
Winter plum flower
梅・・・普通は桜より少し早い2月中旬から3月上旬 ですが、
わが家の梅ちゃん~・・・・先日咲いて居たんです~・・
こんな気持ちで・・・・地球環境~地球温暖化にコロナ渦、異常気象
モヤモヤした気分もユーミンのこの曲を聞いたら元気に愉快に楽しい気分に~
♪♪♪~・・是非この曲を聴きながら~・・・
松任谷由実 - ルージュの伝言 (松任谷由実 CONCERT TOUR 宇宙図書館 2016-2017)
えぇ~・・・?これって先日まで温かかったので
勘違い?それとも異常気象?・・・・・っと思いつつ不吉な予感も~・・
っと、今日実家から「ルルルル~♪☎」・・・
父親が家を出ようとしたら、外は真っ白~!・・・
しかも一気に積もったようで、風か雪か?分からないけれど~
道路に大木が・・・除雪車と撤去されないと車で動けない~!・・・っと
ずっと雪が降り続いて居る~っと・・・滋賀県西側・・
異常な雪の降り方に電話がかかって来ました・・・
今年は冬虫さん多かったですし~・・・↓過去記事・・

さて、
12月に咲く梅の花も有るようで・・・多くの梅はアンズとウメのミックスだそうです・・・中には早咲きの梅の花も・・・・もしかしてそれなのかなぁ?
いや、でも去年はどうだったか気にもしていませんでした・・・
いやぁ~・・・こんなに早く咲くとは~・・・凄い~っと思いながら何だか違和感~…(笑)・・・
最近だらしない~古都にゃん・・これ手では無くて足~・・・!

「あなたは来年の楽しみ考えてますかぁ~?・・・」
モヤモヤした年末年始も未来の自分の楽しみ見つけておくのも楽しい気分に~!・・・コロナが収まれば、あれも、これも、いっぱ~いやりたい事
自分のお楽しみ考えておいてくださいね・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、今回の一品・・・・男の料理・・
スーパーで焼かれたカツオのタタキも美味しいんですが
炙りたてのカツオのタタキはちょい一味風味がUPして
美味しさ2倍・・・なので、生ガツオ~!
生ガツオなので冷凍ものじゃぁ^無いですから~・・
全面一気にバーナーで火遊び・・・いえいえ^火あぶり~!・・(笑)
ちょい皮目は焦がした方が風味はupしますよ~!

ネギ、玉ねぎ、大葉、ニンニク(自家製)生姜を刻んで~・・

私は塩たたきが、だぁ~い好き~!・・・
ニンニクとショウガちゃんが体を温めてくれて、塩が素材の旨さを格段にUPしてくれます・・・ネギも玉ねぎも免疫力up!・・・
野菜も魚も摂取出来て、意外とヘルシーウマウマ料理!
脂系摂りすぎの方もこれなら健康的~!

自然の恵みに感謝してごちそうさま~!・・・
「食は自然に有り~!・・・」

わが家の冬のお玉ちゃん~・・・・!
フラフラ~横泳ぎしたり~のんびり~イメージのお玉ちゃん・・・
このまま冬越えかなぁ~・・・・
オタマジャクシと言えば春のイメージですが、冬のオタマジャクシ~
何だか癒されそう~!(笑)・・・・
備えあれば憂いなし
先週土曜日にスタットレスタイヤに履き替えてて本当に助かったです。
立ち往生している車を横目にスイスイ。
スタッドレスは必需品ですよね・・・
京都の街中ではめったに積もらないので
もったいない感有ります・・・
暖房がないから布団にくるまるしかないのが厳しいです。
梅の花が咲いているんですねーもうすぐ新春ですね。古都にゃんの肉球はうちのまっちゃと同じでピンク色ですね。かわいいです。
香港も寒いんですね、寒いとどうしても温かい物が食べたくなりますね👨🍳
ピンクの肉球って、癒されますよね~😄!
余談ですが、
ジェイニーちゃんのブログが滞ってるのが気になります、、、、ジェイニーちゃんブログUP頑張って欲しいなぁ~😄!私はジェイニーちゃんファンでも有りますよ(笑)!
東京は空は真っ青で空気は澄んでいて、でもキリッと冷える、そんな冬らしい一日でした。
来年は母と旅行に行きたいです。
確か昨日でした! 昼休みにパソコンを見ていたら、ヤフーニュースのTOPが、銀閣寺の雪化粧のお写真が載ってました!!
ただ、新潟と群馬の県境の大雪は脅威でした!! あんなに振るのかって。まだまだ雪のシーズンは始まったばかりなのに怖いですね。
来年は京都へ行かれますように!!
冷えすぎです~・・・
本来の冬気候ですが、東北や群馬の大雪の災害級は困りますね、、、
コロナ渦でせっかくの冬晴れも・・・・
大雪に閉じ込められたら恐怖でしょうね
私も過去に実家で朝起きたら60センチの雪が・・・・除雪車が来るまで家で缶詰だった記憶が・・・来年はワクチン話題が多くなりそうな~・・・