昨日は田中光栄教室の発表会ライブ。
新しい方が増えているなあ、と思う。
知っている方が少ないのは、参加していないからなのですが。
みなさん、結構難しいことをやっています。
また、ジャズ・ポピュラー系はエモーショナルな感じが出すこと、僕はそのあたりの訓練が足りないと気付かされます。
次の用事があったので、発表会終了したところで失礼しましたが、光栄さんの投げ銭ライブは京都から駆けつけた北村サユリさんとのセッションがあるとのこと。これは聴きたかった。
帰り際、光栄さんに次回は出ます、と挨拶してきたので、ちゃんと準備しようとおもいます。
新しい方が増えているなあ、と思う。
知っている方が少ないのは、参加していないからなのですが。
みなさん、結構難しいことをやっています。
また、ジャズ・ポピュラー系はエモーショナルな感じが出すこと、僕はそのあたりの訓練が足りないと気付かされます。
次の用事があったので、発表会終了したところで失礼しましたが、光栄さんの投げ銭ライブは京都から駆けつけた北村サユリさんとのセッションがあるとのこと。これは聴きたかった。
帰り際、光栄さんに次回は出ます、と挨拶してきたので、ちゃんと準備しようとおもいます。
崎元譲先生と美野春樹さんの演奏がインターネットラジオで聴けます。
畠山実桜さんが詳しく紹介しています。
「OTTAVA」というクラシック音楽専門のインターネットラジオ局が、日本初のハイレゾ音源ストリーミングサービスPrimeSeatとの共同制作で、6月20日に公開収録したもの。
ハイレゾ音源での放送は終了してしまいましたが(知らなかった、ハイレゾですよ、残念!)、FM音源での放送は、
パート1 7月24日(日)23時~24時
パート2 7月31日(日)23時~24時
と、2日間聴くことが出来るそうです。
まだ間に合います。
OTTAVAのFacebookによると、プログラム(予定)は、
・即興曲op90-3/F.シューベルト/美野春樹編曲
・わが母の教え給いし歌/A.ドヴォルザーク/美野春樹編曲
・エストレリータ(愛の星)/M.ポンセ/美野春樹編曲
・オブリビオン(忘却)/A.ピアソラ/美野春樹編曲
・リベルタンゴ/A.ピアソラ/美野春樹編曲
・NE DIS PAS ``ADIEU``(ピアソラの想い出)/美野春樹
・トレド~スペイン幻想曲/J.ムーディー
・ブルーゼット/T.シールマンス/美野春樹編曲
・芳春/美野春樹
・夏は来ぬ/小山作之助/美野春樹編曲
・紅葉によるヴァリエーション/美野春樹
・スキー/平井康三郎/美野春樹編曲
・月光/美野春樹
美野さんの編曲による、これぞという曲ばかりですね。
これは見逃せません。
畠山実桜さんが詳しく紹介しています。
「OTTAVA」というクラシック音楽専門のインターネットラジオ局が、日本初のハイレゾ音源ストリーミングサービスPrimeSeatとの共同制作で、6月20日に公開収録したもの。
ハイレゾ音源での放送は終了してしまいましたが(知らなかった、ハイレゾですよ、残念!)、FM音源での放送は、
パート1 7月24日(日)23時~24時
パート2 7月31日(日)23時~24時
と、2日間聴くことが出来るそうです。
まだ間に合います。
OTTAVAのFacebookによると、プログラム(予定)は、
・即興曲op90-3/F.シューベルト/美野春樹編曲
・わが母の教え給いし歌/A.ドヴォルザーク/美野春樹編曲
・エストレリータ(愛の星)/M.ポンセ/美野春樹編曲
・オブリビオン(忘却)/A.ピアソラ/美野春樹編曲
・リベルタンゴ/A.ピアソラ/美野春樹編曲
・NE DIS PAS ``ADIEU``(ピアソラの想い出)/美野春樹
・トレド~スペイン幻想曲/J.ムーディー
・ブルーゼット/T.シールマンス/美野春樹編曲
・芳春/美野春樹
・夏は来ぬ/小山作之助/美野春樹編曲
・紅葉によるヴァリエーション/美野春樹
・スキー/平井康三郎/美野春樹編曲
・月光/美野春樹
美野さんの編曲による、これぞという曲ばかりですね。
これは見逃せません。
ピアノ練木栄司さんとボーカルChisaさんと僕とのトリオによる錦糸町・リトルインディアでのライブ、無事終わりました。
大勢のお客さまに来ていただきまして、重ね重ね御礼申し上げます。また懐かしいかた、予想外のかたにもいらしていただき、とてもうれしいことでした。
ハーモニカ関係のかたが全体の4割もいましたのではじめはえらく緊張しましたね。 なんか、皆さん、ハラハラしながら聴いていてくれたみたいです。
ハーモニカを手にして、こうした本格的なライブに参加することは僕にとって初めてのこと。これは一大事でした。
このライブのきっかけは、3月にこのお店で行われたピアノの練木栄司さんとボーカルChisaさんのライブを聴きに行ったこと。ライブがはねた後、あれこれ話しているうちに一緒にライブをやろうとなり、それから4ヵ月。リハを重ねて、ジャズの曲を新たに挑戦したり、ぼくにも無謀というか冒険の旅でもありました。
未熟なぼくなんかに辛抱強く付き合ってくださった練木さんには感謝するばかり。Chisaさんのボーカルもすばらしく、僕はそれについて行くことからはじまったのです。
ライブをやってみて感想は、ハーモニカが身についていないな、ということです。練習不足がもろに出ますし、本番慣れしていないことも。
練木さんからは今後月1回、ジャズを勉強する場を作ろうと提案があり、早速8月上旬にやることが決定。念願のジャズを勉強する機会が訪れたわけですし、新たな冒険の始まりの予感がします。
じゃ、クラシックの方はどうなの、と突っ込まれそうですが、ハーモニカを吹く技術のレベルアップのために継続していきます。
大勢のお客さまに来ていただきまして、重ね重ね御礼申し上げます。また懐かしいかた、予想外のかたにもいらしていただき、とてもうれしいことでした。
ハーモニカ関係のかたが全体の4割もいましたのではじめはえらく緊張しましたね。 なんか、皆さん、ハラハラしながら聴いていてくれたみたいです。
ハーモニカを手にして、こうした本格的なライブに参加することは僕にとって初めてのこと。これは一大事でした。
このライブのきっかけは、3月にこのお店で行われたピアノの練木栄司さんとボーカルChisaさんのライブを聴きに行ったこと。ライブがはねた後、あれこれ話しているうちに一緒にライブをやろうとなり、それから4ヵ月。リハを重ねて、ジャズの曲を新たに挑戦したり、ぼくにも無謀というか冒険の旅でもありました。
未熟なぼくなんかに辛抱強く付き合ってくださった練木さんには感謝するばかり。Chisaさんのボーカルもすばらしく、僕はそれについて行くことからはじまったのです。
ライブをやってみて感想は、ハーモニカが身についていないな、ということです。練習不足がもろに出ますし、本番慣れしていないことも。
練木さんからは今後月1回、ジャズを勉強する場を作ろうと提案があり、早速8月上旬にやることが決定。念願のジャズを勉強する機会が訪れたわけですし、新たな冒険の始まりの予感がします。
じゃ、クラシックの方はどうなの、と突っ込まれそうですが、ハーモニカを吹く技術のレベルアップのために継続していきます。