猛暑の中、娘との初めての遠出は「保育園見学」。
こんな暑い日に赤ちゃんと連れ出すなんて、我が子ながら可哀相である。
しかし昨今の保育園不足は、家で涼んでいることを許してはくれなさそうなのだ。
認可園は一括して自治体に申し込むので、今回は2日かけて認可外施設6件を見学した。
認可外施設の園児募集はそれぞれの園に任されており、先着のところ、審査があるところなどまちまちだ。
共通しているのは、申込には「保育園見学」が必須であること。
この暑さの中、見学を強行したのにはこんな理由がある。
今回見学したのは認可外とは言っても、東京都認証保育園というカテゴリーの保育園である。
厚生労働省の基準に準じた施設ということで、ある一定の水準にある園ばかりだ。
では何が足りないかというと、主に面積や園庭だそうで、その辺りは何とも東京らしい。
実際見学してみると、なるほど狭い。
必要以上に広い広い保育園で育った田舎者の私には驚きのコンパクトさだった。
2日かけて6件の申込を済ませたけれど、うち2件では「4月までの入園は厳しい」と言われ、2件は「来年度の申込は冬以降で選考あり」、2件は「入園の確約を頂けるなら大丈夫でしょう」という返答だった。
現段階で入園の確約をするということは、認可園を申し込まないということだ。
認可外一本に絞って席を確保すべきなのか、認可園も申し込むのか・・・。
ぐっすりと眠りこけて何処の園も見なかったわが子を横目に、母は悩むのであった。
こんな暑い日に赤ちゃんと連れ出すなんて、我が子ながら可哀相である。
しかし昨今の保育園不足は、家で涼んでいることを許してはくれなさそうなのだ。
認可園は一括して自治体に申し込むので、今回は2日かけて認可外施設6件を見学した。
認可外施設の園児募集はそれぞれの園に任されており、先着のところ、審査があるところなどまちまちだ。
共通しているのは、申込には「保育園見学」が必須であること。
この暑さの中、見学を強行したのにはこんな理由がある。
今回見学したのは認可外とは言っても、東京都認証保育園というカテゴリーの保育園である。
厚生労働省の基準に準じた施設ということで、ある一定の水準にある園ばかりだ。
では何が足りないかというと、主に面積や園庭だそうで、その辺りは何とも東京らしい。
実際見学してみると、なるほど狭い。
必要以上に広い広い保育園で育った田舎者の私には驚きのコンパクトさだった。
2日かけて6件の申込を済ませたけれど、うち2件では「4月までの入園は厳しい」と言われ、2件は「来年度の申込は冬以降で選考あり」、2件は「入園の確約を頂けるなら大丈夫でしょう」という返答だった。
現段階で入園の確約をするということは、認可園を申し込まないということだ。
認可外一本に絞って席を確保すべきなのか、認可園も申し込むのか・・・。
ぐっすりと眠りこけて何処の園も見なかったわが子を横目に、母は悩むのであった。
大阪もなかなかの待機児童数ですが。
0歳クラスはまだマシという言葉を信じて、
4月2日まで産まずに耐えたおかげで、何とか認可に入れましたが…。
今認可に申し込んで、待機児童で待っていれば、4月からは優先で入れるんじゃないかな。
って、もっと早く復帰するのかな?
幸い5月生まれなので、来年4月から0歳児クラスに預けて復帰予定です。
そっか、今認可園の待機をするのも一つの方法だね♪ありがとう
また認可園の見学に行って来ないと~。。。