今日も朝から晴れ、青空が綺麗です
夕方から曇りの予報
昨日より気温も上がり24℃の
山形市内
昨日は良いお天気で
青空が綺麗な1日でした
青空を見てるだけで、幸せな気分になれます
今朝も早朝ウオーキング気持ち良く出来ました
晩ごはん
娘にネギを貰いました
安かったからと・・・2本で150円だったそうです
この時期のネギは硬いのでは??と
思ったのですが、せっかく買って来てくれた娘に
そんな事は言えなかったので
ありがたく頂戴しました
思った通り硬かったので、かき揚げを作る事に
で、かき揚げ丼にしました
ネギはこれです
見た目は綺麗です
ネギのかき揚げ丼
長ネギ、ちくわ、網干エビ、ご飯
↑のネギ1本使いました
ネギを1㎝幅に切り、2~3㎜幅に切った
竹輪とアミエビを一緒にかき揚げに
ご飯にのせてタレかけて
タレ
醬油+みりん+酒+砂糖各2(レンジで1分位チーン)
かき揚げ、ちょっと揚げ過ぎて
茶色になってますが
これが、香ばしくて良かったです
夫も、大喜びで食べてくれました(*´∀`*)
ズッキーニと豚バラで焼き鳥風
冬も1度作りましたが
いよいよズッキーニの季節なので
また、食べたくて作りました
昨年の夏ごろにテレビで作ってたのを見て
それをヒントに作ってみました
豚バラ170g、ズッキー小1本(山形県産)
豚バラの上にスライサーで薄くスライスした
ズッキーニを置き、クルクル巻いて
前回は串刺しましたが
今回は、爪楊枝に
こんな風に、油無しのフライパンで
塩胡椒して両面焼いて
出来あがり
食べやすい、美味しい
おつまみになりました
竹串でなくても
爪楊枝に2個位刺しても
良かったかなぁ~って思いました
夫も大喜び
また作って~~~のリクエストでした\(^_^)/
棒棒鶏風サラダ
トマト、きゅうり、酒蒸しササミ
タレは
白練りゴマ+ポン酢+砂糖+ラー油
辛子和え
小松菜の党たち、きゅうり、ラディッシュ
辛子醤油で
昨日は肉の日の我が家でしたが
豚肉にササミ・・と2種類のお肉がある日は
かこさんちには珍しい事ですが
どれも、美味しくて良かったです
ごちそうさま
今月のカレンダー
ブロ友♡mikaちゃん♡からいただいた
お気に入りのカレンダー
今月のアップも遅くなりました
花の中の鳥も可愛いし
かな文字の書が、やっぱり良いですね
私も、かな文字を習っていたので
こう言うのを見るととって
嬉しくなって来ます
mikaちゃん、ありがとうございます
ウンス
昨日も元気いっぱい
今日も良い1日になりますように
字のお上手な人はそれだけでも尊敬です
私下手なので~
ズッキーニこれは絶対にやってみますね
ズッキーニも作りますけど自分ではあまり食べずお嫁に出すのが多いです
いつもお世話になっております。
ウンスちゃんも今日はピンクかわいいね
ズッキーニ これから どんどん出てきますね
安くなったら 作ってみます
ネギのかき揚げ丼もおいしそうですね
ネギ確かに 2本で150円は 安いです
かこさん カナ文字を習ってたのですね
mikaさんのカレンダー 素敵です(^^♪
横浜にいた時 おネギは青ネギばかりで 関西は白ネギを使うことが多いので 困りました。
かこさんの所も 白ネギなんですね。
このかき揚げは 早速真似っこさせてもらいますが おネギのかき揚げは 初めて知りました。
私初めてが多くて💦
これは とても美味しそうで 気軽にできそうです。
ズッキーニの肉巻きも 爪楊枝サイズにするのが いいアイデアですね。
食べやすそうで。
かこさんのお料理を見ると 頑張る気持ちになります。
いつも良いアイデアを ありがとうございます。
ウンスちゃん 赤が よく似合っています。
>あら~... への返信
ぐりさん、習っていたには昔30代の頃です
楷書、行書、草書、かな、細字を習ってました
かなは一番大変でした
昔の読み方でしたので、理解しにくい
私でしたが、頑張ってましたので懐かしいです
ズッキーニ簡単ですので、是非作ってみて下さいね
ズッキーニは癖が無くて美味しいですね
ウンス・・・嬉しいです
コメントありがとうございます
💻:今週も心温まるコメントや応援ポッチを有難う御座いました;感謝&😍で~す!
@('_')@今週も「かこさんちの夫婦の食卓・ブログ」で色んな情報を見せて頂有難う御座いました;👍&👏で~す!
*👴:今朝もMyGooBlogはアップしてますので遊びにお越しをお待ちしてますね!
🎥を見て頂いた感想コメントを最後に宜しくお願いしますネ。
🔶元気で楽しい週末をお過ごし下さい;👋・👋!
>おはようございます... への返信
ズッキーニとバラ肉の焼き鳥風
これ簡単で美味しいです
これからズッキーニが出て来ますので
是非、お勧めです
娘からのネギ、嬉しいけど硬くて・・
かき揚げ丼にしたら美味しかったです( ´ ▽ ` )ノ
もう1本残ってますが、傷まないうちに
食べたいと・・何しようかな?
↑にも書きましたが、昔30代の頃に習字を
習ってました
楷書、行書、草書、かな、細字を習ってました
かなは一番大変でした
昔の読み方でしたので、理解しにくい
私でしたが、頑張ってましたので懐かしいです
本当に素敵なカレンダーですよ
コメントありがとうございます
ネギのかき揚げ丼~ネギでかき揚げ
作った事なくて…なるほどなるほど~
って目から鱗です。
かき揚げ作ると…木っ端みじんすごい
事になるから…100均でかき揚げリングを
買おう買おうと思って毎度忘れます(笑)
ズッキーニとバラ肉の焼き鳥風も
いい色に焼けててお酒もご飯もすすみ
ますね(笑)
カレンダー毎月喜んでいただけて
私も嬉しいです。
書道~かな~あんな風にすらすら書けたら
って思いますよね。
ウンスちゃん💛
ドット柄のお洋服が良く似合ってますね。
元気が一番~
>おはようございます。... への返信
山形は白ネギが普通ですが、この時期は
硬いので、私は殆ど買いません
でも、娘が買って来てくれたので喜んで
いただきました
竹輪と干し海老入れてのかき揚げ丼
美味しかったです
これは手軽に出来ますので是非作って下さいね
ズッキーニ、これも簡単で美味しいです
おつまみにも最高~(´∀`*)ウフフ
そんな風に言っていただき嬉しいです\(^_^)/
ウンス、色黒なので赤が1番似合うと
私も思います(´∀`*)ウフフ
コメントありがとうございます
昨日は3本で250円でしたよ
しばらく食べてなかったから買ったけど
なかなか安くならないんですもの
娘さんに感謝ですね
かき揚げも美味しそうに揚がってます
ズッキーニも
これは真似っこできそうです
ウンスちゃん🐶今日もめんこい
素敵な一日をお過ごしくださいね
そちらでネギと言えば当然のように白い部分が多い太いネギを指すようですね。
片や西日本ではそのようなネギは白ネギと称しています。
普通にネギと言えば細くて緑の部分が大半を占めるものを指すかと思います。
ネギ一つ取っても案外違うものだなと感じます。
でもかき揚げが美味しそうなのは変わりありませんね。
ズッキーニの肉巻き、これも美味しそう。
牛乳のパックの裏を使うと他が汚れずに済みますね。
これも素適な工夫かと感じます、さすがです。
かな文字のカレンダーは素晴らしいですね。
書けない自分には憧れでしかありません。(トホホ;)
ウンスちゃんも元気で何よりです。