ハッチと私の日常

20年暮らした猫も亡くなり、25年以上連れ添った夫も病死、仕事も辞めて還暦過ぎた女性が被災猫ハッチと暮らす日々

テキスト、買っちゃいましたよ

2012年10月28日 19時47分27秒 | 日常

 うへへ、最近気になっているEテレの書道の番組。ぐいぐいとのめりこんでしまいます。たまたま最初見たのと、大好きな隷書のときも見てしまったのです。

 子供のころ、実は書道教室に通っていました。姉はずっとその趣味を続けていますが、私は大人になる前にやめてしまったのです。でも、結婚後も子供時代の道具を大事に持っていたので、もう一度やってみようかなと思い、ついにテキストと筆を買ってしまいました。筆は、そんじょそこらの筆です、だって、講師の柿沼康二さんの筆は注文に追い付かないんですって。

 文鎮、二つ使うそうな。どうしようかな。和紙は、半紙じゃなくて相当いい和紙がうちにたくさんある(父の物)。使ったら、たぶん、姉は怒る、でしょうね。早く取りに来てください。

 職場でも、書道教室があって、机がひどく汚されているんですよ。下手したら床まで。

 今日は3回目のパンつくり。失敗してしまいました。4本のうち、いいほうを友人に渡しました。クープの入れ方が失敗につながったのかしら、がっかりです。

 でも、あきらめない。おそらく、生地が柔らかいからうまくクープがはいらないのでしょう。売っているようなクープにならないのは、それもあるのかな(と、言い訳?)。経験を積むことです。何歳になっても、始める気持ちがあれば、いつかきっと、夢はかなう。

 柿沼康二さんの臨書はすごい。古典を大事にする気持ちが素晴らしい。古典を学んでこそ、あれだけの字が書けるのですよ。好きだなー!

 昔の中国には、あれほどの字を書く人たちがいました。とても尊敬します。書の大国です。今の中国が嫌だからって、離れてはならないのです。書の世界を日本に持ってきてくれて、日本はそこからさらにすばらしい書の文化を発展させた。和のテイスト、素敵ですよ。ちりめんから書に方向転換してしまいそうです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きマシュマロ、おいしい!

2012年10月28日 17時58分43秒 | 食に関して

 義母は飴が大好きなので、先日、スーパーでサクマの缶ドロップをたくさん買い、クロネコで送りました。あっという間になめちゃうんでしょうね。

 ところで、私はマシュマロは嫌いです。でも、職業訓練校の遠足で、バーベキューで焼きマシュマロを食べたときにあまりのおいしさに感動しました。そこで、家のガス台で、串に刺したマシュマロをあぶってみたのです。おいしい!

 病み付きになりますね、このとろーりとろけるマシュマロに。

 今日は10年ぶりくらいに、パンプディングを焼きました。友人夫妻が来るのに間に合ってよかった!彼らはリリエンベルクの洋菓子を持ってきてくれました。

 なつかしいな、リリエンベルク。新百合ヶ丘で弦楽合奏の練習をしていましたっけ。遠い昔です。実は昨日、音楽室夜間の利用が、翌日の発表会に備えての弦楽合奏や鍵盤とのリハーサルで使われていたのです。ああ、この曲、なんだって、弾いたよなー・・とか、たまりませんでした(事務室が音楽室のすぐ真下)。

 人生、いろいろあるよ。私はいわゆる「寡婦」ですから。寡婦の寡って、何?やもめってことらしいです。やもっていうのが、家を夜一人で守るってこと。これって、けっこう、大変さー。

 「やもめ」なんだ、私は。寡婦か。そうだ、カフカを読もう。一度もまともに読んでいなかったし。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャルダン展

2012年10月26日 22時31分29秒 | 日常

 夫が好きだったシャルダンの絵の展覧会を、一人で見に行きました。今日は彼の月命日です。彼のはいていたGパンを、ミシンで丈をつめて私が着ています。何本もあるんです。それを着ていると、彼に包まれているようでうれしいです。今日も、それを着ていました。

 いつもは東京駅は、外房大原に行く特急に乗るので外には出ません。あの、ニュースになった復元された丸の内の東京駅も、今日はじめて外観を見ました。かなりの感動です!

 まるで、ヨーロッパの建物にいるみたいですよね。

 ローマやフィレンツェ、シエナの教会のドームも、こんな感じだったかなー。

 外に出ると、こうです。

 

 そして、向かった先は、初めて訪れる三菱一号館美術館。そこは、まるで明治村?!シャルダンの絵も素晴らしかったけれど、建物自体がすばらしい!!本音は、見たい絵はなかったのでした。捨て猫ペルルにそっくりな猫が肉や食材、鍋と一緒に描かれている絵があるんですよ。肉じゃなくて、魚だったかな!?あれが来ていると思って・・・。

 併設のカフェで、ランチを食べました。シャルダン展の「肉のない料理」にしたのですが、残念ながら、あまりおいしくなかった。でも、雰囲気は抜群でした。グラスワインももらって、まあまあ満足でした。

 帰りは、新宿のヨドバシカメラで、家の古くなったエアコン5台を新しくする相談をしました。以前は、ガスルームエアコンでしたが、いまはもう、そういうタイプがないのですよね。かえって電気のほうが節電になるみたい。でも、その当時はやったガスエアコン、取り外すにはガスの人に事前にガス栓を閉鎖する工事をしてもらう必要があるんです。その依頼をしたのですが、けっこうかかるんですよ。今、後継の物がないというのに、信じられませんよ。

 でも、ヨドバシで5台、今はすべてに室外機がつくので、室外機が今より2台増えますが、それを買うことにして、手続きしました。心配なのは、サイズがあうかどうかで、あさって、見積もりに来てもらいます。

 リフォームの業者さんも、エアコンは量販店で買って取り付けてもらったほうが絶対に安いと言っていました。

 あと10年、快適な暮らしにできるよう、エアコンをパナソニックの自動掃除機能付きにしました。

 今日は一日、大変でした。でも、楽しかった。シャルダン展は、彼が元気だったら絶対に一緒に見に行った展覧会でした。彼のGパン履いて行ったから、きっと一緒に見てくれていたよね。彼が死んでから今日でちょうど4か月。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

囲炉裏テーブル、重いっ!

2012年10月25日 23時44分29秒 | 日常

 今日はちょっと残業になってしまいました。さらに、自宅でも仕事をする羽目になり、ブルーです。

 急ぎの仕事を家で仕上げてメールしたあと、1階のこのPC部屋にある囲炉裏テーブルを2階にひとりで移動しようと、がんばりました。使ったのは、荷締めベルト。相当に重かったし、階段をのぼる手前で、中の灰が全部こぼれてしまい、一時中断して大掃除しました。

 夫がいなくなって、囲炉裏テーブルなんか、使いませんよ、ったく!

 それにしても、相当重かったです。

 会は、お母さんが暮らせる場所にしなくてはいけないので、余計なものをどんどん片付けています。疲れるわー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2回目のバゲット

2012年10月24日 14時12分21秒 | 日常

 おととい、久しぶりに作ったバゲット、また挑戦しました。

 今度は、粉を500グラム、分割は4つで。相変わらず、クープは下手です。かみそりのナイフが悪いのかなー。でも、プロはみな、これでやっていますもの、私が下手すぎるってことですよね。

 ま、いつかきっと、満足いくクープを作ってみせます。一生、かかるかもね。私はなんて不器用なのでしょうか。

 バゲットは絶対にリスドオルと決めています。この粉のサイトがありました。こちらです。

 今日、DELLのPCリサイクルに夫のPCを出しました。ヴィスタ、全然使いこなせなかったのに。今はもう、7だものね。昨日、ようやく職場のPCも7にしてもらいました。メールソフトはライブメールです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土日のイベント

2012年10月23日 11時07分37秒 | 日常

 疲れましたー。初めての職場だったので、周りのスタッフにいろいろ手伝ってもらい、無事に終わりました。

 嘱託職員って、薄給なのです。こんな仕事を任されるのは、嫌なものですよ。

 風邪が治りきらないまま、また過労でリスクを負ってしまいましたね。でも、くじけることなく、昨日は久しぶりにバゲットを焼いてみました。相変わらず、クープがむちゃくちゃ、ヘタ!でも、おいしい生地に、うっとりでした。

 夫に言われて、冷蔵庫で保存していた天然酵母もやめてしまったし、私が唯一続けるのは、このバゲットかな。がんばろう!本当のフランスパンのおいしさ、ほとんどの人がわかっていないんですもの悲しいです。私はリスドオルという準強力粉で作ります。どういう意味なのかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬の追加

2012年10月19日 17時45分57秒 | 日常

 今日は土日のイベントの準備の日で、職場はいろんな人たちでごったがえしていました。掲示物を作ってくれとか、車の移動の放送をしてくれとか、大変な騒ぎでした。さらに私がそそっかしく、食器の箱を転んでいくつか壊してしまい、情けなくてめげてしまいました。

 それでも、明日明後日は天候に恵まれそうで、ほっとしています。前の職場とは違ったやり方をするので、興味津々です。でも、なんでも事務室に頼みに来るのが困るのです。こちらも、通常の業務があるので、その窓口開始の時間にいろいろ言われると、んもうって感じになりますね。風邪がなかなか治らず、今日は帰り道に内科を訪れてぎりぎりの診療時間で薬の追加をしました。

 結局、抗生物質を今日から5日間、忘れずに飲むことに。そうなると、私は絶対に忘れるんですよね。朝晩飲むのだそうです。鼻づまりが治らず、つらくて、鼻をつまんで耳抜きをしてしまいます。

 そういえば、私は小学校に上がる前にアデノイドを切りました。その後も、よく蓄膿症を疑われていました。子供時代はずっと鼻づまりに悩んでいたのかもしれません。どよーんとした感じ。私の人生は最後まで、これなのか??風邪で鼻をかみすぎて、ティッシュに血がにじむなんて序の口。細いコードのように血の紐が鼻から出続け、手でたぐったことがありました。脳みその血管が全部出てくるのかと、驚きでしたね。

 なんとも、鼻声というのは気持ち悪いものです。私はどちらかといえば、ハスキーヴォイスが好きなのに。

 きちんと薬を服用して、早くよくなりたい。

 そう、明日の職場のイベントに私も参加しています。父の絵を1枚、展示しました。

「八幡浜・千丈」です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北九州市の小学校

2012年10月15日 21時05分25秒 | 日常

 の、卒業アルバム。たまたま、出てきた夫のものです。でも、よくよく見ても、彼の名前はありません。彼に似た名前はあるんですよ。まさか、卒業アルバムに名前を間違える?

 彼は学校が大嫌いでした。父親の仕事の都合で、北九州市に引っ越して、旧態然としているあの地域に行ったのでした。夫は生前、言っていました。北九州市では小学校の男子児童は坊主頭にされるのですが、彼はそれが嫌で、何とか逃げおおせたとのこと。義母によれば、父の転勤ですぐまた別のところに転向になるとしたら坊主頭では困るので、僕はしない!と言い張ったそうです。当時の担任、見るからに怖そうな若い男性。よく了承してもらえたものです。

 彼は、全体主義が嫌いでした。実は、私もです。私も、小学校時代は大嫌いでした。特に、高学年では、担任の先生が依怙贔屓するのが嫌で嫌で・・・。親友と二人だけ、いつも別行動していたような気がします。その担任も独身のまま、がんで亡くなったときいたのは結婚前。

 人生、いろいろです。結婚は、したほうがいいと思います。一人の人生より、わずらわしさもあるけれど、喜びは大きいですから。そして、他人と強調することを学ぶのは、実はとっても重要なことなのかもしれませんね。

 うちは子供がいなかった、というより、子供をあえて産まなかったという選択でした。夫が50代で亡くなったのは、罰が当たったのかなー。だから、私も長生きはしません、したくないです。

 できるだけ、シンプルに生きたいと思います。なのに、毎日、ごみ出しに追われています。ものにあふれた生活、早くさよならしたいですね。本当は、風邪ひいている場合じゃないんだけれど。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひいちゃいました

2012年10月15日 19時01分44秒 | 日常

 土曜日の朝、のどの痛みがひどく、日曜日は休みでしたが、一日ぼーっとしていました。今日、近所の内科で風邪をみてもらいました。今週末は職場の一大イベントなので、それに向けての準備で絶対に休めません。

 樹木葬が終わったから気が抜けちゃったのかも。ビオ食べ続けてここ1年は風邪まったく引いていなかったのに、悔しいです。この朝晩と昼間の気温差に、体がついていきません。明日遅番、明後日早番、大丈夫かなー。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白かった、キッチンが走る

2012年10月12日 23時51分27秒 | 日常

 帰宅後、すぐに見ましたよー。入浴中の中断を挟んで、きっちり録画を見ました。わが町八王子の再発見でしたね!

 小比企は、うちの近くです。農家があるのがうれしいです。そして、堀之内には、まだ一つ借りている高架下貸倉庫があります。その当たりに「うこっけい」を飼っている養鶏場があるとは・・。

 人間って、贅沢ですよね。うちの職場でも、隣接する住民が騒音に対して苦情を言ってくることがあるそうです。養鶏場なども、住民にとっては、臭いなどの苦情で、結局経営をあきらめたりすることもあったとか。

 自然に触れ合えるなんて、生半可に東京郊外に移り住み、自分勝手な物差しで、苦情を訴える。そして、伝統のものを壊していく張本人になるんですよね。

 私は、以前、カタログハウスの本社で「いのちの食べ方」を見ました。生き物を食べるという行為に、どれだけのリスクや思いがあるのかを、もっと真摯に考えなくてはいけないのです。でも、どんどん世の中は、命のいただき方から遠ざかっていますよね。生と死を見つけることなしに、無菌状態で消費するという人類の「態度」に、私は憤りを感じます。食べるということがどれだけの犠牲を払っているのかをもっと知らなくてはならないのに!

 いのちをいただくことへの思い、もっと感じましょうよ。そのためなら、多少のにおいや騒音にも、我慢してほしいと思います。自分さえよければという発想を、やめましょう。我慢できること、それが人の幸せにつながるのなら、我慢しようという気持ちを多くの人が持てるのなら、もっと世の中はよくなると思います。

 都会の近郊で、農家や畜産を営むことを、もっと応援してほしいです。我慢することで、おいしいものが手に入るのなら、我慢しましょうよ。嫌な臭いは、昔はもっと当たり前のように蔓延していたのです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする