すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

羽織のお写真を送って頂きました~

2024-01-04 16:30:00 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


さてさて、
以前工房で制作した伊藤若冲の額裏、覚えていらっしゃるでしょうか?

実はご依頼頂いた方が羽織完成のお写真を送って下さったのですよ!

快諾を頂いたので皆さんにご紹介致しますよ うひょー!

じゃじゃーん!


格好いいです。

表の生地色に大根様の藍や墨の色が良く映えています。


ここまでご覧になって

この羽織の生地の質感、何だろうな?、って思いませんか?



私も始めにお話し頂いた時は非常に驚いたんですが、

なんとこのお羽織は
大島紬の作家さんが泥染したカシミヤ!で織り上げた、非常に珍しい生地で制作されています。



良いですか皆さん、

大島の「泥染め」の「カシミヤ」の羽織ですよ!!
そんで裏地が若冲の果蔬涅槃図。

非常に趣味性の高い品物に仕上がってございます。



そしてこちら、このお仕立てになっておりますので、

「羽織紐もつけづにコートみたいに羽織って
 中にパーカーとか着て洋服に合わしても違和感ないです。」との事。

洋装にも合わせてお召しになれるという、素晴らしくハイセンスでお洒落な一品でございます。

これはちょっと私も欲しくなっちゃいました。

こうして独自にお洒落を楽しむのってすごくカッコイイ。

こんな楽しみのお手伝いが出来たかと思うと、ありがたく、とても嬉しく思います。

今年も仕事バリバリ頑張ろうと思ったのでした。


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ



京呉服すがわらのインスタグラムがこちら
https://www.instagram.com/kyo_gofuku_sugawara/
私個人のがこちら
https://www.instagram.com/sugawara.takayuki/

京呉服すがわらフェイスブックがこちらです。
https://www.facebook.com/kyo.gofuku.sugawara

宜しく御願いいたしますー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

綿の外暖簾を染めましたよー!

2023-12-27 14:14:14 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


さてさて
気がつけば師走も差し迫って今年も残すところあと僅か数日です。

年々時の経つのが早くなって行くのは本当に歳のせいなんでしょうか?



そんな事よりご依頼頂いた暖簾!の紹介でございます。

綿の外暖簾でございます。

私、綿は専門外なんでございますが、

受けました。頑張って引き染めしました。


112センチ幅で4メートル半の厚手の生地です、デカいです。

綿はですね、絹と全然染め方が違うのですよ。

普段やってないのと、設備が無いので中々手強かったです。

外に掛ける暖簾なので、日焼けしにくい「反応染料」ってのを使って染めたんですが、
染めた後はアルカリショック!っていう魔法を掛けてですね、

洗います。


洗った後、濃色を出すためにもう一回同じ事をやって染めました。

最後は熱湯!で洗うんですよ!絹と全然違う。熱湯熱いです、熱湯だもんな。



こんな感じで指定色の紺色、金赤色、松葉色と三色染めました。

最後にもう一回色止めの魔法をかけて


仕立て上がりです。これは金赤色です。


幅二間の四連暖簾の出来上がり。

やっと出来て安堵の表情です。


この暖簾は平泉にある「芭蕉館」と言うおそば屋さんからのご依頼でした。


早速松葉色を掛けて下さっています。

有名人も沢山訪れる美味しいおそば屋さんなんですよ。

それでは私もおそば頂きに行ってきます!ひゃっほう!



ところで何と!
来年1月23日から東京国立博物館で建立900年 特別展「中尊寺金色堂」が開催されます!


博物館も観て、平泉に訪れた際には是非、芭蕉館でおそばを召し上がると良いと思います。


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ



京呉服すがわらのインスタグラムがこちら
https://www.instagram.com/kyo_gofuku_sugawara/
私個人のがこちら
https://www.instagram.com/sugawara.takayuki/

京呉服すがわらフェイスブックがこちらです。
https://www.facebook.com/kyo.gofuku.sugawara

宜しく御願いいたしますー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯揚げを染めてみました

2023-11-09 14:00:22 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


さてさて、
あっ、という間に季節が移り変わって行きます。

気づけばもう11月、今年もあとわずかです。

そんな中、工房では帯揚げを染めてみましたよ


染めてるうちにだんだん楽しくなってきて

あぁ、 手が勝手に・・


そんなこんなで色々出来上がりました!


折りたたんで好きな色を出しながら締められますよ

帯揚げとして染めましたが
マフラーやスカーフとしてもお使い頂けると思います。

欲しい方はどうぞ仰って下さい。

11月は京呉服すがわらは創業祭を開催しております。

いらして頂けたなら色々楽しい企画もご用意してございます。


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ



京呉服すがわらのインスタグラムがこちら
https://www.instagram.com/kyo_gofuku_sugawara/
私個人のがこちら
https://www.instagram.com/sugawara.takayuki/

京呉服すがわらフェイスブックがこちらです。
https://www.facebook.com/kyo.gofuku.sugawara

宜しく御願いいたしますー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊藤若冲「果蔬涅槃図」!の額裏!

2023-10-07 16:16:16 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


さてさて、
久々の作品紹介をしたいと思います。


その前にまずはこちら、
伊藤若冲作「果蔬涅槃図」国宝です。


釈迦の入滅を描く涅槃図を、果蔬(野菜と果物)によって表現した大作。
釈迦涅槃図のお釈迦様を大根に、弟子や動物達を様々な野菜にして描いてます。
若冲のセンスよ!

これを額裏に描いて欲しいという依頼を頂きまして、

ハードルが!高すぎる!

描きました!


大根様が青いのはご依頼者のご希望です。

額裏にうまく収まるように縮尺も大根様を少し大きくしたり
左右を少し加筆して、上を少し切ったりしています。

額裏、つまり羽織の裏地ですが、表からは見えない密かなおしゃれを楽しむ部分です。

それにしてもこれを選ぶなんて!かなりハイセンスなお方です。

若冲を独り占めする気分、楽しいだろうなあ!


伊藤若冲と言えば様々な表現方法で有名ですが、その1つが筋目描きです。

あえて紙にドーサ(滲み止め)を引かずに墨の滲みのスジを出す描き方ですが、

この果蔬涅槃図にもふんだんに用いられていて、これをどうやって生地で再現するか苦労しました。

そこで私もあえて生地に地入れをせずに染料と墨を同時に使い、糊の量を調節して何とかそれっぽく描くことが出来ました。



すごい練習した!

何しろこれは糸目糊を引かずに、一発決めで描いていくからです。



滲みの調整に気を遣いつつ、
緊張を保ったまま最後まで描ききります。途中で失敗したら全てが台無しです。

しかも横に図録を置いて見ながら描いているのです。


ご依頼者様にはとても喜んで頂きまして、私も物凄く嬉しくなったのでした。


伊藤若冲は私も大好きな作家でして

ご依頼を頂いた時はその偉大さを知っているだけにたじろぎそうでしたが、

引き受けて本当に良かったです。

伊藤若冲の気持ちにほんのちょびっとだけ触れられた気がしました。



京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ



京呉服すがわらのインスタグラムがこちら
https://www.instagram.com/kyo_gofuku_sugawara/
私個人のがこちら
https://www.instagram.com/sugawara.takayuki/

京呉服すがわらフェイスブックがこちらです。
https://www.facebook.com/kyo.gofuku.sugawara

宜しく御願いいたしますー






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友禅名古屋帯「静かな日」のご紹介

2021-07-08 16:00:00 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!

実は
春にパソコンが壊れまして、それを理由に更新をサボっておりました。

お久しぶりの更新でございます。

さてさて、
以前に製作風景を紹介していた作品で、その後ほったらかしになっていた竹の帯をご紹介します。

友禅名古屋帯、題名は「静かな日」です。


これは今年の4月に「第61回 東日本伝統工芸展」入選することができました、
ありがたやありがたや。


そんで、ここだけの話ですが
生地と色を少し違えてもう一本作ったのですよ。
こちら


自分でもそこそこ満足の行く出来で、

そしてどちらも気に入って下さった方の元へそれぞれ行くことができました。
ありがたや、ありがたや。

これからも色々な作品をここで紹介できるように頑張りたいと思います。


ところでこの度パソコンが壊れたことをきっかけに
私もSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)を始めてみました。
まだまだ勉強中ですがそちらも宜しく御願いいたします。

ちなみに京呉服すがわらのインスタグラムがこちら
https://www.instagram.com/kyo_gofuku_sugawara/
私個人のがこちら
https://www.instagram.com/sugawara.takayuki/

京呉服すがわらフェイスブックがこちらです。
https://www.facebook.com/kyo.gofuku.sugawara

京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ アートフェスタ岩手 ~

2021-03-08 14:14:14 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


さてさて、
現在「アートフェスタ岩手2020」というイベントが

岩手県盛岡市にある岩手県立美術館にて開催されています。

これは2020年秋の岩手芸術祭美術展の受賞作品など100点を展示するという大規模なもので

併せて平成30年度岩手県美術選奨受賞者の作品も展示されます。

その岩手県美術選奨受賞者として今回私の作品も混ぜてもらいました。おほほ。

私の作品の展示作業の様子

四点も展示してくれました‼

県立美術館では着物の展示が初めてという事で、いろいろ検討して下さり

新たに照明器具など買い揃えて下さったのだとか。有難い事です。

展示は2月27日~3月21日までの約一か月間!


しかもしかも
3月14日(日)には「アーティストトーク」ってのがあって、

美術選奨受賞者4名がそれぞれ作品についてお話トークをするのです。私もします。

なにを話せばいいのか。

兎にも角にも
色々な分野の作品が多数展示され非常に見応えのある企画展です。

どうぞお近くの皆様、感染対策をしつつお誘いあわせの上お立ち寄り下さいませ~


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 竹の訪問着のご紹介 ~

2021-03-07 14:21:22 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


この頃ようやく暖かくなってきて、気が付けば啓蟄も過ぎてて、
春が来てるなーと感じます。

工房ではいつもと変わらず制作をしておりまして

本日は作品紹介です
こちら


竹の訪問着です。

これは「竹の訪問着」というご依頼で作らせて頂いたもので、
先日無事納品、とても喜んでいただけました。

写真が上手に撮れなかったのでイメージが若干違いますが、けっこうな力作なのです。
こんな作品を作らせて頂けて私は本当に幸せ者です。

竹の訪問着に触発されて
全く違ったイメージで帯も制作してみました


こちらは近日中にご紹介できるかと思います。

他にも色々と制作中です。

暖かくなってきたのでテンションが上がって来ますね、どんどん制作したいと思います!


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ 染額完成 ~

2020-01-18 15:25:44 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!


さてさて、令和二年も第三週目に入ろうとしております。
今年は雪が少なくて、
何だかあんまり冬らしくないけど雪かきしなくていいのは楽だなあ、なんて思っておりますが
皆様はいかがお過ごしでしょうか。

工房では昨年末から
日本伝統工芸展仙台展と同時開催される
日本工芸会東北の作家による作品展『手から手へ』に向けて染額を制作しておりましたが
無事完成いたしました。

ばーん!

四つ出来ました!

せっかくなので一つずつご紹介しますよ。
左から~

ミモザアカシアを描きました。「春陽」


「そよ風」


「しだれ桜」


「そよ風」その二


サイズは全部一緒で
横30cm×縦60cmです。
掛けて邪魔にならない丁度良いサイズだと思います。

これらの作品は
1月22日(水)~28日(火)まで
仙台三越本館7階アートギャラリーにて展示されます。

販売もしております!

ベテラン作家の方々の素晴らしい作品の中に私も混ぜて頂けて感激でございます。
ついでとは言え三越様のギャラリーに展示して頂けるとは
新年早々幸先が良いです。うほほ!

お近くでお時間のある方は是非、仙台三越にお出かけ下さい~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルグアイの振袖 完成!!

2019-09-10 16:40:33 | 作品紹介
皆さーんこんにちはー!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!

うヒャッホウ!!


さてさて、お待ちかね

ウルグアイ東方共和国の振袖が出来上がりましたー!

じゃーん!!


海を望んだウルグアイの景色です

右袖から肩山には国花セイボが咲き誇り、

裾に描いたジャカランタの花の隙間からは国鳥のテロテロが顔を出します。


「テロテロ」と鳴くのでテロテロなのです。

テロテロが眼下に望むのは豊かで広大な草原と青い海、草と花の香りを含み 吹き抜ける優しい風を感じてほしいなあ

遠くに突き出す半島はウルグアイの首都モンテヴィデオの雰囲気。

高い空の背景にはウルグアイの国旗をイメージしました。


かなりヴィヴィットな色使いのつもりでしたが出来上がってみると全体にまとまって

心なしか優しい雰囲気です。

前はどうなっているかというと

こんな感じです。

左袖に描いているヤシの葉みたいなのは

ウルグアイの地方の原生植物「ヴティア」の葉です。

胸にとまる小鳥は紅冠鳥です。


胸元までたっぷりと描き込みました。

着たらさぞや華やかな事だろうと思いますよ!


この作品の進行はホントにギリギリで

それというのも今月20日から始まるラグビーワールドカップに間に合わせる為だったのですが

20日って来週ですよ!ほんとにギリギリだったなあ、

制作中も色々あって、

ウルグアイ人になりきろうと巨大な牛肉を買ってきてステーキ食べ過ぎてお腹壊したり、

ワインとかウイスキー飲み過ぎたり、それはまあ いつもの事なんですが

そんなこんなの波乱を乗り越えて

昨日の夕方に仕上がって本日主催者の元に発送しました。

本当に間に合って良かった。

このあと私のするべき事はテレビの前でウルグアイの応援ですね、

ビールを沢山買ってこないといけないや。


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/





コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帯の紹介と湯豆腐

2018-12-10 12:10:02 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー!



さてさて、作品紹介ですよ!

今年発表したきものの雰囲気でと
名古屋帯のご注文を頂いていたのです。

こちらです


背景が白なので分かりにくいですね

拡大です


爽やかに描けました


こちら岩手はもう毎日寒いです、


日に日に冬が本気を出し始めています。

落ち葉の片づけが済んでないのに雪が降ってしまいました。

相変わらず季節に追いつけない私。



まだうっすらですが

雪が積もったので我が家は湯豆腐解禁です。

こちらの支度はバッチリなのでした。

良い季節が来ました、うひひ。


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする