ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

泣いちゃいました・・

2010年02月27日 20時46分37秒 | 日常

 夫は働く気が全くなくて、私がこの前の日曜日の折込求人広告で、これはいいんじゃないかというのに応募して面接してきたのですが、本当のところ、行きたくはなかったようで、先方から不合格の連絡を受けて喜んでいたような・・・?ネット株をやりたいというのでインナーネットを光にし、それほどPCを使いこなせてもいないのに、先物取引に手を出して結局損をしてしまったようで、彼はネットを見て携帯で連絡を取り、何をしているのか毎日不機嫌。

 夫の定年前の退職から生活不安を感じてともに職業訓練校に通っても、50代夫婦に就職の見通しはきびしく、彼が今までがんばってくれたから今度は私がというもくろみは完全にはずれ、二人での無職がずっと続いています。今朝は、それでも買い物に精を出す夫に腹が立って私がヒステリー状態になってしまいました。毎日不機嫌な夫と暮らすのがもう我慢できないと涙で訴え、私の今朝からの夫への不平不満も、彼は冷静に受け止め、これ以上、お互いに不機嫌でいることはやめよう、せめて生活しているときくらいは明るく努力しようと彼からの発言がありました。このままでは、私もうつ病になってしまいそうな気もします。

 事務のパートくらいなら簡単に見つかるつもりでいた私が甘かったのか。本当に、この先どうなるのか、不安でいっぱいです。そのうち、こうしてPCでインターネットができなくなるかもしれません。50代の無職の夫婦がいるのに、子ども手当てで月額ちょろくもらっちゃう家庭もあることになるわけですよね。こんな世の中って一体なんだろうね・・・。今朝、夫に、「もう、生きているのがいやだ!」といってしまったのは、半分は本音です。もう、うんざり・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅田真央、おめでとう!

2010年02月26日 20時32分36秒 | 芸能スポーツ

 真央ちゃん、銀メダルおめでとう!

 あれだけのプレッシャーの中でキム・ヨナも浅田真央もしっかり演技できるのがすごいと思いました。特に、キム・ヨナの演技はもう、想像を超えているすばらしさ。彼女自身、あの演技を超えることができるのか?本当に、堂々の金メダルです。

 メディアの加熱が選手に悪影響を与えるのではと不安でしたが、大丈夫だったのかな。演技直後のインタビューも、真央ちゃん泣いちゃって、思わず、インタビュアーに「そんなにいじめないで!」と言いたくなりました。

 4年に一度のオリンピックに照準を合わせてピークに持っていくことだけでも大変なのに・・・。日本のみんなは、真央ちゃんの銀メダルに大喜びですよ。堂々と帰ってきてください。

 国民性もあるのかな、韓国のスポーツ選手の粘り強さと根性が今回のオリンピックで光りました。日本のメダル数が少ないのは、しょうがないと思います。社会自体がこんななんだもの。若者たちに希望がないし、職もない。ましてや、スポーツを個人でやっていくには難しいのが現状でしょう。利益だけを追求する会社ばかりでは、なかなか支援してくれる企業がみつからない。国も自治体もお金を出さない。箱物だけじゃしょうがないという以前に、今ではその箱物さえも作ってもらえないし、スケート場は閉鎖される一方。スキーもそうですよねー。結果が出せないからというのではなく、結果を出すためにしてもらいたいことがたくさんあるんじゃないかな。神奈川の裏金、キャリアの飲食代に消えてしまったなんて、本当に「もったいない!!」

 冬季の種目は特に、個人ではどうにもならないことが多い。大学にいるうちはいいけれど、卒業しても第一線で続けられる環境をどう作るのか・・。

 せめて、今回のオリンピックの結果から、スポーツに対する事業仕分け、もう一度やってくれないものかしら。結果を出すためにも!そして、結果が出たフィギュア男女のためにも!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサヒタウンズ廃刊

2010年02月25日 15時22分40秒 | 日常

 残念なことです。来月末で、アサヒタウンズが廃刊になるとのこと。広告が集まらないのと、朝日新聞社からの補助金もなくなり、ASAの買取料も引き下げいずれは無料ということだそうで、経営が難しくなったとのこと。37年間も続いた多摩地区のタウン誌がこれで消えてしまいます。

 思えば、結婚して多摩市に引越し、10年以上前からは八王子市に住み、ずっと多摩地区の住民になっている私にとって、アサヒタウンズはいつも目にしていた新聞でした。ヴァイオリンの個人レッスンの先生が自宅を取り壊す前に、そこで父の絵の展覧会をしたいという計画を立て、それが先生の近所のアサヒタウンズの記者さんに話が伝わり、武蔵野市に配られるアサヒタウンズに大きく載せてもらったこともあったのでした。そのおかげで、展覧会は大盛況でした。

 多摩地区の灯りがまた一つ、消えてしまいます。不況の風がこういう大事な灯も消してしまうんですね・・・。

 私はこのアサヒタウンズ、2年前の連載「良寛ゆかりの山寺のお膳」が好きで、ほとんどを切り抜いていました。それと、1面には多摩地区の自然が残っている公園とか地域を載せていたのが楽しみだったのです。あー、本当に残念です。

 一つのタウン誌が消える。一つの会社がなくなる。その社員が失業する。家族が戸惑う。それは、水面に投げ込まれた波紋が広がるように、当たり前のような日常の幸せが壊れていくのです。パートの仕事が見つからない私も、その「幸せ」じゃない部類です。こんな社会で本当に、いいのかな・・・。風邪を引いている場合じゃないんだけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面接、失敗したかも

2010年02月25日 14時03分38秒 | 日常

 今日は本選、面接試験でした。ずっと風邪を引いていたのでかなり不安でしたし、乗継が悪く、ぎりぎりに会場につきました。今日は午前と午後、丸一日面接のようでした。そして、なんとまるでオーディションみたいに、6人のおえらいさんの前で一人座っての面接。はじめての経験です。しかし!わが市は、女性のえらいひとが少ないのでしょうか、全員が男性。これって何?緊張もあって、質問に的を得た答えができなくて、さらに意地悪な質問もされて、もうこりゃだめだわーという感じでした。でも、こんなえらそーなオヤジの下で働くのもイヤだなーーー、なんて思ったらどこも働けないよね。

 なんだか、人間というもの自体が、とてもイヤになりました。そんなこと言っている場合じゃないんだけど。

 財団ってえのは、結局は官僚の天下り先だよね・・・・。明日の予定が今日になったのも、もしかしてバンクーバーの女子フィギュアが見たいからだったりして、なーんちゃってね。

 帰りは相変わらず、ブールブールでパンを買いました。そして、面接失敗の憂さを晴らすため、家に着く前にひとつ、やけ食いしちゃいました。地元もつめてえもんだわってことで。あーあ、八方塞です。

 今日は着るものに悩む陽気でした。結局、春用コートにしましたが、それでも暑いくらいです。つい先週はむちゃくちゃ寒かったのに・・・。世間にも陽気にもついていけないな、これじゃ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化とは?

2010年02月24日 23時26分07秒 | 日常

 先日、ロシアのフィギュアスケートのアイスダンスのペアがアボリジニのダンスを勝手に使ったということでクレームがついたとかでニュースになりましたが、バンクーバーオリンピックではカナダの先住民の協力を得て開催されたので、どうなることかと心配していました。結局、競技前にはその先住民族との和解が成立したとかで、その演技のあとは先住民族からいただいたという織物をコーチが掲げてアピールしていました。

 文化の違いというのは、実は私たちも含めて、とても身近に露見しているものだと思います。アイスダンスの日本から出場した日系アメリカ人兄弟の演技も、民族をテーマにしたものは日本人にとってはちょっと違和感のあるものではありました。でも、アボリジニほど積極的に抗議する内容ではなかったけれど・・・。和服をモチーフにした衣装ですべるのは相当な苦労があったでしょうし、扇子を持ちながらも大変だったと思います。その意欲と、それほど品が悪くはならずにがんばったことには、日本をアピールする演技としてまあまあよかったのではと思いました。まあ、ありえないものではあったのですが・・。文化の違いというのは、そういうものでしょう。

 戦後、日本の国宝級の家屋に占領軍が住み着いて、勝手に改築して台所やバスルームを作ってしまったことには、驚きでした。千利休が使うような茶室があるのにです。それが、文化を知らないものがする蛮行というものではないでしょうか・・。だから、アフガンでもイラクでもアメリカは嫌われるのは当然でしょう。それはともかく、そういうことは日本にもいえることなのかもしれません。今日のフィギュ女子でも、カトリックでもない人間が十字架の衣装をつけてモーツァルトのレクイエムで演技したことは、もしかしたらその文化の違いで反感を呼び、得点が伸びなかったのではと思うのは杞憂でしょうか?

 欧米人がカッチーニのアヴェマリアを使うのはいいけれど、アジアの人が使うのはということもあるのかもしれません。いまだに、そういう文化の違いから来る違和感は、審査に影響していないとはいえないのではないでしょうか。その点で、キム・ヨナが選んだ007はまさに、欧米の心臓を打ち抜いたのかもしれません。裏返せば、アジア人の魅力はお色気でしか認められない・・・、なんてこともあったりして。

 お互いの文化を理解することは、とても大事だしとても難しいことでもあるということなんですね。そこまで考える私がどうかしているのかもしれないけれど、でも、そこまで考えなくては納得できないことが確かにあると思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィギュア女子ショートプログラム

2010年02月24日 13時59分05秒 | 芸能スポーツ

 途中、ちょっと買い物に出かけましたが、だいたい最初からほとんど見ていました。心配ですもの・・・。

 浅田真央は失敗なくとてもよくできていたと思うのですが、キム・ヨナがよすぎたのか・・・。確かに007のインパクトのある演技はよかったと思います。でもあれだけ点数が開くのはちょっと納得がいかないけど・・・。フリーに期待したいものです。さて、鈴木さんも安藤美姫もよかったからほっとしました。最初のほうでは、トルコの女子選手の演技を見ましたが、なかなかがんばっていましたよ。イスラム圏でこの競技を続けるのは大変だと思いますが、とても素敵なことですから、これからもがんばってほしいな。それにしても、昔に比べると、本当に技術面で進歩してきたものです。韓国も日本も、スタイルは欧米に比べて全く見劣りしないし、逆に欧米のほうが、ちょっと太いんじゃない?と思ってしまうほど。

 キム・ヨナも浅田真央も、金メダルへの期待でそうとうプレッシャーもあるけれど、どうか自分の思うとおりのいい演技をしてもらいたいものです。過度の緊張はしないで、のびのびとがんばってください。お互いにはじめてのオリンピック、十分楽しんでくださいね!

 音楽選びも、難しいですよね。クラシックを使えばいいってものじゃないし。「のだめ」ブレイク以来、どうも番組で使ったクラシックを聞くと「のだめ」だーと思ってしまいます。音楽の曲想と演技が本当にピタっと合っていなくてはしょうがないですものね。そういったことから、逆にクラシックではなくて軽快なスィングジャズを使ったアメリカ娘の演技がとても冴えてすごくかわいかったです。彼女は、ミスタードーナツのCMに出たら最高じゃないかと思うけど・・・。受験勉強中で、開会式のあと、本国に戻って物理の試験を受けてきたとのこと。高校生は大変だ!?

 やはり、自国の選手が出ると、どうしても公平に見られなくなるのかな。それはしかたのないことかも。そのなかで、八木沼さんの解説は、どの国の選手にもとても公平で優しく、すばらしいものでした。人柄がにじみ出てきますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカの思惑

2010年02月24日 09時05分17秒 | 社会

 リコール問題でトヨタの社長がアメリカ公聴会に出席させられますが、これって、アメリカの思惑が大いに関係していると思います。

 民主党の政権下では、共和党よりも民主的でリベラルかと思いきや、実はそうでもないことがよくあるそうです。それに公聴会というイメージも、そのあとに赤狩りが起きたりと、いいことになりそうもありません。つまりは、トヨタを代表する日本企業の追い落としでしょうか。

 アメリカという国は、自分たちの正義を主張するために、悪役を作りあげる国だと私は思います。常に、陰謀が付きまとう国ではないでしょうか?

 トヨタの社長、人形劇「新三銃士」の王様にそっくり。なんだかとても気の毒です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ大陸・選

2010年02月22日 23時39分22秒 | 日常

 見てしまいました、NHKのスポーツ大陸・選。荒川静香さんのトリノオリンピックまでの道のりでした。ものすごく感動してしまいました。あのフリーの演技、見ていましたもの、鳥肌ものでした!

 あのときのスルツカヤさんの心情、そうだったんだーと、改めて、ソルトレイクシティの時のことを思い出しました。だからでしょうか、今、アメリカの女子のフィギュアの選手、あまりみかけませんよね。それ以来、採点が事細かになったのは、しかたなかったのかもしれません。そんな疑惑を抱かせる採点なんて、みっともないだけなのに!スルツカヤさん、かわいそう。

 さて、いい時期に再放送をしてくれました。なんだか、女子フィギュアへの期待も大きくなってきてしまいます。でも、その期待が重圧にならないよう、みなさん、自由に思いっきり大舞台に臨んでもらいたいものです。

 今日は鼻をすすりながら、カーリング日本対ドイツを見ていました。連戦で疲れたのか、残念でした。でも、気持ちを切り替えて、残りの試合をがんばってほしいです。

 私たちは見守ることしかできないけれど、オリンピックに参加している人たちの努力と奇跡を見ることができるのです。それだけでも十分、幸せです。

 明日は、風邪がよくなっていますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごまこのちりめん細工

2010年02月22日 21時02分06秒 | スローライフ(手作り)

 今日も朝から風邪引き状態で、布団はたたんだのですが調子が悪く、午後は灯油を買いに車を出したのがやっとでした。運転していて、セルフのガソリンスタンドで車を奥に入れるときに夫に気がつかなくて危ない眼にあわせてしまいました。集中力が足りないというのは、本当に怖いことです。

 帰宅後もぼーっとちりめん細工を鼻をかみながら続けていましたが、先日、ごまハウスに若猫サンタが入るようになったので、留守のうちにごまこの毛を集めてティッシュに包んでおきました。何かに使いたいと思ったのですが、針山だと、針にはよくないだろうし、どうしようかと思っていたら、なんとそのティッシュのかたまりがなくなってしまっていました。夫が捨ててしまったので、慌ててゴミ箱から救い出し、ちりめん細工でごまこのオブジェを作りました。といっても、人形お手玉の応用です。頭の部分に、彼女の遺毛が入っています。鈴をつけたのですが、ちょっと真ん中からずれてしまいました。でも、ごまこの大事な形見です。

 実は今日は、猫の日なんですよね。2月22日。それも、今年は平成22年ですから、22年2月22日、そんな猫の日に、ごまこのオブジェができたなんて、本当にうれしいです。今も思い出す、愛猫の姿。彼女の毛はとても柔らかくていい匂いでした。彼女に顔をうずめるのが大好きでした・・・。残された毛で何か作れただけでもよかった・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいてしまいました、とほほ

2010年02月22日 09時26分29秒 | 日常

 なんだか調子が悪いと思っていたら、やはり、風邪をひいてしまいました。先週は土曜日に美容院で髪を切ったくらいだったのに、と考えていたら、そうでした、月曜日にハローワークに行ったのでした。おそらく、そのときに風邪に感染してしまったのでしょう。

 木曜日の面接までにはなんとか治したいのですが、どうなることやら。昨日の夜からは食欲も出できたので、体重は減ることなく、元気になるのかも・・・。

 ハローワークで仕事じゃなくて風邪をもらってくるなんて、私も運が悪いなー。

 葛根湯ドリンクを昨日は2本飲み、明け方、ノーシンを飲みました。頭痛というより、頭蓋の側面、両耳のあたりがずきずき痛むのです。おそらく、リンパが闘っているのでしょう。とほほ状態です。そして、テレビをつけたら、カーリング女子の日本対ロシアの第9エンドで、2点負けていたのです。心配でしたが、また寝てしまいました。起きてから、延長戦で勝ったのを知り、うれしかった!なんとか決勝戦に出られる位置についていてほしいものです。カーリングって、かなり面白いです。頭脳ゲームですよね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする