07系発 運営日記

ホームページ運営日記と最近気になったニュースを取り上げます。twitterに参加しています。

政権を握るのは?

2009年07月30日 | 行政・政治
 最近の政治を見ていると、いろんなマニフェストが出ていますね。

 公明党、「生活を守り抜く」のキャッチコピー。簡単に言えば「消費税を含む税制抜本改革」であると、掲げていますね。重点となる政策が明確で問題として突っ込みどころがないです。詳しいマニフェストはこちら。<ホームページ>

 幸福実現党、「消費税の廃止や憲法改正を柱」のキャッチコピー。消費を刺激するために消費税や相続税、贈与税を廃止。規制緩和で年率3%以上の経済成長を実現し、日経平均株価を2万円台に乗せるとした。消費税を廃止したら、社会保険料を上げるんでしょ。何かしら上げないと、日本の負債額は減らないような気がしますけど。どうなんでしょう。詳しいマニフェストはこちら。<ホームページ>

 共産党、「国民が主人公」のキャッチコピー。
 1、国民のくらしと権利をまもる「ルールある経済社会」を。
 2、憲法9条を生かす自主・自立の外交で、世界とアジアに貢献する日本に。
 ごく、当たり前のようなマニフェスト。いまさらかい!詳しいマニフェストはこちら。<ホームページ>

 社民党、「生活再建」のキャッチコピー。確かに生活の中における、「しごとの再建」、「くらしの再建」、「地域の再建」をするにあたり、制度の見直しがいくつかされています。金銭に関わることは後ほど、詳しく書きましょう。詳しいマニフェストはこちら。<ホームページ>

 国民新党、「輝け 日本!」のキャッチコピー。民主党中心の連立政権への参加を前提に、5年間で200兆円にのぼる大規模な経済対策を表明。これも金銭に関わるんで後ほど書きましょう。詳しいマニフェストはこちら。<ホームページ>

 自民党ですが、まだ発表されていないのね。まぁ、発表されたらまた書きます。

 民主党、いろいろとニュースが飛び交ってますね。とりあえず、ここでは「必ず実現する」として出しておきましょう。
 【10年度に即時着手する政策は、中学生以下に1人当たり月額2万6000円を支給する子ども手当の半額(1万3000円)実施▽高校無償化▽ガソリン税などの暫定税率廃止▽高速道路の一部無料化--などで、所要額は計7.1兆円。
 11年度は子ども手当の全額支給、農業者戸別所得補償などを実施し、所要額は12.6兆円に増加。高速道路は12年度までに段階的に無料化し、新たな年金制度の設計を終える13年度の所要額は16.8兆円とした。】
 民主党:子ども手当、高速道路無料化 マニフェスト発表から引用。
 定額給付金以降の多額の手当てで、国はどこまでもつのかを民主党に問いただしたい。政策を実現するための予算規模を最終年度の25年度で総額16兆8000億円と想定しているそうですが16兆円あれば、JR東海のリニア工事費の負担をぜひしてあげてくださいな。

 と、ここまで各党のマニフェストを書きましたが、やはりお金はつきものなんですね。何からしらの制度を見直すだけで、金がかかるんですね。そもそも、国会議事堂を開くだけで金がかかるのだから、どうしようもない。
 そもそも、カネをかけないと、マニフェストが作れないのですか。給付しますというのは、逆に言えば「税を上げます」とでも聞こえます。消費税を上げずに、子育て給付をすれば、日本はどうなりますか?ただでさえ、日本の赤字は1000兆円以上に膨れ上がっています。もっと、別のマニフェストを考えて下さい。民主党に関しては、31日にさらに追究していきたいです。
 
 JR東海の気持ちも分ります。ブルートレイン(寝台特急)も、新幹線に人を取られて廃車されているのが現状。さらに、高速道路を「ただ」にされたら、車利用者が増え、電車を使う利用者が少なくなる。ただでさえ、赤字路線があるJRは今後厳しくなるだろう。
 JR東海の社長は、高速道路無料化を否定している。もし、JR東海が第2次新卒を採用してくれるであれば、国と対立しても良いぞ!

転々と・・・。

2009年07月30日 | blog
 6月30日に投稿したように、会社勧奨による退職により、転職活動をしています。100年1度の不景気ということで、中々転職先がみつかりません。
 そうでも、ITコンサルタント系の会社からお声を掛けていただきまして、面接に行ってきました。Webディレクタならという条件ですが、仕事があるだけましかなぁなんて思っています。福利厚生はいまいちですが、会社の雰囲気はアットホームな感じですね。退職金がでなくて月々が高いのがちょっと・・・。その分財形貯蓄とか、定期貯蓄をしっかりしていかなければ・・・。

 最終的には私のやる気でしょうね。(やる気満々ですけど・・・。)

2011年新卒採用 第1回

2009年07月18日 | 就職支援
定期的に情報がこないので、昨年度のものを今回は流用させていただきます。

【1】就職ってなんだ?
 就職は、なぜ、重要なのでしょう?。一日の大半を、人生の大半の時間を、その事に関わることになるからです。それが楽しく、やりがいのあることなら、毎日が充実し、人生もよりよいものになるはずです。
 反対に、つらく、意義を感じないことならば、毎日が苦痛で、むなしい人生となってしまいます。

【2】仕事って何?
 仕事とはなんでしょうか?。命令されてやること?。お金を得るために、しかたがなくやること?。仕事をそんな風に考えているなら、あなたが選んだ仕事では、たぶん長続きはしないでしょう。
 仕事とは、あなたの能力や労力を、他人のために役立てることです。

【3】就職と仕事をもっとよく知るには
 インターンシップがどうしてあるのかとえいば、就業意識や実務能力の向上、職場に対する理解を促進することにより、学生を実践的な人材として育成することにつながると考えているからです。これをするかしないかによっても、左右されます。ぜひ、積極的にやりましょう。

【4】編集後記
 発行が遅くなってしまいスミマセン。AERA、週刊現代、週刊新潮などの雑誌を通して、発行していきます。また、リクナビ2011からのデータを使い、分りやすく、必要な情報を掲載し、就職支援をしていきたいと思います。

麻生政権のこれから(対談)

2009年07月17日 | 行政・政治
麻生政権のこれから

 先日、卒業した大学に行ってきました。そのときにお話をしていろいろと情報を頂きました。音声録音はしていましたが、電池切れがあり途中から覚えている範囲で記述させて頂きました。


私:お久しぶりです。

教授:お久しぶりです。元気だった?

私:はい。

教授:今は何しているの?

私:ある会社でSEをしていますが、実は7月一杯をもって退職勧奨を受けました。

教授:えっ!?

私:会社も苦しいそうで・・・。

教授:国の負担はないの?

私:国が負担することによって企業はこのまま維持できますか?」

教授:100年に1度の就職難とか、景気が後退し企業がバタバタ倒れている状態だよね。実際、こういう状態に陥って国が何らかの対策を打ち出しても、国自体、多額の負債を負うことになる。日本だけでなく、アメリカ、イギリスなどの海外でも同じ状態でしょうね。
 日本がこれからどうなると思う?

私;景気の波が少しずつ上がっていくと思います。

教授:確かに景気の波はあるけれど、上がる(好景気)には容易なことではないよね。どうすれば景気がよくなるかと言えば、首相が長い目で見なければ、景気は良くならない。つまり、日本の景気が上がっても、諸外国も上がらない限り、日本はもっと税額があがると見る。例えば、今首相が挙げているマニフェストや言動によって、自民党に亀裂が入ることもある。まさにその状態になっているのが現状でしょ。
今回は、支持率が著しく低下しこともあり、麻生降ろしが始まっている。都議選の結果も勿論あるけれど、麻生氏の一つ一つの言動に影響する。

私:もし解散となると、いつぐらいが妥当でしょうか。

教授:3連休明け(笑)

私:早いですね。

教授:そうですね。自民党離れされる可能性も捨てきれない。そう考えれば、早めに手を打つしか方法はなくなる。そうして、「民」に再度「政党としての役割を聞く」ことをするでしょうね。自民党も焦っているんだよ。「民主党に仕切らせて溜まるか」みたいな、ところがある。一層のこと、民主党にやらせてみてはどうだろうか。
 実は、「東京都議会議員選挙でも大破し、来月30日の総選挙で最大野党の民主党に政権を渡してしまう苦境に立たされている。自民党の民心離れが日増しに加速化して いるからだ。麻生首相は東京都議会議員選挙の結果によって、野党が求める「衆議院解散と総選挙の早期実施」を受け入れることにした。」ということが、既に報じられているように、法的拘束力がない状態になっている。別に辞任してもリスクはないが、解散すればリスクばかりが高まる。もしかたら、本当に政権を渡す羽目になることも考えなければならないから、こればかりは、冷静に判断しなきゃならい。
 
私:なるほど。鼓動を抑えなきゃいけなと・・・。まとめるとすると、今後の麻生政権は近々終わるかもということですか・・・。

教授:恐らく。総選挙で麻生氏になる可能性はなくもないが、内閣不信任案によっても影響するでしょうね。

私:長時間に渡りありがとうございました。

教授:あたなも、フラフラ出歩かないように、頑張って次なる仕事をみつけて、人生を送ってください。

私:教授も、大変でしょうけどお互いに頑張っていきましょう。

 *長時間もありがとうございました。

ブログ更新が中々・・・

2009年07月16日 | blog
 対談をアップするために文字起こしをしていますが、長すぎるのと、タイピングに追いつかないのとで時間がだいぶかかりそうです。
 そのため、暫くお待ち下さい・・・。