
デェ~ン~!・・・っと・・・目の前にはラーメン山が・・・!


一目見たその時から、心の中では「無理無理無理!」・・・
登山家も驚く野菜山~・・・


京都久御山イオンの中にある

ホームページには載っていない
ここには「メガがある」・・!
以前息子がチャレンジしましたが、失敗・・・・それを見ていた私もチャレンジしてみたくなって~・・・
自信はあったのですが、メガを目の前にして「無理!」・・・・

ディスプレイより量多そう~!・・・

普通のラーメンと見比べてもその違いは判るかも~・・・
なんせ、野菜の量が半端ない多さ~・・モヤシだけでも、3袋分ぐらいありそうな~・・ネギも半端ない量~
メンマも大量~・・チャーシューなんて隠れて見えないですが、タップリ~それに半熟卵ですから~・・・!
ラーメンと共に、醤油も付いて来ます・・・
取鉢に上の野菜を取り分けても、麺が出てこない状態~・・・とにかく少し野菜を食べて行かないと麺にたどり着かない感じ~
息子にはモヤシとネギ・・・取鉢2杯分を食べるの協力してもらいました・・・・一応麺は完食・・・でも野菜の多さに~
スープは最初は熱いのですが、野菜で冷やされて、ぬるくなりますし~麺は麺カタにしていましたが伸びて来るし~
やはり、ラーメンは、並か、大で熱々がいいです~・・・
これ、一人で食べきれる人はやはり凄いかも~・・・もちろんギャル曽根ちゃん達の大食いの方なら楽勝かも知れませんが
普通の人は無理そう~・・・でも食べきる方もおられるんでしょうね・・・

やっぱり私も一人で食べきるのは無理でした~!・・・・

残してはいけないので、息子に応援してもらいました~・・・

スープは豚骨を炊いて作成した清湯(チンタン)スープ「第一旭」から伝承した独自の製法だそうで・・・・
開店11時に行ったのですが、盆休みともあって、11時30分には10名ぐらいの行列に~・・・!
私の耳アンテナでは、味噌を注文する人も多い事に・・・今度味噌でも、たべようかなぁ~・・・もちろん、並か、大で・

並でも結構量多いですから~・・

なので、昼から、また、


河川を綺麗にし、川を綺麗にする事も、恵みの食材への恩返しに繋がるかとおもいますし~!・・・
京都ラーメン「たかばし」とんこつ醤油・・・・・公式HPは←こちらから・・・・・
ごちそうさまでした・・!


美味しそうですねぇ。
石井さんでも、はっきり言ってこれ、一人では無理でしょう~・・・見た目、おれなら食える~っと思っちゃいますが
現実は恐ろしいほど凄い量です~・・・(笑)
もう少し少ない量でしたら私も挑戦したい気分に
なりますが、流石にこれは・・・
これ、普通の人は、一人では食べきれない量です~
挑戦する時は、協力者が必要~(笑)
イオンにあったんですね。
でも、このメガは。。。
ちょっと無理っす。
イオンのたかばしは、混みます、
横大路は、メガは無いです、
まぁ食べることは無いかも知れませんが、横大路には、卵かけご飯が、ありますよ!私の、好きなラーメン店でも、あります、本家は京都駅のテレビでよく出てる有名な第一旭ですよ!