Haru's style2

日々の出来事 食事等きままに綴っています

もう銀行はいらない

2020-07-23 11:05:00 | 私の読書棚
途中です、改めて追記を








銀行には融資の審査能力がない
投資信託の運用を金融機関に任せる「ファンドラップ」の購入

非効率極まりない銀行業務

「お金創造機能」のない銀行は存在価値なし
非効率な銀行はなぜ沢山残っているのか?
住宅ローンという地獄のような制度
貸した後でお金をむしり取るアパマンローン



消費者金融も焼け石に水
「カードローン」という名の消費者金融
投資信託の手数料はぼったくり



何処からやって来た金魚草

2020-07-22 07:17:00 | ガーデニング
植えた覚えのない金魚草^^




トップを切っても、脇芽が伸びて次々と花を咲かせます


種が飛んできたのか?土に混じっていたのか?わかりませんが
今年の夏は、金魚草にも随分助けられています








その金魚草の花も後少し horori



   ランキングに参加中


      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝)

今日はバナナケーキ

2020-07-21 00:06:00 | おやつ
今日のおやつだよ~ん^^




バナナケーキ meromero2








コロナ騒動で休校してたヨガ教室、今月から再開しましたniko

   (最近は、もっぱら牛乳パックでバターケーキ wink


ヨガ教室に持っていこうと普段の倍量焼いたのですが
冷まして個包装する時間が足りなくて、、

でも、時間が無くて良かった
こういう(コロナ)時に持って行ってはいけない


(幸いにもご近所に差し上げたら、喜んで下さった wink)



ヨガ教室、
私たちもフェイスフィールドを着けて、、 hi

先生方も開始前と終了後は、
ドアの取っ手や椅子等アルコール消毒してるそうです bikkuri 


   ランキングに参加中


      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝) 


ゴーヤチャンプルー

2020-07-20 17:21:00 | お家ご飯

家庭菜園(?)のゴーヤやサンド豆、ピーマンを頂いたので
それらを使って、作り置きおかず wink





サンド豆の卵とじ(困った時の卵とじ)



ピーマンと塩こぶをレンチン




ゴーヤチャンプルー


私のゴーヤチャンプルーは豚肉の入った味噌味です wink


   ランキングに参加中


      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝)

はも天丼

2020-07-19 16:04:00 | お家ご飯
ブランチ^^



頂いた鱧と玉ねぎの天ぷらをご飯にのっけ meromero2

ベランダのミニトマトを添えて
スープは、若芽とシジミのスープ(即席)




さぁ~頂きましょう clap



   ランキングに参加中


      にほんブログ村 料理ブログ 一人暮らし料理へ

   


あなたの応援クリックがとっても嬉しいですheart


最後までお付合い頂き 有難うございました(感謝)