goo blog サービス終了のお知らせ 

ICHITRAVEL

異国情緒を楽しむための旅ブログです。

2014年年末チェンマイ旅行記 30 ~TG107その②~

2015年04月05日 | 2014年年末チェンマイ旅行記
思いも寄らないスタッガードの席で有頂天になってのフライトは定刻よりチト遅れての出発。
飛行時間は1時半ですが、この席を試してみたかった自分は短い時間でも満足で。



さて離陸。
そしてすぐに昼食の時間。



こんな短時間のフライトでも食事を出すと出さないでは気分が違いますね。



食後はアイポッド、KOBOといつもと同じ行動で。
でも窓からの景色も楽しみますよ!



一面の田園風景にここはタイここはアジアなんだと。



段々とバンコクに近付くとチャプラタ川が現れてきて。
そしてスワナプーン国際空港に到着。
進化し続ける飛行機の旅行はやはり楽しいですね!^0^



2014年年末チェンマイ旅行記 29 ~TG107その①~

2015年04月02日 | 2014年年末チェンマイ旅行記
人であふれるゲート前で待つことしばらくして出発が遅れたTG107の搭乗のアナンス。
でも座席を見るとチト不機嫌な状態も忘れて。



新型のスタッガードタイプの席で。



窓側は個室ですね。これだといいかも。



でも自分は通路側のこの席。
ANAのスタッガードタイプもアジア線に採用されるようになり、隣を気にしなく過ごせるいい席。

特に窓側はね!


2014年年末チェンマイ旅行記 28 ~さてチェックアウト~

2015年03月31日 | 2014年年末チェンマイ旅行記
今日はチェックアウトを10時半頃考えていて。ホテルの車を予約。



ホテルのスタッフがゲストにワイをして見送る姿はタイを実感出来て。
さて自分の車が用意さているようです。



ずーと天候が良かったチェンマイの旅行もこれで終わりですね。



空港について買い物してラウンジ行ってなど計画立てていたのですが、空港に着くと出口まで人があふれている状態。やはり年末のピークシーズンは凄い。外国人だけでなく、タイ人も苺、チェンマイソーセージを抱えてもゲストが多くて。
チェックインがようやく終わりゲートにむかうとここでも長蛇の列。
チトビックリした空港での時間でした。


2014年年末チェンマイ旅行記 27 ~KAD KAFEその②~

2015年03月29日 | 2014年年末チェンマイ旅行記
KAD KAFEの朝食はやはり清々しいテラス席で。



幸い2人用の席は空いていて、やはりここではファミリー層が利用するのでしょうね。
結局チェンマイは予想していたより、タイらしい気候でチト拍子抜けでありますがリゾートライフと割り切れば素敵な旅行場所で。



毎度の肉食ですが、やはり朝はこうでなくちゃ!



自宅での朝食は御飯と餅を食べる自分は、旅行ではパンケーキにライスを!笑



朝食が終わるとパッキングが待っている。でも昨日部屋替えがあったので一度パッキングしている状態。今日のパッキングはそれほど大変でない訳で。

KOBOを読みながら時間をつぶすのでした。


2014年年末チェンマイ旅行記 26 ~KAD KAFEその①~

2015年03月26日 | 2014年年末チェンマイ旅行記
旅行に出て朝食食べる時、ラウンジでの特別な環境での朝食も美味しいですが、折角旅行でリゾートライフするならやはりフルブッフェは試したい!
シャングリラチェンマイはKAD KAFEが朝食頂けるレストランになります。



部屋番号伝え、テラス席に。

さてモリモリ行きますか。



ディスプレイも味覚の一つですね。



パンケーキをオーダーして。もちろんたっぷりのホイップバターは必須かと!





ホットディッシュは色々用意されえているのは嬉しいですね。



ほぼゲストでうまっているこのレストランは、スタッフもキビキビと朝からの気持ち良くて。

さて極楽朝食タイム!