
最近見かけるようになった、マルチコプター・・・・
GPS搭載、カメラ搭載で、空中から神秘的な

手元のリモコンで操作します、別売りで、モニターなんかも付けられて、それを見ながらでも操作出来るようです
慣れるまでは少し難しそうですが・・・

よく、テレビなんかでもヘリの行けない場所でも使われているようです・・・
「ウィ~ン~」・・・っと「アィ~ン~」ではありませんが、草刈機のようなモーター音・・・

ここ京都小畑川&犬川付近でも空撮をしている所を見かけるようになりました・・・・
以前も別の方が、ちょうど撮影されていて・・・・「小畑川の空撮」・・・←過去記事こちらから
今回はそのまた別の方、・・・・・・
2機写っていますいますが、別の日に写真を撮らせていただいた物・・・・・
1台目は操作を誤って、川の中に水没したらしいです・・・・・・・

今回は、2機め・・・モニターなんかも付いています・・・・・
このモニターを見ながらでも飛ばすことは出来るようですが、慣れるまでは難しそうです・・・・


DJI・・・翻訳済み・・・サイト・・←こちら・・
4枚の羽根がまるで、ドラえもんのタケコプターのような、宇宙船のような、蚊のような雰囲気で飛んでる姿を
見ているだけでも、楽しい気分です・・・・


まるで、SF映画のような・・・・・

ちょうど、


ラジコンヘリ・・・・初心者用で、操作は簡単だと言われていましたが、私たち素人からすれば、難しそうです・・・・
上空も目では見えないぐらいまでの高さまで上がります・・・・

街全体も360度の動画も見られます・・・・

これなら、いろんな用途に応用出来そうですね!・・・・
1機欲しいのですが、安いといっても、そこそこのお値段!・・・・
私にはまだ、手が出ない・・・・
やはり、プロペラ部分が一番壊れやすいようです、少しでも何かに接触すれば墜落で、羽根が壊れるようですので、
予備の羽根も常備されていました・・・・
スポーツ、お祭り、ドックラン、運動会、イベント、機関車、車、マラソンなど、いろんな所のシーンを
空中からの普段では味わえない画像が撮れることでしょう~!・・・ただし、事故、ケガの無いように、撮影しても良い場所で安全にも気をつけなければいけません・・・・
ああ~うらやまし~・・楽しそう~・・・って、私は見ているだけですが・・・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

