goo blog サービス終了のお知らせ 

いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

夢を追いかけろ宇宙へ・・京都アバンティ響都ホール上映・・・・2016年5月5日五健堂&来来亭協賛

2016-03-26 00:08:08 | 紹介


夢を追いかけろ宇宙「そら」へ・・・・・完成披露上映会・・京都アバンティ響都ホール上映・・・・2016年5月5日

一人の刑事の実話を元に福祉業界の闇にせまる問題作だって・・・

元、刑事・・・エンデバーの理事長、松浦一樹さん・・原作者・・・

京都物流の五健堂さん、ラーメン来来亭さんなどの共同映画・・・社長さんも自ら出演されているとか・・・
剣劇会さん ・・・「剣劇会 kengekikai」・・・FB・・←の
チャンバラや、時代劇で活躍されている俳優さん達で作られた映画・・・・




松浦一樹さんにはいつもお世話になっています・・・・ので、是非見に行きたいと思います!

参考までに・・・

上映は、2016年5月5日・・京都アバンティ響都ホール・・・



上映時間は
1回目13時00
2回目16時00
3回目19時00
上映時間は75分・・・

前売り(チケットぴあ)1500円、当日1800円・・・・





我が家の来来亭~・・・京都人の九条ネギ好き~には
私も同感~・・・



今回はスーパーで売っている半生麺の来来亭~・・・
私は麺カタ派なので、指定時間では無く自己流1分茹でで~!・・・(笑)






ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしていますね!



にほんブログ村



ボランティア ブログランキングへ

北陸道南条SA・・・DogRUNのう○ちバイオ処理機(バイオトイレ)・・・投稿記事

2016-03-07 21:57:13 | 紹介


「知ってますか~?」・・・・っとメールで写真で投稿して頂きました~!、バイオトイレ・・・早速書かせて頂きます~・・

北陸自動車道のドッグラン「北陸道南条SA」・・・・ドッグランは約上り113㎡下り108㎡両方ともドッグラン&バイオトイレ付きとか・・
上下ある所は珍しい~・・
「冬場は積雪のため利用出来ないようですが・・・」
ペットバイオトイレ?・・・っと犬のう○ちをするところでは無く、犬のう○ちを処理してくれる機械・・・・
もちろん生ごみ処理も出来る物・・・・

サービスエリアなどでワンコの糞処理・・・袋で持って買えるのは当然ですが、時には少し袋から臭いが気になる事も経験された方もおおいはず・・・
だからといって、普通のゴミ箱へも捨てられない・・・そこで、最近広まっている犬の糞処理機、
拾った、犬の糞のみをこの機械に入れるだけで、(ここは犬の糞のみ!・・他のゴミや拾った袋ごとは入れないで!)エコ!・・・たい肥として生まれ変わるんですね・・・




環境技研「ペット用バイオトイレ・・(バイオラックス)」・・・・←詳しくはこちらから・・・

使い方は、
温度・酸素・水分を処理槽内のオガクズに効率よく与え、ペットの糞・生ゴミ等を適量投入するようです、オガクズ交換の目安は年に2~3回位

寒い地域でもヒーター何かで一定の温度で発酵されるようです・・・・



昔は高速道路のSAや、PAの緑地に犬の糞は当たり前のように放置、今でも多いのを見かける事も・・・
小さな子供さん達ものびのび遊んでいるのですから、犬の糞放置はルール違反!・・・
犬の糞を放置する人は、むしろ最近はカッコ悪い、情けない~光景~!って世間から見られていますので~・・

ここはきちっと、最低限のルールを守って頂きたいですね!・・・

少しずつ設置個所も増えているようです・・・見かけたら是非使ってみるのも便利かも!・・・






犬の糞対策でエコ・・・きれいなSA&PA・・・NEXCOさん「ドッグラン詳細一覧」・・・・←こちらから・・

これも1つの素敵な環境活動の取り組みでもありますね!・・・






南条SA(サービスエリア) 上り :米原・小浜方面・・・・←こちらから
南条SA(サービスエリア) 下り :新潟・高山方面・・・・←こちらから


今日もポカポカ天気の朝~・・・暖かくなったらポイ捨てゴミも、犬の糞放置も見かけるのは増えますね・・・
今日も、散歩がてらのゴミ拾い・・・
今日もコンビニ袋1袋分のポイ捨てゴミ・・・タバコが相変わらず多いですが・・・
犬の糞も2個拾いました・・・国指定の公園の場所に~・・・こういう事する一部の犬の飼い主さんが居るから
犬禁止の場所が増えるんですよね~!・・・みんなでルールを守れば受け入れてくれることなんですが~・・


環境ボランティアigenoyamaに投稿してくださった方には感謝です~!・・・
また、為になる事や面白い事の投稿お待ちしております~・・・・有難うございました!



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチット応援!」お待ちしていますね!



にほんブログ村




ボランティア ブログランキングへ

レシピを見つけて保存シェアしよう~「myTaste」料理サイトさんに掲載されていま~す~!是非あなたも!

2015-10-08 18:37:02 | 紹介


環境&ボランティア活動ブログで書いている「いげのやまブログ」・・報告・・・
料理レシピ「myTaste」サイトさんに
igenoyama料理記事・・・・沢山搭載されていまぁ~す!

毎日のブログ更新も大変、ボランティア活動ばかりの記事も毎回同じこと、書く方も見る方も飽きてしまいますので、
ざっくばらん~な下から広範囲の目線ブログ・・・ふざけた事ばかり書いていますが・・・調理の事も書いています・・

そんな中、私は子供の頃から料理を作るのが好きで、ブログにも「男の料理として」
自然の恵みの感謝の気持ちを込めてブログを書いていましたが、

ずいぶん前に、このサイト運営の会社の方から、記事の搭載をしてみないかという依頼がありました
最初は「こんな冗談系ふざけた料理記事でもいいのかなぁ?」っと
問い合わせてみると、すんなりOK~ロボット検索で紹介されているので
料理の記事だけをピックアップしてくれるようです・・・


料理サイト・・・・「myTaste」マイテイストさんのご紹介をさせて頂きます~・・

特徴として、レシピはユーザーによって保存やシェアが簡単にできるので、その度にブログの知名度も上がります
登録も無料・・・記事にバナーを貼るだけ!・・・ブログの読者や訪問者がグ~ンと増えました~・・



ちなみに、私の書いた記事の紹介も沢山して頂いています~・・・
←ちなみに、一部こちらから・・・


まだ、最近の料理レシピサイトさんですが、じわりじわりアクセスが伸びている感じです~・・・・

料理の好きな方で自分が料理作り専門ブログで無い方も気軽に無料で登録出来ますので、
たまに作る自慢の料理を書いている方にはおススメサイトかもしれません~・・・




私も環境ボランティアブログ中心ですが、時々書く料理レシピ(いえいえ、最近多いですが・・)・・・・気軽に搭載されるので便利です・・・・


ちなみに、紹介画像の下にサイトアドレス「blog.goo.ne.jp/190333inuneko」・・・っと書かれているのが
私が書いた記事です・・・・クリックで私のブログへジャンプします!・・・


結構、沢山紹介されていますので是非お探しを~!・・・・

ちなみに、ここのサイトの検索機能を使って、「男の料理」で検索したら私の記事がヒットしやすいです・・・
オマケ!・・・ここの検索機能で「いげのやま」っと検索すると、いろいろな過去記事が出てきます~!・


いろんな多くの方も参加されていますのでこれからの料理作りのヒントにもなりそうです~!・・・
皆でシェァして楽しい料理~!・・・・


料理好きな方は是非登録するのをおススメします~・・・アクセスアップもぐぅ~んとupしますよ~!・・・
ちょっと注目度のあるサイトさんかな・・・!


「レシピを見つけて保存シェアしよう~「myTaste」料理サイトさんに掲載されていま~す~!」・・・でした!

ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!

にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ

メタセコイヤの並木道&滋賀県マキノ紅葉は必見&マキノで出会ったワンコのおやつとマッサージ屋さん・・

2015-09-26 14:20:54 | 紹介


滋賀県今津のピックランドに位置する道路の約500本のメタセコイヤの並木道は有名ですよね~・・
四季に合わせてまるで実物、風景画みたいなまっすぐの並木道・・・・




み~んな~道路の真ん中で記念写真~!・・・
ちょうど、この先にはオヤジの土地が・・・草ぼうぼうなので偵察しに行く予定でしたが、何やら朝から
イベントがある感じだったんでちょっと、寄ってみました・・・・





ここは自然が楽しめるピックランド・・・いろいろなイベントで人も多い所・・・
秋にはイガグリ投げ大会なんかで、テレビでも毎年のようにニュースでやっています・・・




いつも通り慣れた所ですが、ちょっと、おしゃれな車がいっぱい駐車していろんなテントが見えたので
立ち寄りました・・・・この日はシルバーウィーク前半・・・



まだ、朝早い時間だったので、お店も準備中~・・・

我が家のジイ~が、犬のおやつ売ってるでぇ~・・っと・・・・・
興味シンシンで見に行きました・・・・・

少し紹介させて頂きますね!・・・





ワンコのおやつ屋さん~!・・発見~!・・・・「doggluck」さん!・・・
クッキー系のおやつを販売されていますが、私の目に止まったのは、形豊かで複雑な形状のワンコのおやつ・・・
見た目もオシャレで、手作りだそうです・・・真心感が出ています~・・
しかも、人間も食べれるおやつ・・・ワンコに味見させるより、私が味見~!・・・
塩分ゼロ!・・・素材の味のみ!・・・



滋賀県今津の

ワンコのおやつ屋さん、「dog gluck(ドッグ・グリュック)」さん・・・HPは←こちら・・・

「dog gluck(ドッグ・グリュック)」さん、FBは←こちらから
販売の様子もupされていました・・





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そして、お隣では、ワンコのマッサージ~屋さん!・・・
「Ruhe・・ルーエ」さん、ブログは・・・「ジュンと私のRuheな日々2」さん←こちらから・・

あれ?こちらは京都城陽~・・長岡京市からも近い地域~・・・


どういうご関係は知りませんが・・・・てっきり夫婦でやっておられるのかと?・・・・・
(私の誤解かな?・)・・





この時は時間があまり無くて、後々後悔が~・・・
もう、9歳のお年寄りイタグレシャィミーさん、マッサージ体験させておけばよかったかなぁ~・・っと・・
いえいえ、普段草刈ボランティアで疲れている私の方がマッサージしてほしかったぐらいです~!・・(笑)・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

京都に購入したワンコのお菓子屋さんの菓子・・・
沢山いる犬仲間達に少しずつおすそ分け~!・・・

やっぱり、チーズ入りが一番の人気~・・・





ついでに
私もチーズのおやつが一番気に入りました・・・
(ビールのアテに・・・)・・噛みしめるほどに、パルメザンチーズの香りが~・・・
しかも塩分ゼロ!・・人間も健康になれそうです~・・・





私がビールのつまみに食べては犬のおやつでは無くなりますから、少しだけ頂きました・・(笑9・・・・





おやつには目が無い、環境ボランティアigenoyama犬仲間のワンコ達は必至なバトルでした!・・・


旅先で・・・とっても嬉しい、出会いでもありました!・・・・



これから、滋賀県今津のメタセコイヤも、秋の紅葉がおススメです!・・・
是非、1度行かれてみてもいいかもしれませんよ~!・・・

ここに来られるなら、車で1分のところにある、柵無、トイレ無し、水無し、
雑草だらけのただの空き地ですが・・・・
広ーい~イタグレシェィミーのドックラン今だけ無料でお貸ししますので~・・・(笑)!

10月には草刈しに行きます~・・・・!・・・


ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ
にほんブログ村





ボランティア ブログランキングへ



京の七夕~行ってきました!・・凄い人の数でした~(2015年8月1日~8月10日)

2015-08-02 14:47:53 | 紹介


2015年8月1日(土)~8月10日(月)19時~21時30分まで京都で開催される夏限定の8月の「京の七夕」←行ってきました~!

8月3日~10日まで行われる鴨川会場(19時30~21時30分)これも良さそう~・・!
京都鴨川三条~四条の間・・・・

詳しくは「京の七夕」・・・←こちらから

夜になっても蒸かえるような、京都の街・・・

行はJR京都駅から市バスに乗って二条城迄~・・・!

まぁ~・・・こんな夜に京都も結構賑わっていますねぇ~・・・・!

人人人・・・っとバスもギュウギュウ詰め~!・・(まるで丹後のオイルサーディーン)のような・・・(笑)
皆の目的は京の七夕・・・!

今日の京都タワーは黄色~!・・




京都堀川通りの二条城付近の押小路通りから北向きに一方通行でスタート!・・
下長者通り付近までの長い京の七夕会場~・・・
堀川の川の中の遊歩道に、出会いエリア、恋エリア、願いエリア、再開エリア・・っと
イイ雰囲気のストーリー感のある京の七夕・・・







会場は道路から下の川の中にあるので川の遊歩道をあるきますが、川幅も狭く川のせせらぎが京の街を優しく包み込むような雰囲気・・

でも暑い~!・・・この日はメッチャ暑いうえ、人が沢山来られれてムンムン状態~・・
でも浴衣姿の若い方も結構見かけました・・・



京の雰囲気をかもし出しながら、落ち着いたアート系の作品が川沿いの川の中や周囲やトンネルなどにほどこされて
じっくり見るのにはいいかもしれません・・・




カップルで来るのもいいし、ちょうど私の目の前にベビーカーで2人の子供さんを連れて来られている方が
おられました、きっと地元の方なんでしょうね~・・「今日はこの辺にして上がりましょう」。。。っと
また来れるからね・・っと・・・その子の目はキラキラお星さまのように輝いていた印象が
いい思い出になるんだろうなぁ~・・っと私は感じました・・・・




光る短冊~!・・・なぁ~んて言うのもあって、ほんと、!短冊光っていました・・!



京の天の川のトンネルも、時々、流れ星何かが流れていい雰囲気でした・・・!



舞子さんと記念写真も写せる所もあり1回300円とお安い!・・




七夕飾りの中も結構綺麗で風流な雰囲気に~!



川の中にあり川のブロック塀を使った昔の京都の市電の動画が写っていたのは驚きました・・・



現代のアート系が合わさった京の七夕←詳しくはこちらから・・・・いい雰囲気でした!・・







しかし、暑かったなぁ~・・・!


これだけ暑い中・・・この後のビールがみんな楽しみ~!・・・
あとで、ちょこっと記事にしやいます~・・・



京の七夕・・・まだ日にちはあるので、京の夏限定として夜の京都を楽しむのもいいかもしれませんね!

(夕立だけが気になる所ですが)・・・


川を愛する京都人・・・・もちろん環境にも力が入っています~!・・・
近く京都に来られる方には夏の京の雰囲気を楽しめるスポットでもあるような気がします・・・

外国人の観光客の方も結構多かったです~!・・・



ブログランキングに参加しています!あなたからの「ポチッと」↓から、お待ちしていますね!



にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへにほんブログ村


ボランティア ブログランキングへ