ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

この機に改憲?冗談じゃない!

2020年01月31日 09時01分43秒 | 社会

 憲法は、国民が国家を縛る者であって、国家が国民を縛るものではないはず。この新型ウイルスの件で、国家が国民を管理できるように憲法を改正するって?冗談じゃないですよ。ほかの法律でなんとかできるのに。

 この件で憲法を改正したら、新型ウイルスだけじゃなく、ほかのいろんなことで国家が国民を縛っていいことにされちゃいますよ。戦前の全体主義、国家主義になるのは目に見えています。まったく今の政府は本当にサイテー!

 正直、東日本大震災の時が自民党政権じゃなくて、本当によかったと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男が痴漢になる理由

2020年01月29日 16時51分22秒 | 読書

 先日の新聞の書評に、面白い本が載っていました。「小児性愛という病ーそれは愛ではない」という本を書いた斉藤章佳という著者の、ほかの本に興味をもっと持ち、ネットで買って読みました。

 とてもいい本だと思います。痴漢加害者について、よくわかりました。なぜ日本が痴漢大国なのかも、理解できました。それは、今でも「男尊女卑」の考えが日本人の根底にあるからです。男女平等の戦後になって、もう70年以上ですよね。それなのに、正直、何も変わっていないような現実は本当に悲しいですよ。

 今朝の新聞には、東大のサークルでは東大女子学生を排除しているそうです。男性は、自分より頭のいい女性を好まないんですね。なんて肝っ玉の小さい野郎だ!変なプライドで、ストレス社会で平気で痴漢する常習者がなんと多いことか!

 痴漢というジャンルのアダルトビデオがあるそうです。児童ポルノも本当に許せない。そういうビデオを好んで見て、実際にやってしまうバカがいるんですよ。そういうものを平気で作るのを許す社会って、何?芸術でも何でもないでしょ。

 痴漢は本当に卑怯で許せない犯罪です。絶対に許してはいけません。大学のセンター試験の日に、痴漢を使用なんて呼びかける卑怯な連中がいるそうですが、本当にサイテーですよね。どれだけ心にダメージを受けるか、わかっていますか?

 女性は第二次性徴を迎えて初潮が起きます。それから毎月、いやな生理を経験します。人間の女性は、皆経験することですが、この痛みやわずらわしさは、男性には理解できないでしょう。何のためにこんな目に合うのか?いつか子供を産むということのためにです。子供を産まなくても生理は来ます。そこから派生する病気もあるんですよ。子宮筋腫とか子宮内膜症とか。私は後者でした。若いころ貧血と言われたのは生理が重かったからでしょう。そういう大変な目にあっている女性を理解しないで、本当に卑怯で最低なこと、してくれますよね。

 性行為は同意を得なくてはレイプです。痴漢は、強制わいせつです。ストレスの発散方法が間違っていますよ。特に、他人とコミュニケーションがうまく取れない人がそっちに走る傾向があるようですが、絶対に置換されて喜ぶ女性なんていません。恐怖で固まっているんです。女性の人格を否定して、モノとしてしか見ていないというアナタは、最低な人間です。

 女性を下に見るのが当然という考えは、今すぐ捨ててください。そう思っていること自体、人間として失格です。いまだにジェンダーギャップがひどいのは、この社会通念があるせいです。本当に情けない!!

 女は男に従うもんだと思っている男性諸君、面倒だから従っているふりをしてきただけなんだよ。本当は男は単純でバカだと思っている女性が大半なんじゃなくて?

 最近思うのは、一つ年上の女房は金の草鞋を履いてでもという昔からの言い伝えがあるけれど、これって、性行為を女性がリードするからいいってことなんじゃないかと思うのです。その方が絶対にいいですものね。妊娠率も高いかもしれません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日俳壇1月26日

2020年01月26日 15時35分19秒 | 俳句

高山れおな選

天井裏ジャズのリズムの嫁が君       東京都 岡村一道

 嫁が君は、鼠のことです。正月のめでたい時期には、忌み嫌ってこういう言い方をするのです。ちょっと宮中言葉みたいですね。で、ジャズ風の足音を立てるというのが、とっても面白くて楽しいです。

 

稲畑汀子選

白鷺城我が物顔の寒鴉          姫路市 西村正子

 地元の方が詠んだ句ですね。白鷺城と鴉の黒の対比が、素敵です。冬の色という感じがします。

 

長谷川櫂選

目隠しの世界紅福笑ひ          東京都 青木千禾子

九年経ち未だフクシマと呼ばる春     いわき市 馬目空

 一句目、青木さんは、「小さな恋の物語」を描いたみつはしちかこさんですね。懐かしいです!二句目、その思い、本当にそうだと思いました。なのに、来年で国の追悼式は終えるとかって、ひどいですよ、許せませんね!復興の足を引っ張って、何がオリンピックだ!!

 

大串章選

読初は星の王子か世界の子        東京都 片岡マサ

 サン・テグジュペリの星の王子様、大好きです。あの挿絵も、彼自身が描いたものなんですね。その挿絵の切手が、近所の郵便局では売り切れになってしまっています。買っておいて、よかった~!

 俳句を始めて2年半、まだまだよくわからない世界です。でも、あまりに古臭い表現は、私はどうしても好きになりません。たとえば、「なりにけり」「ありにけり」という具合のものです。それだけで5文字ですよ。これっておかしくない?と思う私の感覚が、おかしいのかしら。今の時代を切り取ってこその文学だと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい、見てしまった「主任警部モース」

2020年01月25日 18時23分17秒 | 日常

 今日の夕方、たまたま見てゐたBSプレミアムで、そのまま「主任警部モース」を続けてみました。これが、ものすごく面白いのです。140年も前の事件を捜査して、公開処刑された犯人3人は冤罪だと証明したのです。なんとも、びっくりな内容でした。

 昨夜のNHKのドラマもなかなか面白かったですね。シシド・カフカが主演のドラマで、なんともユニーク。こういうの、大好き。

 それにしても、ここのブログの投稿スタイルがスマホ仕様にしてしまって、がっかりです。世の中すべて、スマホ。でも私はPCでインターネットを見ますし、タイピングで文字を打ち込む方が好きです。最近、PCは「ピーシー」と読むんですかね、私はパソコンの略語表記だと思っていますから、パソコンと読みますが。

 あーあ、気に入らないことばかり。新しいことがすべて、優れているとか、いいとは限りませんよ。5Gになったら、本当に個人情報がダダ洩れ、ああ恐ろしい!

 冷蔵庫に献立を指図されるなんて、料理を楽しむ意味もなくなりませんか?

 先日はいつまでも冷蔵庫の野菜入れに眠っていたキャベツで、ロールキャベツを作りました。ナツメグの実を削ってたくさん入れたので、おいしく出来上がりました、何処までも気ままで自由でありたいです。だれが、指示されるものですか!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興はまだまだなのに

2020年01月24日 16時54分14秒 | 社会

 東日本大震災の政府主催の追悼式は、来年10年目を節目として、おしまいにするとのこと。復興がまだまだなのにですよ。原発事故の影響で、まだ生まれ育った地域に戻れない人たちがいるのに、何てこと?復興オリンピックと言いながら、オリンピック施設の建設で足を引っ張ったし、政府が言っていることって、絶対にアンダーコントロールしていませんよね。呆れた政府です。

 去年の台風で、除染土を入れた黒いビニール袋が流されて、中身もからになっていましたよねえ?何が、コントロールですか!廃炉の計画だって不確実でしょ。全くひどすぎますよ。人の痛みもわからないこの国の政府、信用できますか?

 日本人ほど、罪を忘れる民族はいませんよね。本当に、恥ずかしいくらいです。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタリアのイワシ運動

2020年01月24日 11時52分25秒 | 社会

 今朝の新聞で、面白い記事を読みました。イタリアはボローニャから始まった、若者の「イワシ運動」。ボローニャといえば、一番古い大学がある都市です。そして、あの「薔薇の名前」のウンベルト・エーコがいた場所。彼は記号学の学者だったんですもの。

 そのイワシの絵がとってもかわいいのです。

 日本の政治も、本当にどん底。最悪ですよ。かみ合わない答弁を繰り返す国会は、意味があるのかと疑ってしまいます。安倍総理の頭の中って、どうなっているのでしょうか?森友・加計問題がそのまま、まだ続いているような状況で、彼が唯一悪いことをしていないというのは、男女関係だけではないかと思います。それだけですよ。日本の将来を考えているとも思えない、その場限りの政策ばかり。彼は日本の今の危機をまったく感じていないのではないでしょうか???

 何を言っても無駄?桜を見る会では税金を無駄遣いし、あのいい加減な「あんり」さんに1億以上のお金を選挙資金として与えた。だったら、モケットマネーで内輪でさくらの会をすればいいじゃない?それなら、誰も文句は言いませんよ。最高権力者として、よけいなことばかりして、国民を失望させてばかりのこのリーダー、許される存在でしょうか?

 もやもやすることばかり多くて、ネットをつなげるのもつらい日々です。

 SNSって、悪いことをする手段になっているのではないかしら。それで、5Gの世界になったら、もっと大変なことになるんじゃないかと思うのです。いっそのこと、誰ともつながらない自由な世界で生きるほうが、人間としていいような気がしてきます。フォロワーだって一人1円で買える時代なんですって。ばかばかしい世の中になりましたね。仮想だけで生きている社会、まさに映画マトリックスそのものですね。あのキアヌ・リーブスって、今どうしているのでしょうか。日本のドラマの中で出てきて、そういえばと思いました。光陰矢の如し。

 戻って、タイトルの話。イタリア、がんばれ!フォルツァ、イタリア!!

 ところで、不倫って、公人は週刊誌にものすごく書かれますが、とっても個人的なことですよね。先日の東出さん、確かにいけないことだけれど、薬物とかとは違いますから、本人同士の問題だと思います。育児に追われる奥さんに対して、ひどい仕打ちだけれど、なんでそうするのかなあ?まあ、人の物を盗りたがる女性って、いますものね。人間に一番大切なのは、誠実さではないでしょうか?

 安倍総理は、奥さんに対しては誠実かもしれませんが、国民に対しては不誠実そのもの!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日俳壇1月19日

2020年01月19日 10時32分46秒 | 俳句

大串章選

百年の旅の途中の柚子湯かな     鯖江市 木津和典

 人生100年時代と言われ、お金も足りないのに100年生きるなんてとっても不安ですが、芭蕉の奥の細道のように人生自体が旅だと考えたら、何もかもが楽しくはなるのかもしれませんね。柚子湯も楽しみの一つです。

 

高山れおな選

冬帝に拳かざして島噴けり      鹿児島市 青野迦葉

無精独楽愛は回転させるべし     さぬき市 鈴木幸江

 最初の句は、鹿児島は桜島の景。この方は、桜島の句をたくさん作っていらっしゃるそうです。とても勇壮な表現で素敵ですね。二句目、独楽が勢いがなくなって、ころんと倒れる様子を想像しました。夫婦間も独楽のようなのかなあ、たまには勢いつけて回さないといけませんね。自動運転というわけにはいきません。

 

長谷川櫂選

杜甫の如その落第を糧とせよ     北本市 萩原行博

圧政に屈せぬ意志のマスクかな    石川県能登町 瀧上裕幸

 一句目、一度の落第よりも、その後の人生は長いのですから、あきらめずに挫折を乗り越えてこその人生です。先日、大学の先生が、レポートを期限までに提出しなかった学生に単位をあげないということで、その学生に襲われました。ありえますか?当たり前でしょう、提出しなかったんだから。その学生のあまりに自己中心な考え、彼が卒業したところでそんな考えなら社会でも通用しなかったでしょう。多分彼は退学になって、元も子もない結果になりましたけど、愚かにもほどがあります。入院していたりとか、不可抗力で提出できなかったのなら先生も相談にのったでしょうけれど、一時の自分勝手な感情で犯罪を起こすのって、あまりに幼稚、大学で学ぶ資格もなかったってことじゃない?

 二句目。香港のデモの事ですね。私は政治的な俳句が好きです。今を切り取らなくては意味がないと思っていますから。時事俳句、がんばりたいですね。

 実は昨日、新年句会がありました。3句出して、予選(ダメな句です)ふたつも!よく言われるのが、ただの説明や報告に過ぎないのは俳句としてだめだってこと。私が今回の一覧を読んだ中でも、それがどうしたってようなものが多かったような気がしました。それ以上の事をわつぃが読み取れなかったのかもしれません。だからこそ、鑑賞は大事なんですね。このところ忙しすぎて、瞼の痙攣も起きるし、昨日は帰宅後にものすごく肩が凝っていたし、スケジュールがありすぎるのって、還暦すぎの人にとっては厳しいのかなあ。

 この地球の気候が温暖になったから文系が生まれたそうです。今、地球温暖化(温暖というイメージでは危機感が伝わらないけれど、今そこにある危機そのものなんです)により、とんでもないことがおきています。人類が原因を作ったこともあるはずですが、もともと、人類の文明は今がピークなんじゃないでしょうか。後は滅びるだけなんですよ。人類は地球のがん細胞、滅びたほうがいいのです。アメリカの大統領がトランプになったのも、その一因ですよ。安倍さんもそうかもしれません。

 私は管理されることを望みません。最後まで自由でいたいです。香港、台湾、がんばれー!

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日俳壇1月12日

2020年01月12日 15時18分02秒 | 俳句

長谷川櫂選

やはらかく押し合ふダウン冬の朝     大阪府島本町 池田壽夫

 みんながダウンを着ている通勤電車の車内を想像しました。面白いです。

 

大串章選

競走馬白息の差を競いけり     神戸市 金澤健

 ゴール前の鼻差ほどでしょうか、臨場感たっぷりで、素敵です。

 

高山れおな選

気のせいか出あひし狸目礼す    千葉市 鈴木一成

彼の国の光る行列嫁が君      横浜市 前島康樹

 一句目、狸との出会いがなんともユーモラス。二句目、嫁が君は、ねずみのことです。ディズニーランドのミッキーですね。面白い表現。なんたって、ミッキーの誕生日はあのディズニーランドは大騒ぎ。でも、ねずみですよ。不思議です。ごめんなさいね、私はディズニーランドは一回しか行ったことないので。あの商業主義にはちょっと抵抗があります。子供のころは、ディズニーワールドというテレビ番組を夢中で見ていましたが、大人になっても夢中なのが、不思議。いつまでもおとぎの国にいる大人って、どうよと思ってしまうのです。まあ、日本人で本当の大人がいるのかっていうと、もしかしたら、あまりいないのかもしれません。

稲畑汀子選

冬芽みなことば蓄へゐるごとし   群馬県東吾妻町 酒井大岳

 春を待って芽が大きくなる様子を、ことば蓄えるようだと言っているのが言いえて妙。取らせていただきました。

 先日、電車の優先席に、家族で座っているのを見たんです。優先席って、子どもは座っていいのかなあ?目の前にはその家族よりもずっと高齢の人が立っているのに、なんだかヘンだと思いました。そうかと思えば、その優先席にお年寄りのおじいさんが、コートから缶ビールを出して飲んではまた隠す行為を繰り返しているんです。電車でビール飲むのも、どうかと思いました。さらに、チコちゃんくらいの年齢の女の子とお母さんが優先席に座っていて、女の子がいろいろ聞いても、ほとんど無視。たまの返事も、ぶっきらぼうで全くひどい表現なんです。ずっとスマホ見ていて、女の子はかわいそう。まさか、虐待していないよね?

 明日は成人の日です。大人って、何なんだろうと改めて考えることも大切です。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピース、大好き!

2020年01月11日 22時16分47秒 | 日常

 今夜、しろくまピースの番組を見ました。感動で泣きっぱなしでした。ピースはそこに存在しているだけで、私はうれしい。生き物って、人間も含めて、みんなそうじゃないですか。

 そして、そのあとの、認知症のドキュメント番組を見ました。認知法研究の第一人者が、認知症になったという、つらい話でしたが、それでも、ユーモアを忘れずに、プライドが傷ついても前向きな長谷川氏に、感動しました。

 認知症になったからと、子どもに戻るわけじゃない。デイサービスなどでは、本当に幼稚なことをさせているけれど、それは当人たちにとっては本当に傷つくと思います。以前、義母が施設でそういう時間にさぼって行かなかったのも、そうだったんだといまさらに思い当たりました。

 物忘れがひどくなり、つらくなり、寡黙になり、という一連の進行、本人が一番苦しいに決まっています。認知症になったからって、見える景色が変わったわけじゃないと最後にそう言ったのが、印象的でした。

 人としての尊厳を、大切にしてもらいたいと思います。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKで「しろくまピース」の番組が!

2020年01月09日 12時36分14秒 | 日常

 私が大好きで、いつもユーチューブで「今日のピース」を見ている、そのしろくまピースが去年の12月に二十歳になりました。それを記念して、今までのピースと関係者たちの20年の奇跡が番組として11日土曜日の夜、放送されます。ぜひ、ご覧ください。私は先日、とべZOOのサイトで、しろくまピースの切手と20歳記念の写真集を買いました。人工飼育でここまで育ったしろくまは、ほかに例がありません。日々、記録を更新しています。てんかんやいろんな持病を抱えながら、ピースは元気に生きています。

 私は子供の頃から動物が好きでした。母の実家が八百屋で、いつも猫がいたし(実家の裏がうちの家でした)、常に猫がいる生活でした。本当に獣医になろうとした時期もありましたが、理系科目が苦手で断念。当時は帯広畜産大学にあこがれていました。

 動物がひどい目に合うのを正視することができません。オーストラリアの山火事で被害にあったコアラも、助けられる様子を見ては涙涙・・・。先日のファミリーヒストリーのパンダの話でも涙ばかり・・・。中国とはパンダの絆で日本がずーっとつながっているんだと自覚しました。動物の命の前では、皆、本気になります。子供の前でも、同じだと思います。

 ピースという名前、本当に大好きです。今、中東情勢が緊迫化していますが、どうか、本当の「ピース」が訪れますように!ピース、がんばれ!いつか、会いに行くよ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする