ハーモニカな日乗

すばら式ハーモニカライフ、ガーデニングなどその他日常雑多を綴る。

ジャーマンアイリスの球根配布

2023年05月14日 | ガーデニング
草加市と東京都足立区の間を流れる毛長川。草加市側に遊歩道があって、4月に入るとジャーマンアイリスが花が長さ400メートルにわたって彩ります。

この花壇を15年守ってきた花壇を守る会が解散するという記事が5月10日付の読売新聞埼玉版に載りました。



会員の高齢化で今月末で解散が決まり、ジャーマンアイリスの球根を無償で提供するとのこと。後を継いでやろうなんていう花好きは現れなかったのですね。

11日の風景


このジャーマンアイリスのことは自転車での散策コースなので、よく手入れされているなと思っていました。草花を手入れすることって心にゆとりがないとできないものです。
かく言う私も現役の頃はそんな暇なんかないと、目の前の公園が草茫々でも見て見ぬふりでしたから。

14日(日)午前10時から球根を配布するというので行ってきました。
大勢のひとが来ていましてオドロキ。



配布ではなく、自分で根っこから引き抜きます。白、黄、薄紫、赤紫など6ついただいて来ました。




早速わが公園に植えました。


来年が楽しみです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿