皆さんこんにちは
こちら岩手県一関市の京呉服すがわらでございます。
東北にある小さな呉服屋ですが店内の工房らくぜんで
きもの屋がきものを作っているんですよー!
本日もちょっとだけ作品紹介です。
白地に竹の帯です。

細かい市松の地紋の生地にあっさりと描きました
竹のシルエットの中には宝尽くしがちらほらしてます。
紙布に染めたのの変わりバージョンです。
もっと細かくお見せしたいですが、今回はこれが限界。
何故なら私がぎっくり腰になったから。
一年半ぶりかしら、久しぶりです。
「ぅう、痛いよう、」
本当に痛い、
戦争してる人々がみんなぎっくり腰になったらきっと争いが無くなると思う。
みんなに優しくなれると本気で思う。
「ぎっくり腰の痛みで世界が平和になればいい。」
とか、けっこう物騒な事を考えてしまうくらい今回も痛い。

痛み止めとビタミンドリンクです。これでやりすごすのです。
長年の経験で結局これが一番です。
痛みが引いたらまた真面目にストレッチをしなくっちゃ。
作品もいっぱい作らなくっちゃ。
こちら岩手県一関市の京呉服すがわらでございます。
東北にある小さな呉服屋ですが店内の工房らくぜんで
きもの屋がきものを作っているんですよー!
本日もちょっとだけ作品紹介です。
白地に竹の帯です。

細かい市松の地紋の生地にあっさりと描きました
竹のシルエットの中には宝尽くしがちらほらしてます。
紙布に染めたのの変わりバージョンです。
もっと細かくお見せしたいですが、今回はこれが限界。
何故なら私がぎっくり腰になったから。
一年半ぶりかしら、久しぶりです。
「ぅう、痛いよう、」
本当に痛い、
戦争してる人々がみんなぎっくり腰になったらきっと争いが無くなると思う。
みんなに優しくなれると本気で思う。
「ぎっくり腰の痛みで世界が平和になればいい。」
とか、けっこう物騒な事を考えてしまうくらい今回も痛い。

痛み止めとビタミンドリンクです。これでやりすごすのです。
長年の経験で結局これが一番です。
痛みが引いたらまた真面目にストレッチをしなくっちゃ。
作品もいっぱい作らなくっちゃ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます