今朝は、カーテン開けてビックリ、雪が!!
寒い朝で、煖房エアコンON
これから予報は晴れマークですが
本当に晴れるのかな?
でも、気温は低く12℃の山形市内⛄
昨日はお兄ちゃん孫の中学入学式でした
山形市内、午前中が小学校の入学式で
午後から中学校の入学式
かこさん、お留守番の孫娘と一緒に
お兄ちゃんの入学式のお祝いに
夕ご飯を作って待つ事に・・・
メンチカツ
鶏胸肉500g 新キャベツ200g 新玉ねぎ150g
すりおろし生姜、塩コショー
天ぷら粉、パン粉
新キャベツと新玉ねぎを
たっぷりを入れて作りました
昨日は鶏胸挽肉で!
孫娘は嬉しくて、張り切って
お手伝いをしてくれました
玉ねぎは切りたくない・・と(笑)
キャベツを全部切ってくれました
最初に挽肉と塩を粘りが出る迄
混ぜるのも孫がしてくれました
切ったキャベツと玉ねぎ
全部混ぜて、丸めたら17個出来ました
フライ衣を付けて
揚げて
千切りキャベツ、ミニトマトと一緒に
ソースかけていただきました
切り口はこんな感じ
キャベツと玉ねぎがたっぷり
入っているので、凄く甘かった~♪
筍ごはん
お赤飯にしようか?悩みましたが
筍の季節なので、筍ご飯作りました
うるち米4合 もち米1合
5.5合炊きに5合なので炊き上がりは
溢れそうになりました
具材が大きのが好き
桜の季節なので、桜のご飯茶碗を
使ってます。可愛いでしょ?
木の芽をのせて
やはり、季節のご飯
美味しいです(*´∀`*)
小松菜のピーナッツ和え・お吸い物
お吸い物は筍の姫皮とワカメ
お刺身
夫が食べたいと言う事でにしんのお刺身
これ、生臭さも無く最高~
孫達に筍ご飯は、3合分くらい
コロッケは12個
大喜びでした~~~\(^_^)/
ごちそうさま~
おまけ
家の前で記念にお兄ちゃんとママ
この休み期間も
お兄ちゃんは、また背が1.5㎝伸びて
166.5㎝
どこまで伸びるやら~~
ママは横に伸びたみたい(笑)
お兄ちゃんの学年7クラスあるそうです
そして、今朝は雪が!!
これが本当の「なごり雪」ですね
ウンス
良いお顔です
今日はお花見に行けると良いね
今日も笑顔の1日になりますように