いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

「牛乳を飲んで環境保護活動~!」牛乳飲むボランティア・・今は卵より牛乳~!春近し・・どうなるにっぽん・・

2023-02-28 20:22:41 | 日記

以前から問題になってる牛乳廃棄・・・卵は品薄日本・・・
松枝牧場 だけで毎日1.75トン金額にして17万円
コロナ渦で給食や飲食店の需要が減り更にロシアウクライナ紛争での餌の高騰で多くの牛乳が毎日すごい量廃棄されています
「皆で環境保護活動~牛乳を飲もう~!」・・・・・
(中には飲めない方もおられますが)「乳製品を多く食べよう~」

これも環境保護活動の一環と考えれば皆の協力必要~!
京都の私の職場最高温度17度・・・朝はメチャ寒いけど寒暖差が
激しい季節・・・
春近し・・・体も心も活動的になってきましたね、なので牛乳で
元気になろう~!牛乳も飲めない国の子供達も居る中で牛乳を廃棄するのは自然に申し訳ない・・・

牛乳苦手な方でも↓こんな乳製品を使ったのでも貢献出来るかも!
(ヒメとまいにちブログさんより)
私もこのところずっと毎日、牛乳ボランティア!
ビール少し控えて牛乳活動~いろんな牛乳を毎日・・・
最近私がハマってるのは大麦若葉牛乳~!
砂糖は入れます・・・・

これがまた、健康的な色合いで~・・・・もちろん青汁系なので健康にはバッチリ!・・・健康のためにと買っていた青汁ですが水で混ぜてもイマイチ続かない~・・箱買いしていたので何とか減らそうと牛乳と砂糖を入れて飲んだらウマウマ~!・・・
雰囲気は抹茶ドリンク!・・・これ子供さんでも飲めそうなぐらい
飲みやすくて美味しい(個人的に)
若い青少年も子供さんも牛乳好きな人はお茶代わりに牛乳飲むお子さんも居ますね、私も牛乳は好きなので牛乳飲むボランティアの気持ちで飲んでいこうと思います・・・・!せっかくの自然の恵み廃棄するのはもったいないですし食の恵みに申し訳ない気分です・・・・

「牛乳を飲んで環境保護活動~!」牛乳飲むボランティアでした・・・


・・・・・・・・・・さて少し話は変わって
ステーキ食べ比べ~・・・・
最近私牛肉あまり食べれなくなって~・・・(胃が持たれる)
豚肉や鶏肉はなんぼでも食べれるのですが・・・
↑・・・左から安い国産牛・・真ん中は少し高級肉右はシャトーブリアン
今回は牛肉食べ比べ~・・・こういうのは大好き・・・


黙って家族に食べさせて一番良いお肉は「ど~れだ~」クイズ
見事に一番お安いお肉が高級肉だと思って食べてた家族(笑)
でも確かにシャトーブリアン以外は分からないぐらいの差でした
香りは高い肉のほうが強かったです・・・
私はやはりシャトーブリアンが一番美味しかったかなぁ~・・・
古都にゃんはお肉も食べません・・・キャットフード命の変わったやつです



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (daininomichi2013)
2023-02-28 21:17:09
こんばんは😁
玉子が大変な事になってますね〜
昨日もイオンでびっくり、タイムサービス100円なんて懐かしい!です。
牛乳、 M Kママが毎日飲んで骨太対策しています。
どちらも、毎日なくてはならない必需品、うま〜く生産調整して安定供給お願いしたいものです。
返信する
Unknown (gai6969)
2023-02-28 21:24:55
https://twitter.com/soul_samurai81/status/1630141726387228673?s=19
↑こちらはTwitterの拾いものですが…
酪農家の方々にはした金渡して、牛さん減らせという話のようです。コオロギ食に補助金だして推進する位なら、酪農業を続けられるような支援をして欲しいですね。

卵の品薄は作為的な部分があるかもしれません。養鶏場の火災が「何故か」相次いでいます。鳥インフルエンザの名目で沢山の鶏が殺処分されていますが、病気でもなんでも無い健康体の鶏まで不必要に処分されている可能性があると僕は思っています。
返信する
Unknown (29qlove)
2023-02-28 23:20:05
牛乳、余って廃棄されてるんですね(;´・ω・)ウーン・・・
廃棄するくらいだったら日持ちする乳製品(チーズやバター等··)や焼き菓子等として使えたらいいのに·····と思ってしまいますね·····
実は我が家ももう何年も牛乳は買ってないんです·····体質に合わなくて代用は豆乳です(;〜;)
豆乳に身体が慣れてしまうと余計に飲めなくなる牛乳·····( ; ᷄ᾥ ᷅ )ウゥ……お腹が張ってゴロゴロになるので、最近はシチューやクリーム煮などの料理も全て豆乳なんです·····...(lll-ω-)チーン
でも火を通してなら、お腹ゴロゴロもしないから、パンやクッキー、パンケーキ等は牛乳で作ってみたり、シチューやグラタンなども牛乳に戻してみようかな(^^)
ステーキ、食べ比べ面白そうですね(^^♪
私もサシが入りまくった肉よりも、これくらいのものが好きです(๑^ڡ^๑)お肉本来の香りが楽しめていいですよね👍🏻´-
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2023-03-01 04:59:59
そう言えば我が家も一切れだけですが
シャトーブリアン。次男が帰省してるので
黙って我が家も食べ比べやってみよう。
返信する
Re、daininomichi2013さん! (いげのやま)
2023-03-01 06:34:34
daininomichi2013さん
たまごは今値上がりしていますがまだ後半年位は続きそうな雰囲気です
それより牛乳が大変なことになってますね
毎日大量廃棄・・・せっかく作られた自然の恵み私も少しビール控えて毎日牛乳飲むようにしています・・・
返信する
Re、gai6969さん! (いげのやま)
2023-03-01 06:47:02
gai6969さん
ちょっと国の政策に不信感も感じます
しばらくは海外からの輸入を一時的に減らして国内需要を高めないといけないかと思います、少なくなれば増やせ~余ったら減らせ~
人間の都合って勝手だなぁ~って

そして養鶏所の鶏の殺処分も問題ない鶏も殺処分されたようですね、こういう事が起こると生産者さんも何のために作ってるのかってなりますね・・
返信する
Re29qloveさん! (いげのやま)
2023-03-01 06:53:16
29qloveさん
私も牛乳は好きですがほとんど飲んでなかったんですが、最近ではビール減らして牛乳飲むようにしています、余った牛乳で他の乳製品も出来るかとは思いますが、やはり外国からの安いものが大量に輸入されています
国内に牛乳が捨てるぐらい有るのに海外から輸入し続けています、国の貿易上でのことかも知れませんが少し調整したほうが良いかと思います・・
返信する
Re、ユーアイネットショップ店長うちまるさん! (いげのやま)
2023-03-01 06:57:27
ユーアイネットショップ店長うちまるさん
家族に内緒で食べ比べ~・・・なかなか面白いですよ~・・・本来の味が分かってるか、聞いたり見たりしただけの判断か、
出す時に「この中で一番美味しいと思ったのは」「この中で一番高い肉は」の質問が良いかも・・・肉の名前や産地は最初は言わないほうが良いかも~是非挑戦してみてくださいね!
返信する
Unknown (石井)
2023-03-02 15:28:40
なんか日本はいろいろ大変ですね。
牛乳は放っておくと悪くなっちゃうから
飲んで協力するしかないのでしょうね。
返信する
Re石井さん! (いげのやま)
2023-03-03 06:31:13
石井さん
乳牛って365日搾らないと牛が病気になるそうで搾り続けないと行けないようです
国の貿易政策、海外から輸入して日本の牛乳捨ててるのは変な話ですよね~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。