goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

長州黒かしわ地鶏醤油ラーメン山口のスーパーで売られてる旨いもん・・・&古都にゃん展望台改善完了

2023-01-11 07:28:53 | 日記

長州黒かしわスープを贅沢に使用した新商品「長州黒かしわ地鶏醤油ラーメン」 天然記念物黒柏鳥を元に誕生した山口県オリジナル地鶏である長州黒かしわが使われている山口の三浦製麺といえば瓦そばの麺を作ってる有名な麺
山口県内のスーパーを中心に販売されてるそうで親戚が京都へ送ってくれました・・・
山口県三浦製麺公式HP・・・↓こちらより
本来はあの有名な瓦そばの麺を製造しておられる会社だそうです

袋の中はこんな感じ~
タップリのお湯で2分~2分半・・・270CCのお湯で・・
私個人的には湯で時間1分半ぐらいでも良いかも~
具材は各家庭のお好きなもので!
スーパーで売られているには旨味もコクも香りもいい感じ~
麺も美味しかったです!ちょっと本格的な麺かも、スープとのバランスもいい感じ~・・・
自然の恵と食材の感謝の気持ちでごちそうさまでした!

結構美味し買ったのでFBでコメントしたら
返事くれました・・・



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて先日の「猫の展望台」・・・・・改善しました↓過去記事より
一旦全部外して登れる台を付けて展望台にはカゴとクッションを固定して
(ちょっとカゴがダサかった~)竹籠を置きたかったのですが良いサイズが無かったので・・・・
さっそく古都にゃんチェックです・・・・
台が無い時は上がらなかったのですが取り付けると直ぐに
あれこれチェック・・・
気に入ってくれたご様子で一安心・・・・
最初は狭くてブラインドが体に当たり嫌だったのかも
カゴを付けた分、少し広くなってブラインドも体に触れなくなって
ブラインド開けたら寝てました~・・・・
古都にゃんの展望台一応これで完了~!
今までは外の様子見れなかってけどこれからは見ることが出来ますね
「猫の展望台」でした・・・・!