20分》
今日の見守りは一斉下校で3時半からの1回。 3時から見守って来ました。
6年生の女の子が帰って来ました 「おかえり~」 
「ただいま~、あんなぁ校外学習で明日スキーに行くねん 「ほ~どこへ行くんや?」
「・・・知らん」 「なんやお前、行き先くらい覚えとけぇや。 兵庫のハチ高原じゃろう?」
毎年の事なのでひげの方がよく知っている(笑。 
「明日は早いの~、7時20分に学校に集合じゃろ。 ほいで持って行くものはもう用意
したんか?」 「あっ!」 「どうしたんや?」 「持って行くものを書いたプリント忘れた」 
「なんやお前、しっかりせえやぁ」(汗。
学校に取りに行き、見守りが終わるまでには帰って来ませんでした(笑。

今日の歩数    22,363歩 (犬に吠えられ朝散歩+しっかりせえや見守り)
1月の歩数   329,699歩=230.8km(1歩を70cmに換算)

「ストック(八重)」 アブラナ科 

2016年01月25日 19時42分39秒 | 日記
      「ストック(八重)」 アブラナ科 ☆1月20日の誕生花☆
    花言葉は…  愛の絆・真面目・永遠の美しさ・素朴・逆境に堅実



今朝の最低気温は夜中0時の-1.8℃。  最高気温は午後3時の5.0℃。
雲の多い晴天でした。 日が差す時間帯も有りましたが、吹く風は冷たく寒い一日でした。

    《朝散歩… 和泉中央住宅街  10.9km  15,576歩  3時間》
今朝は一面の銀世界を期待していたのですが、昨夕降った雪も消え、普通の寒い朝でした。
昨夜、孫から電話で “明日は学校で雪ダルマを作る” と嬉しそうに言って来たのですが
まったくの期待外れでした(汗。 
今日も散歩は休もうか… いや行こう… でも寒いだろうなぁ…
と云う事で、これ以上ない防寒対策をして散歩に出ました。 首までチャックで絞められる
スキー用のアンダー、厚手の靴下、ネックウォーマー、2重の手袋、ボアの耳当て…
9時の気温は1.8℃。 頬に当る風は差すように冷たかった。
時折日が差すと凍った身体が解凍されるようでホッとします。




そんな中で出会ったワンちゃんはコリー犬でしょうか、臆病なワンちゃんでした。
ひげが手を差し出すと寄って来て、カメラを構えると逃げて行ってしまいます。
手を舐めさせながらやっと撮った写真です(笑。

午後はお絵描き。 葉っぱの部分が書き終わりました。

またもやひげの悪い癖… 手を入れ過ぎるんですよね(汗。
もっと軽く描かなければとは思っているのですが(ガックリ。 失敗作かも(汗。

今日の花は 「ストック」 です。 良い香りがしますが、私には少し強い香りです。




 
「ストック」 の名は、スキーの “ストック” と同じ語源で、太くしっかりした
茎に由来しているそうです。 花の付いた茎を触ってみて下さい。 
硬く丈夫な茎である事にびっくりしますよ。 
八重と一重の花が有り、切花には八重花が好まれるそうで、一重の花の価値は
八重花の半分以下と云われます。 八重花には種が出来ない為、一重の花で八重の
遺伝子を持っている花から種を採っているそうです。 
ですから八重の花が咲く種を蒔いても、必ず八重の花が咲くとは限らないのだそうです。 
業者さんでも種では判別が出来難く、芽が出た後の双葉で見分けるのだとか。
丸っこい双葉は一重で、三角っぽい葉は八重だそうです。


和名を 「アラセイトウ(紫羅欄花)」 と云い、 葉の質感が毛織物の
“ラセイタ(ポルトガル語でラシャ布のこと)” に似ていることから、“葉ラセイタ”
となり、それが転じたと云われています。 
原産地はヨーロッパ南部、地中海沿岸で、日本には江戸時代に渡来したそうです。


「ストック」 に纏わるお話… 14世紀頃のお話です。 
【スコットランドのマーチ伯爵には、エリザベスという美しい娘がおりました。 
エリザベスには心に決めた青年がいたのですが、伯爵は、エリザベスをロバート三世の
後継ぎと無理やり婚約させました。
伯爵は、自分の決めた縁談をいやがるエリザベスを城に閉じ込めてしまいました。
恋人の青年は、吟遊詩人に変装して、エリザベスが閉じ込められている部屋の
窓の下で駆け落ちの詩を伝えました。
エリザベスは父親を説得することを諦め、城を出て行くことにしました。 
エリザベスは、恋人への合図に一枝のストックの花を投げてから、縄梯子を伝い
降り始めましたが、途中で誤って石畳の上に落ちて死んでしまいました。 
恋人を失った青年は嘆き悲しみ、吟遊詩人になってヨーロッパをさ迷い歩きました。 
青年は、道すがら、ストックの花を見つけるとエリザベスを思い出して
帽子につけたので、この花は 「愛の絆」 のシンボルになりました。

今日の歩数    15,576歩 (頬差す寒さの朝散歩)
1月の歩数   307,336歩=215.1km(1歩を70cmに換算)


「コトネアスター(オータムファイヤー)」 バラ科 

2016年01月24日 20時22分06秒 | 日記
   「コトネアスター(オータムファイヤー)」 バラ科 ☆12月14日☆
         花言葉は… 統一・安定・変わらぬ愛情・童心



今朝の最低気温は午前9時の-0.7℃。 最高気温はお昼正午の1.2℃。
ほぼ一日曇り空。 雪は朝方チラホラ、夕方パラパラっと降った程度です(今のところ)
ですが、寒さは厳しく、底冷えのする一日です。

寒いですねぇ、背中にハロゲンストーブを背負っていますが一向に温まりません。
テレビで九州や中国地方の大雪が報道されていますが、ここ泉州は朝方パラッと来ただけ。
こんなもんかいと思っていたら、夕方4時ごろにパラパラっと降り出し、屋根が
少し白くなりました。 今は止んでいます。 もう一度、夜半に雪マークが出ています。

午前中は年末年始に録り溜めたテレビ番組を見て過ごし、午後は
“都道府県対抗男子駅伝”を見ていました。 
一昨日の日記に 「横殴りの雪の中、宮島街道をひた走る…なんて事になるかも知れません」
と書きましたが、その通りになりました。 
特に宮島口の折り返し付近はかなり降っていました。 選手には可哀そうでしたね。 
広島は愛知に31秒差を付けられ2位。 またしても優勝はならず(涙。
アンカーに鎧坂(足の痛みで欠場)が居てくれたらなぁ…(たられば。
でもエースを欠いでも2位、よく頑張りました。 また来年です。

今日の花は 「コトネアスター」 です。 品種は 「オータムファイヤー」 でしょうか。





そんなに見掛ける植物ではありませんが、たまに垣根として見掛けます。
語源を検索すると… 【コトネアスターはラテン語のコトネア(マルメロ)とアスター
(似て非なるもの)からなり、マルメロに似て非なるものという意味です。
草花のアスターとは関係ありません】 と有りました。
“マルメロ” と云えば長野県諏訪地方の特産品で、地元で “カリン” と呼ばれる
“西洋カリン” の事ですよねぇ。 
昨年の信州旅行で見ましたが、似ているとは思えないけど…(笑・汗。




花の少ないこの季節、葉陰に赤い実が覗いているだけでホッとします。
原産地はインド北部、チベット辺りだそうです。

今日は1歩も外に出ていないので何も書く事が有りません。 
過去の日記でお茶を濁す事に(汗。  2012年1月25日(水)の日記です。
【昨日、スーパーへ食料の買出しに行ったのですが、“合格祈願コーナー”、面白いですねぇ。
果物売り場には 「伊予柑」 …良い予感の語呂合わせですね(笑。
カップ麺売り場では 「チキンとカツ入りカップ麺」 …キチンと勝つ。
お菓子売り場は笑えます。 
定番のカールは「ウカール」に名を変えて …受か~る。
「キットカット」 …きっと勝つ。 「コアラのマーチ」 …寝ていても落ちない。
「キシリトールガム」 …きっちり通る。 
「ジャイアントコーン」 は…コーンが幸運の語呂合わせ。  
柿の種は… 「勝の種」に、キャラメルコーンは… 「カナエルコーン」に、
Toppo(トッポ)は… 「Toppa(突破)」 に名を変えて売り出されていました(笑。
まだまだあります。 私が売り場で、手帳を出して書き写していると、
妻が 「何しとるん、恥ずかしいけ~早よう行こう」 って(笑。
ハイレモンは… 「入れるもん」、ポッキーは… 逆から読むと 「キッポー(吉報)」。
いろいろ考えるものですねぇ。 メーカーの作戦会議に出席してみたいものです(笑。】

今日の歩数  0歩。

「クロガネモチ(黒金黐)」 モチノキ科 

2016年01月23日 21時27分05秒 | 日記
    「クロガネモチ(黒金黐)」 モチノキ科 ☆12月19日の誕生花☆
          花言葉は… 仕掛け・魅力・寛容・執着



今朝の最低気温は午前6時の2.1℃。 最高気温はお昼正午の6.7℃。
今日は終日お日様の位置さえ分からないほどの曇り空。
夕方になって小雨が降り出しました。 さあ、問題はこの雨の後です。

    《朝散歩… 久米田池周辺  11.1km  15,906歩  3時間》
散歩に出た9時の気温は2.9℃。 風が無いので気温ほど寒くは感じませんでした。



完全に干上がった久米田池では “アオサギ” が集まって羽を休めていました。
白い鳥は “コサギ” でしょうか。 バズーカ砲レンズで狙っている人もいました。


そして少し離れた場所では、池の土を掘って土嚢袋に詰めているグループが居ました。
その土を何に使うのか訊いてみると、菊作りの土に使うのだそうです。
適度な粘りが有って適しているそうです。
池の底まで軽トラを持ち込んで… 大がかりですね(笑。

昔はこうだった話… 今日は “ゲタ(下駄)”。
なぜ下駄なのかって? いや、明日あたり南の方でも雪が降ると聞き、
“雪の朝 二の字二の字の 下駄の跡” と云う俳句を思い出して…(笑。
実際には二の字二の字は歩き始めだけで、すぐに歯と歯の間に雪が挟まって
奇麗な二の字は描けませんよね。
私の子供の頃には(昭和の40年位まででしょうか)、どの町内にも1軒は下駄屋さんが
有ったものですが、今は全く見掛けなくなりましたね。
昔は舗装された道は太い道だけで、路地に入ると土道で、雨上がりなど良く水たまりが
出来ていたものです。 銭湯帰りの暗い道では親にこう言われました。
「光っているところは水たまりだから、黒いところを歩きなさい」 と(笑。

雨の日に履く “高下駄” と云うのも有りましたね。
下駄の歯が細く、少し歯の高さが高い下駄。 前半分に雨除けのカバーが付いていました。
そして鼻緒はよく切れたものです(笑。 出先で切れたら惨めですよねぇ。
片一方の下駄を引きずって…(笑。
♪下駄を鳴らして奴が来る 腰に手ぬぐいぶら下げて… 手拭いをぶら下げていれば
それを割いて挿げ替え(すげかえ)られるんですがねぇ(笑。 
下駄って、なかなか歯を均等(水平)に減らすのは難しいですよね。
大抵、外側がチビて斜めになってしまいす。 ひげは外股歩きだからなぁ(汗。  
…思い付くままに書いてみました。


今日の花は “縁起の良い木”、 「クロガネモチ(黒金黐)」 です。





“クロガネ” が “苦労が無ぇ~”に通じ、“カネモチ” が “金持ち”に…。
“苦労しなくて金持ち” と云う語呂合わせから、縁起の良い木だと云われています(笑。
大気汚染や潮風、害虫などに強く、街路樹や公園、縁起を担いで庭木としても植えられ、
大木になっている木も良く見掛けます。
名前の “クロガネ” は若枝や葉柄が黒紫色(黒金色)をしている事に由来し、
“モチ(黐)” は、モチノキ科、モチノキ属である事に由来しています。




“モチノキ” は、あの粘々の “鳥もち” を作る材料です。
同じ科、同じ属のこの 「黒金黐」 でも作ることは出来るそうですが、
品質はあまり良くないそうです。 
花言葉の “仕掛け” や “執着” は、鳥黐(とりもち)で小鳥を捕まえた事に
由来しているようですね。
原産地は、関東以西の日本を含む東アジア、中国南部、台湾、インドシナなどです。

今日の歩数    15,906歩 (朝散歩)
1月の歩数   291,760歩=204.2km(1歩を70cmに換算)


「ビオラ-2」 スミレ科 

2016年01月22日 20時24分54秒 | 日記
        「ビオラ-2」 スミレ科 ☆11月11日の誕生花☆
     花言葉は… 誠実・忠実・信頼・少女の恋・私のことを思って



今朝の最低気温は午前3時の2.9℃。 最高気温は午後3時の8.5℃。
雲の多いお天気ながら日が差す時間帯も有りました。 まあこんなもんだろうと云う寒さ。

    《朝散歩… 和泉市北部  7.3km  10,378歩  2時間》
今日の散歩は12月に母がお泊りしたショウートステイにお金を払いに行って来ました。
母が通っている病院まで車で行き、そこからが散歩です。 9時の気温は4.5℃。
だいぶ身体が寒さに慣れて来たのでしょう、そんなに寒さは感じませんでした。

散歩途中で見かけたワンコちゃんは“パピヨン”という犬種でしょうか。
耳が大きく、つぶらな瞳が印象的な犬でした。
帰りに文具店に寄って“透明水彩絵の具”を買って来ました。
(以前使っていた物はもうカチコチに固まり、絞り出せなくなっていましたから)
これで日・月曜日と寒波が襲来しても、お部屋でぬくぬくとお絵描きが出来ます(笑。

その寒波… 沖縄でも雪が降るとか、40年振りの大寒波とか、脅すだけ脅していますねぇ。
今度の日曜日は広島で “都道府県対抗男子駅伝” が行なわれる予定です。
当日の広島市内の天気予報を見てみると、曇り一時雪、最高気温が1℃、最低気温は-4℃
と出ていました。 こりゃぁ寒いぞう(凍。 
横殴りの雪の中、宮島街道をひた走る… なんて事になるかも知れません。
広島は毎年優勝候補には上がっているのですが、第1回記念大会でお情け(地元)?の
優勝をして以来、優勝がありません(今年で21回目の大会。 
今年は昨年末の全国高校駅伝で優勝した、世羅高校の3選手がメンバーに入っています。
今年こそはと楽しみにしているんですが…。

コースは広島市の平和公園をスタート、宮島口折り返しのコースで行なわれます。
どの駅伝もマラソンも楽しみに観ていますが、この大会は格別です。
私は広島市内に住み、結婚するまでの6年間、大竹の会社まで、このコースを
電車や車で通ったからです(一時期、寮に入っていた時期も有りますが)。 
そして結婚してからは短い間ですが宮島口にも住んでいました。
社宅(大竹)に入ってからも、孫を見せる為に広島市内の実家まで通った道です。
ですからレースそのものよりも、テレビに映し出される沿道の風景が懐かしく、
また当時との様変わりを楽しみに、毎回食い入るように見入っています。 
とは言っても、レースの経過も気になります。 今年は是非優勝を!! がんばれ広島!

今日の花は 「ビオラ」 です。 昨年末にも一度アップしたのですが、
その後に撮ったものをお蔵入りにするのももったいないので再度アップしてみました。







「ビオラ」 に付いての情報は以前の日記をご覧ください⇒ 【ビオラ】
今回は写真のアップのみです(笑。
最近は大きな“パンジー”よりも小型で花付きの良い「ビオラ」の方が好まれるようですね。








特に上の4枚の写真のような極小輪(1cm程度)の「ビオラ」が人気のようです。
“ウサギ型ビオラ”と呼ばれる、上方の2枚の花弁が長い品種を良く見掛けるようになりました。

   「ひげ爺の子供見守り隊日誌」  《4.9km  6,983歩  1時間20分》
今日の見守りは2時半(1・2年生)と3時半の2回。 3時から見守って来ました。
4年生の女の子たちが3人連れ立って帰って来ました 「おかえり~」 
「ただいま~、おっちゃん、今日1/2成人式で歌う歌の練習があってんなぁ」
「おうおう」 「先生に褒められた… めちゃめちゃ嬉しい」  すると他の子が
「その先生、いつもは凄く厳しいねんで。 こらぁ~しっかり声を出さんか~っ!て」
その子 「そやねん、いつも厳しい先生に褒められたらめっちゃ嬉しい」(笑。
「その先生は男の先生か?」 「女の先生… 〇〇先生」
「ほうかぁ、そんな厳しい先生が褒めるんならホントに上手かったんじゃろう」
するともう一人の子が 「〇〇ちゃん、もう将来の夢、書いたぁ?」 
「まだ… おっちゃんの将来の夢ってなに?」 おいおいこっちに振るなや(汗。
「そうじゃのう… 北海道に1年、信州に1年、沖縄に1年住む事かのぅ」
「なんでぇ?」 「雪がドカっと降っとるとこを見たいじゃないか」(笑。
「おっちゃん、その服で歩いてたら白熊と間違えられんでぇ」(笑。

今日の歩数    17,361歩 (支払朝散歩+将来の夢見守り)
1月の歩数   275,854歩=193.1km(1歩を70cmに換算)