ごんつまのあかるく・たのしく♪

単調な毎日のなか・・・
嬉しかったこと、楽しかったことなど・・・

丹波市青垣町「西天目瑞巌山 高源寺」と清水川の「梅花藻(バイカモ)」♪

2022-06-16 09:52:02 | お出かけ・兵庫県 丹波市

すこし・・・蒸しッと・・・雲が広がった空ですが、午後には日差しも届く予報~

 

丹波市観光協会の「まごころ花めぐり」で、バイカモが見られると!

混雑しない平日を選んで行ってきました~

場所は「西天目瑞願山 高源寺」近くです。

高源寺へ・・・

 

高源寺はセツブンソウの時にも立ち寄って、2年前には青もみじの時紅葉の時にも訪れ大変感動したお寺。

青もみじでこんもりと!

この日で4回目!でお参りはせずに惣門前で手を合わせバイカモ鑑賞へ

売店もありません、、、

遠くに「三重塔」を眺めて

目的の「バイカモ群生地」へ

 清流に群生する水生植物のバイカモが、兵庫県丹波市青垣町桧倉の清水川で見頃を迎えている。初夏の陽光を浴びながら、冷たい流れの中で涼しげに揺れている。

道路を渡って

この道を・・・

入って行くと!

きれいな川の水

咲いています~



 バイカモはキンポウゲ科の多年草で、水温15度以下の湧き水などを好む。初夏になると梅に似た1センチほどの花を咲かせ、漢字では「梅花藻」と書く。兵庫県のレッドデータブックでは絶滅の危険が増大しているBランクに指定されている。
 清水川のバイカモは、台風や水枯れなどで何度か消滅したが、7年ほど前に地元の桧倉自治会が復活させた。水量を保てるようにポンプを整備するなど保護に努めており、花は夏ごろまで楽しめそうという。(観光協会より)

とてもきれいな水

2cmほどの茎がすくっと!

ずーっとつづいています

清楚で

可憐なバイカモ

見ていても飽きません

他に鑑賞される人も居なくて、充分愉しみ大満足で・・・次のところへ・・・



最新の画像もっと見る