暖かい毎日、嬉しいですが
黄砂、ちょっと酷いです!!
今日は曇りのち晴れの予報
最高気温は昨日より7℃も低い
14℃の山形市内
夕べは、夫は揚げ出し豆腐を食べたいと
言ってたのを思い出し、作りました
かこさんは焼き魚が食べたかったので
冷凍庫にある、ギフトでいただいた
富山県氷見市の越田商店の
鯖の一夜干しを焼きました
それぞれの食べたい物を1品ずつ!
優しいかこさんは
大根もあるので夫大好物の
大根煮も・・・
韓国から買って来たキムチも食べました
開き焼き鯖
大きくて嬉しいです
綺麗に焼けました
大根おろしもたっぷり
脂のり、塩加減
かこさん好みでした(´∀`*)ウフフ
揚げ出し豆腐
木綿豆腐、茄子、パプリカ、ピーマン
しめじ、ネギ
夫、ニコニコしながら
食べてました(*´∀`*)
大根の煮物
大根、人参、竹輪、こんにゃく
いんげん
これ全部、夫食べました\(◎o◎)/!
キムチ
韓国から買って来たキムチです
白菜キムチ(ペチュキムチ)
昨年秋の白菜が良くなかったので
我が家は1度しか漬けられず
今回、買って来ました
これは、小袋です
お互い食べたい物を食べるのは
良いですね
大きい鯖、思う存分たべれました(´∀`*)ウフフ
ごちそうさま
おまけ
空港からホテルまでは
K空港リムジンバスで
移動しました
バスの中で、自撮り・・
姉妹みたいです
本当はお顔を見せたいのですが
友人からいただいたお土産
伝統の醤油(カンジャン)
伝統の味噌(テンジャン)
友人のお姉さんが作った唐辛子粉(コチュカル)
嬉しいいただき物です
かこさんからは、娘が作ってくれた
抹茶とココア味のバウンドケーキ
写真、撮り忘れたのですが
ウイスキー(角瓶)
折りたたみ傘等…です
短い旅行でしたが、貴重な時間でした
お天気良かったので、漢江クルーズも
したかったのですが‥残念
今回は、明洞、仁寺洞、盆善洞だけでしたので
次回は、もう少しゆっくり
出来るようにしたいと思います
仙台空港から韓国・・2時間10分
韓国から仙台空港・・1時間45分
のフライト
本当にあっという間の時間で到着
また、秋に行けたら嬉しいです
ウンス
元気いっぱいです
寝ぼけ顔
今日も楽しい1日になりますように