goo blog サービス終了のお知らせ 

ハッチがいた日常

夫は病死、仕事も辞めて被災猫ハッチと暮らしたけれど、10年で終わってしまった。これからは本当の一人暮らしの日々。

ついに、風邪?

2016年09月18日 09時53分40秒 | 日常

 今朝、毎日使っていたはちみつが切れたので、スーパーで買った別のものにしてトーストを食べました。このところ、バターにはちみつ、シナモンパウダーという食べ方を続けています。どころが、昨日期限のサラダを無理に食べたせいなのか、食事中からなんだかおなかが痛くなり、ついにトイレにこもりっぱなしに。なぜ、おなかはごろごろ鳴るんだろうと、調べてみたくなりましたが、そんな余裕はなく、嘔吐と下痢で、ぐったり。これはもしかして、風邪?それとも、引っ越しストレス?なんとも、メンタルに弱い私なので。

 昨日は蒸し暑く、すぐに大汗かいていたのに、今日は肌寒くて。もう、この異常気象に体がついていかれません。


お札を納めてきました

2016年09月18日 00時24分07秒 | 日常

 高幡不動のお札、そしてすでに運転はしていないけれど、2代目のフィットのときの高尾山薬王院の交通安全祈願のお札も一緒に、納めてきました。お札は一年期限のものだそうで、それが過ぎたら神社やお寺にきちんと返さなくてはいけないものだそうです。

 夫とはいつも節分が過ぎたころに、高幡不動の護摩祈祷を受けていました。彼が亡くなってからは一度も行っていなくて、今度が最後なのかな・・。ついでにランチでもと思い、カレーの名店アンジュナの前を通りましたが、今日はやめにしました。夜、自分で麻婆豆腐を作るので、辛いのばかりだとおなか壊しちゃう・・?そして、発見、なんと、アンジュナさん、店の隣に居酒屋もオープンしていました、びっくり!

 自宅に戻ると、今度は前日診察して新しいコンタクトレンズをお願いしたばかりだったのに、もう届いたって連絡が入り、さっそく取りに行きました。ちょうど2年経ったし、引っ越すので早めに新調しました。これが最後のコンタクトレンズかも、と思います。使い捨てじゃないので、毎日洗って保存液に入れて、の繰り返しです。いつか、ぼけっとして水に流してしまいそう。

 といううちに日曜日です。

 最近、気に入っているドラマは、BSプレミアムの「隠れ菊」です。たまたま初回を見て、その世界に入り込んでしまいました。観月ありささんって、あんなに美しかったんだ~!と、和装にびっくりなのです。和の世界そのもので、素敵でした。今からでも遅くないです。NHKのドラマは、時として(失礼)素晴らしいものがあります。美女と男子、コントレール、よかったですもの。それに匹敵するか超えるかもしれないドラマです。美女と男子で、さわやかな役で出ていた前川泰之さんが今回重要な役を演じています。見逃せませんね!