いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

充電式電動工具💡の選び方はバッテリーで統一するとお得で便利!

2020-01-25 19:03:21 | ボランティア便利グッズ
ジャァ~ン・・っと玄関にいろいろお届け物・・・
ボランティア活動で嬉しい支給品・・・
今回はちょっと無理言って充電式のブロワーちゃん・・・
年をいくにつれてエンジン式は重荷に・・・最近はいろんな物が
充電式になってきました、電動工具エンジンと比べると静かで軽くて充電という利点でも
作業時間はどうしても短い欠点・・・いろんな電動工具ホームセンターなんかで
見かけますよね、これはブロワー・・・先からの風圧で落ち葉や草刈りした草を
簡単に吹き飛ばし&かき集め作業をしてくれます、手でほうきで履くより何倍もの手軽さ、新しいボランティアの家族になりました・・・
通常バッテリーは1つ・・・予備のリチュウム電池も販売されて居ますが
結構お値段高いんですよね~!・・
作業している間に予備のバッテリーを充電しておくといい感じで持続出来ます
でももう一つ買うにも~・・・・重荷になりますね

なので、こういう時、電動工具の選び方でもちろんメーカーや性能で選びますが
上手に便利に使う選び方として、同じメーカーの物で同じアンペア同じボルトの
違う電動工具の物を使うと、バッテリーは同じものが使われているのがほとんどなので余分にバッテリーを買うよりうまく使える方法でもあります・・・
リチュウムイオンバッテリー・・・少しポイント有るのは知っておられますか?
スマホもそうですが、リチュウムイオン電池は二次電池一次電池は使い捨ての電池
昔の充電電動工具はニッケル電池何かが使われていましたが今ではほとんどが
リチュウムイオン電池・・・加熱や衝撃には注意が必要ですが小さくてもパワフル
今は液体型ですが、未来は個体型の開発で更に進歩していきそうです
リチュウムイオン電池は完全に放電はさせない方が寿命を持たせるポイントでもあります、追加での充電は可能なので、使わないときは定期的に充電しておいた方が良いでしょう~リチュウムイオン電池の寿命は年数より回数とも言われて居ます
何百回充電出来るかは説明書に書かれている物も有れば書かれて居ないものも有ります・・・・・・
あれ?バッテリーの話じゃない~!・・・話は脱線方向に・・・なので修正~・・(笑)

なので今日は自腹でトリマー生垣などの花や樹木の剪定をするバリカン・・・・
これを注文~・・・私は基本スマホで注文してコンビニ払い!・・
代引きはお金がかかりますし、これが私にとっては一番安心・・・
アマゾンや楽天の偽メール毎日のように大量に来るので・・・・
うっかり間違えないように・・・(パソコンですが)

BLACK+DECKER(ブラックアンドデッカー)・・・前から見かけては居ましたが
使うのは初めて・・・性能はどうなのかは今から検証~・・・

バリカントリマー・・・・私はノコギリサメにしか見えません~(笑)!
今もこれより小さくて容量の小さいのは有りますが、バッテリーが小さすぎて
しかも力も弱くバッテリー老化で数分しか・・・・なので新しくパワフルにすることに
また届くのが楽しみです!
さて今日の昼の俺メシ・・・っと言っても家庭で作るちょっぴり贅沢うどんの気分で

私の好きな鶏南蛮+鶏天+エビ天+京都九条ネギで!・・・
ダブル鶏で美味しさ2段回・・・
イタグレシェィミーさん・・・いつも私が何か食べようとするとこの場所で
こんな、すまし顔で私に欲しい欲しい光線を浴びせてきます・・・・・
シェィミー鼻レーダが鶏肉の臭いをもうキャッチしています(笑)
京都人にとって、うどんや蕎麦に七味は一般的、山椒を入れると更に違った
和の魔術・・・・個人的には京都一休堂の「京山椒」←公式HPが好きかな~・・!

さぁ~・・・今年も環境ボランティア、草刈りボランティア、川ボランティア
頑張ろうかなぁ~!・・・








最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (29qlove)
2020-01-26 01:01:09
バッテリーが同じなのはすごくいい事ですね(*•̀ᴗ•́*)👍
きょうとの七味、『医心方』という現存する日本最古の医学書をその昔丹波康頼という人が書いたものですが、この丹波康頼が考案した漢方薬として七味が今に伝わっているそうなんです。
……と、我が家の姉たんが漢方薬科で習ってきました(笑)
丹波康頼は京都の人で福知山が拠点だそうです。
因みに、丹波康頼の子孫に、あの丹波哲郎さんがいらっしゃいます(笑)
返信する
Unknown (いげのやま)
2020-01-26 07:25:27
充電電動工具も同じメーカーで同じバッテリーを使ってる物は、違う機械でも使えるので予備のバッテリーを買わなくても使い廻せますね、
七味のルーツ詳しいですね~姉たんはそんな勉強もされてるんですね、私も、七味の詳しいことは知りませんでした、七味学、メモしておきました😄!
返信する
Unknown (ユーアイネットショップ店長うちまる)
2020-01-26 07:46:04
昨日まで農機具の展示会に行ってきました。
確かに噴霧器はエンジン式が多いのですが、
草刈り機はバッテリー式とエンジン式。
時代は変わっていきますね。
返信する
Unknown (石井)
2020-01-26 08:39:16
https://ameblo.jp/jp1fdi

他の電動工具のバッテリーを予備バッテリーに使う。なるほど。いいことを聞きました。これは今後使えます。ありがとうございました。

うどん美味しそうです。
返信する
Unknown (いげのやま)
2020-01-26 17:34:45
うちまるさん
私は基本的にエンジン式が好きです
充電式は軽くて良いのですが、作業時間が短くなるデメリットも、毎日会社では農業用のドローンのテストをしています、かなりデカイドローンなので、不気味です、これも時代の流れかも😄!
返信する
Unknown (いげのやま)
2020-01-26 17:37:53
石井さん
充電式殿堂工具も同じバッテリーを使ってる機械も多くなりました、同じメーカーで同じアンペアと、ボルトと形状が同じなら、便利に使い廻せますよ!😄!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。