goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

ウィー~んと・・マルチヘリコプター空撮ヘリコプターこれなら素敵な映像が・・・欲しいなぁ~

2014-05-21 21:11:29 | 紹介


最近見かけるようになった、マルチコプター・・・・
GPS搭載、カメラ搭載で、空中から神秘的な動画や画像が空撮出来る優れもの・・・
手元のリモコンで操作します、別売りで、モニターなんかも付けられて、それを見ながらでも操作出来るようです
慣れるまでは少し難しそうですが・・・
よく、テレビなんかでもヘリの行けない場所でも使われているようです・・・

「ウィ~ン~」・・・っと「アィ~ン~」ではありませんが、草刈機のようなモーター音・・・

ここ京都小畑川&犬川付近でも空撮をしている所を見かけるようになりました・・・・

以前も別の方が、ちょうど撮影されていて・・・・「小畑川の空撮」・・・←過去記事こちらから

今回はそのまた別の方、・・・・・・

2機写っていますいますが、別の日に写真を撮らせていただいた物・・・・・

1台目は操作を誤って、川の中に水没したらしいです・・・・・・・
今回は、2機め・・・モニターなんかも付いています・・・・・
このモニターを見ながらでも飛ばすことは出来るようですが、慣れるまでは難しそうです・・・・





DJI・・・翻訳済み・・・サイト・・←こちら・・

4枚の羽根がまるで、ドラえもんのタケコプターのような、宇宙船のような、蚊のような雰囲気で飛んでる姿を
見ているだけでも、楽しい気分です・・・・



まるで、SF映画のような・・・・・



ちょうど、鳥さんがいたので、それを狙っての撮影・・・・・



ラジコンヘリ・・・・初心者用で、操作は簡単だと言われていましたが、私たち素人からすれば、難しそうです・・・・

上空も目では見えないぐらいまでの高さまで上がります・・・・




街全体も360度の動画も見られます・・・・




これなら、いろんな用途に応用出来そうですね!・・・・

1機欲しいのですが、安いといっても、そこそこのお値段!・・・・
私にはまだ、手が出ない・・・・

やはり、プロペラ部分が一番壊れやすいようです、少しでも何かに接触すれば墜落で、羽根が壊れるようですので、
予備の羽根も常備されていました・・・・


スポーツ、お祭り、ドックラン、運動会、イベント、機関車、車、マラソンなど、いろんな所のシーンを
空中からの普段では味わえない画像が撮れることでしょう~!・・・
ただし、事故、ケガの無いように、撮影しても良い場所で安全にも気をつけなければいけません・・・・

ああ~うらやまし~・・楽しそう~・・・って、私は見ているだけですが・・・・・

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

京都妖怪ラーメン・・・不気味な雰囲気もデートの食事にはいいかも・・・

2014-04-23 21:12:36 | 紹介


この前のラーメン記事を読んでくださった方から、ラーメン記事の投稿がありましたので、紹介させて頂きます・・

京都は、大将軍八神社の入り口前から、一条通りの東方向へ向かうと、食事処「 いのうえ」・・・・さん・・

ここで、あのテレビにでも出ている「妖怪ラーメン」が・・・・・・・


京都 一条 妖怪ストリート・・・HP←こちらから



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだ、私は食べた事は無いので私の感想は書けませんが、ラーメンの見た目はまさしく不気味な感じだそうです・・・
真っ赤な赤い物は激辛の唐辛子のように見えますが、パプリカの粉のようです・・・

スープも真っ黒!・・・イカスミを使っているようです・・・



麺は紫!・・・インパクト大ですね!・・・
麺の色は、クチナシの色素だそうです・・・



一瞬見た目はコッテリしてそうに見えるそうですが、結構あっさりとしたお味だとか!・・・・

楽しい気分で彼氏や彼女とデート気分で食べるのも面白いラーメンかもしれませんね!



京都も昔からの文化の落ち着いた景観を楽しむ古都ですが、こんなおもしろスポットも楽しいかもしれませんね!



商店街には・・・こんなもの~



あんなもの~



食パンじじぃのクロクロラスク・・・竹炭を使用したある意味、京都の竹のエコ食品・・・・かな?・・・・



私も1度食べに行きたいと思います!・・・・

投稿有難うございました!・・・


京都におこしの際には綺麗な京都を守る為、ポイ捨てなどは絶対にしないでね!・・・
未来の子供達に綺麗な街を残してあげよう~!・・・



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

長岡京「石田てっぺいラーメン店」に行ってみた・・・濃厚煮干しとんこつ

2014-04-11 22:28:13 | 紹介


「ででぇ~ん~・・・・っと、キャベ鬼盛ラーメン!」
迫力満点!・・・腹一杯!・・・


京都ラーメン激戦区R171沿いの京都府長岡京市にまた、ラーメン店が・・・
大阪では多くのお店がある「石田てっぺいラーメン店」・・・

この前、テレビでキャベツラーメン放映されているのを見て・・・・

明日はボランティア草刈!・・・ガッツリ食って、栄養を補給しておかなきゃ~・・
草刈ボランティアは、体力&カロリーすごく使うので・・!
・・・って言う事で、夕方の開店時間5時45分に行き待機!・・
車は5台しか置けないので、早いめに・・・すでに先客の車が待っていました・・・
私の目的は、キャベツのラーメン・・・・キャベ山盛、キャベ鬼盛、キャベ肉盛があります・・
私はキャベ鬼盛を注文、注文は券販売機での券の購入・・・




長岡京石田てっぺい・・・京都府長岡京市神足暮角6-1



大阪方面からは、R171勝竜寺交差点を過ぎて少し先にあります・・・
京都方面からだと、少しややこしい・・・・神足交差点からはお店を超えた名神を挟んだ1方通行の国道になっていますので、



勝竜寺交差点まで、一度行き、再びUターンする形でR171を再び京都方面へと向かって少し先の場所になります・・・



お店は左側にあります、見落とさないように・・・



地図では、ここ↓・・・
JR長岡京駅からは歩いて約、10分ぐらいかな?・・・



石田ラーメン・・・煮干しとんこつラーメン・・・煮干しの香りがガツンとくる、濃厚なラーメン・・・・
麺は自家製で、細麺・・・
スープは天一のような濃厚さ、まさに天一の煮干し版みたいな感じです、今日は、オープン記念で、5月5日迄は、
替え玉何玉食べても無料!・・・麺の硬さもたくさんあります、
硬い順番に、コナオトシ、ハリガネ、バリかた、かためん、ふつう、やわめんの6種類・・・オススメは、バリかた!・・・
息子は1人で3玉の替え玉食べよった~・・・!・・・
麺は、普通、かためん、バリかた・・・・やっぱり、バリかたが美味しかったと・・・
とにかく、濃厚で、ドロドロのスープで、替え玉してもあまりスープは薄くならない感じでした。




チャーシュー麺・・・こちらも、完成度の高いチャーシューで、なかなかです!



キャベ鬼盛・・・・・・これは濃厚煮干しとんこつとは違った雰囲気・・・・
あっさりしていて、見た感じより、細切りされたキャベツと麺がコラボして
ガッツリ行きたい時にはこれがオススメかな?・・
キャベツと麺を一緒に食べるとあっさりした感じで、なかなか美味しい!・・・
でもキャベ鬼盛にしたので、キャベツでお腹が一杯!・・・替え玉はおかわりは出来ませんでした・・・
普通の方ならキャベ大盛りが適量かな?・・・
私はキャベツ大好き人間なので、鬼盛にしましたが・・・・




野菜栄養分もガッツリ頂ける、私にとっては、美味しいキャベツラーメンでした!・・・

餃子の無料券ももらえた事だし・・・・次回は、ネギラーメンバリかた、でも注文しようかなぁ~・・・

あとで、気が付いたのですが、店員さんに写真撮ってもいい事を確認して店内の写真撮るのをすっかり忘れていました・・・
しかも、お店の前の写真も忘れていました・・・・ドジ!・・・・
また、追加でもしておかなきゃ~・・・

煮干し濃厚とんこつラーメン&キャベ鬼盛でした!・・・
さぁ~・・・明日は頑張って草刈ボランティアしなきゃぁ~!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

京都八幡の「山の塩・海の塩」元元塩ラーメン・・げんげん?もともと?

2014-03-24 21:31:40 | 紹介


京都八幡の塩ラーメン、「元元」・・・・一瞬誰もが「もともと」・・っと言いそうな字ですが、
「ゲンゲン」・・・




厳選された天日塩と、岩塩とをオリジナルブレンドの塩・・・
昆布と野菜に、こだわり食材の旨み成分を引き出した繊細なスープ・・・

基本、山と海の2種類のラーメンスープ・・・他にも塩とんこつや、とんこつ醤油も・・・・・

でも、塩がメインなんで、塩ラーメン・・・・

京都八幡・・・・長岡京市からは車で、桂川、宇治川、木津川を車で走り抜けて・・・国道1号線を渡り、ホームセンタームサシの手前のコストコの手前の最近出来たラーメン屋さん・・・
前から気にはなっていたんですよね~・・・






自然の旨みが楽しめそうなラーメンです・・・・
私は山の塩、卵入りを注文・・・・
普段こってり系が好きな私ですが、あっさり風で、肉系の香りと優しい山の雰囲気を感じられるラーメン・・・私はそこそこ美味しいラーメンかと感じました・・・
海の塩は海のミネラルと香りが楽しめそうな感じでしたが今回は注文しませんでしたまた、今度食べて見たいと思います・・・
とにかく、あっさり~スープはなかなか美味しいかと私は思います・・・



また、今度は海の塩を食べて見たいと思います・・・

山・海・・・・と、自然の素朴な雰囲気がまたいい感じにも思えました・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日も環境ボランティア「いげのやま」・・・・朝から2つ犬のふん放置発見!・・・
同じく中型犬・・・・花見シーズンも近い事だし、綺麗な地域をキープしたいと思っています・・・・・・・

・・・・・・・・・・きっと、ワンコたちは思ってる・・・・・犬ラーメンって、無いのかなぁ~?・・・って・・・・
我が家のイタグレシェィミーもラーメンを食べた後の私に残ってるラーメンの匂いチェックは厳しい物があります・・・・
「クンクンクンクンクンクン・・・」「何かいい物食べたやろぉ~!」・・・ってな感じで・・・・・







ちょっと、自然の恵みを感じさせられるような雰囲気・・・・・、ついつい食べたくなった「山の塩&海の塩ラーメン」でした!・・・・




ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

芸能人、坂上忍さんも「散歩がてらに犬のふん拾い!」・・・本当に犬好きかも・・

2014-03-13 21:45:05 | 紹介
今日、テレビで放送している坂上忍さん(犬好き芸能人)の放送を見ていました・・・・
最近よく、犬好き芸能人として、いろんな番組に出演されていますね!・・・

本当の犬好きなのか、私は今まで半信半疑で気にながらも、見ていました・・・

見た目と雰囲気をの裏腹で、ワンちゃんのためにいろいろと面白く、楽しく接している姿についつい番組を見てしまいます・・・

今日、たまたま見ていた番組で、犬のマナーとして自分の犬のフンはもちろん、他の放置された犬のフンも見かけたら拾ってると・・・!

私は「ガツ~ン」と言う嬉しい気持ちでした!・・・
なぜなら、私たち京都長岡京市で環境ボランティアしている「いげのやま美化クラブ&みどりの会」として活動をしている中の
「さんぽがてらのゴミ拾い」・・・もちろん、他の犬のフンを拾っている犬ボランティア・・・・・

私たちでさえ、慣れているとは言え、他の犬のフンを拾うのは抵抗があるものです・・・・
もちろん、普通に散歩している方々のほとんどが自分以外の犬のフンを拾うのは抵抗があるということをよく聞きます・・・


私たちは、せめて自分たちの地域の環境と美化を目指そうと・・・・
犬のフン放置があると、まじめにルールを守ってる犬の飼い主さんまで、「もしかして、この人は放置している人?」・・
っと白い目で疑われる雰囲気をあじわっている方も多いかと思います・・・・
犬のフンが放置されている横を犬と通っただけで、「犬のフン放置?」・・・っと思われるのがつらいですよね!・・・


そんな中、芸能人でありながら、坂上忍さんは、散歩しているときにほかの犬のフン放置を見つけたら拾っているようです・・・
これには、「ガツ~ン」っとくる、思いがこみ上げてきます・・・・
これが出来るのは本当の犬の事を考えている、犬好きな方かもしれませんね!・・・・
他の人の犬のフンを拾うという事は、なかなかできない事でもあります!・・・


しかも、芸能人で!・・・・とても素敵な事だと思います!星☆☆☆で~す!・・・

一般の犬の飼い主さんは最低限「自分の犬のフンは持ち帰る!」・・って事が犬を飼う責任として最低限のルールマナーですね・・・
ほとんどの犬の飼い主さんはあたり前のように守っていますが、一部フン放置があたり前の犬の飼い主さんも・・・
人の見ていない所で放置・・・・最近は小さなカバンや、袋を持っていても、それは偽装・・・ウ○チ袋を持っていながら誰も見ていない所では
拾わないでそのまま放置・・・っていう、セコイやり方・・・・

ちょっと、坂上忍さんを見直しました!・・・・

さっそくブログ拝見・・・・・結構長い間毎日更新されているのには驚き!・・・・

少し拝見しましたがなかなか面白いブログでもありました・・・・


「綺麗好きで何が悪い」坂上忍オフィシャルブログ・・・・・・・・・・・←こちらから・・・


ほんと、環境犬ボランティアで美化活動をしている私たちにはとても励みになりました!・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、今日は、我が家のイタグレシェィミー・・・

久しぶりの犬の頭乗せバランスゲーム・・・・







「待て待て待て~!」・・・っとスーパーマリオキノコのぬいぐるみの頭乗せ・・・・!・・・(シマしま模様は何キノコかは名前は知りません)

丸くて~重くて~!~・・・超難関!・・・・・

少しでも動けば、コロリとマリオキノコがスッテンコロリ・・・・

わずか、0.5秒の瞬間写真!・・・・これが限界~♪~・・・

我慢してくれたのでご褒美のオヤツ!・・・・

犬も大喜び!・・・・・・・


坂上忍さんもイイコトしているので、いつかイイコト返ってきそうですね!・・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!


にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ