すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

今年も仕事おさめ

2014-12-30 15:25:43 | その他
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一関市の京呉服すがわらでございます!
東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで
きもの屋がきものを作っているんですよー!

さてさて、
どうにかこうにか黒留袖も色挿しが終わり
蒸し器にセット!

シューッシューッ

しっかり蒸しあがれ~
綺麗に発色しますように!
まだまだ気が抜けないけど順調に進んでいます。
思う存分手をかけさせて頂けるのでこの仕事はすごく楽しい!


今年は本当に良い仕事を沢山させて頂けた年でした
沢山の方々のお蔭様で
限界をいくつか超える事が出来た本当に良い一年でした。

毎年そうなんですけど
今年は特に思い掛けないことだらけで
銀座での展覧会もさる事ながら
東北ヘアモード学院で講師をする事になったり
何故かお寺の総代を引き受ける事になったりと
ちょっと予想を遙かに上回る事が目白押しでした
沢山勉強出来たし、また新しい世界も広がりました。

猫も来たし


大きくなった。


やっとこホームページを立ち上げたのも今年の正月でしたね
来年はもっとマメに更新しなくっちゃ


店の方もしっかり掃除を済ませ
来るべき2015年を迎えるために
お正月飾りもばっちりです!


今年も沢山の方々に支えられ素晴らしい毎日を過ごすことが出来ました
本当にお蔭様でございます!ありがとうございました!

こつこつと、少しづつ

出来る事を精一杯頑張っていきたいと考えています。

小さなきもの屋の京呉服すがわらですが

どうか引き続き来年も宜しくお願いいたします。


皆様どうぞよいお年をお迎えください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾引きの黒留袖、経過報告~

2014-12-26 23:01:37 | 友禅
皆さんこんにちは

こちら岩手県一関市の京呉服すがわらでございます。
北国にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで
きもの屋がきものを作っているんですよー!

さてさて、
裾引きの黒留袖の経過報告です。
けっこうたっぷり時間を使っていますが
決してゆっくりやってるわけじゃないんです
これでも全速力です。

何しろ裏地八掛が
それだけでもう一つ留袖出来ちゃうくらいとても豪華なんですよ

これが裏地の裾回し

波の色味を確かめつつ八掛から始めて、
表との合い口が難しいです。

この波の線が全部表と繋がっていて、それぞれが影響しあっているものですから
何か、頭がこんがらがって来ちゃうんですよね

ぐりんぐりんですね、目がまわりそう・・


この品物は本当に大作なんです
一波一波丁寧に色を挿して染めていきます。

波が巻いている感じが出てきました。


逆巻く波が吉祥を運んで来るのです

もうすぐです、でもまだまだです。
一瞬も気が抜けません。

今年もあと僅か
しっかり染め上げたいと思います。


京呉服すがわらではいつでも
多数の逸品を取り揃えておりますが、

ご要望があれば
白生地からの御誂えも致します。

気になった方、欲しいものがなかなか無いという方、
無いものは作ります。お気軽にご相談ください

一度遊びにいらしてみて下さいねー!


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

展覧会のご紹介

2014-12-23 17:26:56 | その他
皆さーん!こんにちは!

こちら、岩手県一関市の京呉服すがわらでございます
東北は寒いですが皆さんお元気ですかー?


ところで私、先日と言っても21日ですが、
友人の個展に行ってまいりました


以前、東日本大震災の時、伊達政宗歴史館で
大変お世話になった Kucci 様です。

今回は何と17年ぶりの個展だそうで、
私も大変ワクワクしながらお邪魔したんですが
いやあ、とても面白かった!!です。

様々なメディアや媒体で活躍なさっているKucci様ですが
今までに制作された作品のごく一部が展示されていますよ
例えばこちら


これはほら、
「トラック野郎」一番星の菅原文太さんですよ!うひょ~

くぅ~、実にですね、細部がですね、実に良く作り込まれているんですよー!
残念ながら私の携帯電話のカメラではお伝えしきれないんですが

他にも

ねー、ステキでしょ!

これとか、

世界の民族衣装シリーズ、イカス!

日本は

あら、かわいい!
可愛いじゃないの!


こんなのとか

うひょひょひょ、


こんな風に沢山!


たぁ~のしぃ~!です!!

今回ばかりは私、完全に観客になってました。
もうね、いつまで見てても飽きないんですよ。
それぞれの人形達にそれぞれのドラマが、人生の背景があるかの様な。
携帯電話のカメラじゃ伝わらない、悔しい。

私も今までは写真でしか見たこと無かったんですが
本物の方がずっと良いですね。
お近くで行ける方は是非ご覧になってみてください!
こんな世界もあるんですよー!


~12月27日(土) 13:00~19:00(最終日16:30まで)
会期中無休/入場無料

場所は東京
新宿区四谷4-10 ユニヴェールビル102 Tel:03-6380-1666
地下鉄の四谷三丁目で降りてすぐです。

こちらに詳しく載っています。
↓↓↓↓↓
http://www.kucci.jp/exhibition/ex2014hakoniwa.html

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胡粉の水ぼかし 

2014-12-09 17:11:12 | 友禅
皆さんこんにちは!
こちら岩手県一関市の京呉服すがわらでございます。
東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜん
きもの屋がきものを作っているんですよー!

現在順調に進んでおります、制作中の黒留袖ですが
本日も経過報告です。

という訳で、前回お話した通り
今回の品物は白色のバランスが非常に重要になりますので
とにかく胡粉(白色)の仕事を慎重に慎重に、
丁寧に進めております。


こんな感じで
胡粉を水でぼかしたりしながら濃淡をつけます。
胡粉っていうのは非常に白く発色しますので
こうする事で生地白の部分が影色に見えて、
奥行きのある優しい濃淡に仕上がるといいなあ。

ほらほら、
濃淡の雰囲気、なんとなくわかりますか?


地の色が入ると効果がよりはっきりしてきます。

迫力を保ちつつ優しい全体感が欲しい。


この調子でちまちま進めます。
鶴も挿しましたよ。古典コテコテ、パワフルな鶴です。




さあ、どんどん頑張るぞう!


京呉服すがわら>では
普段より在庫の品物を多数取り揃えておりますが、

ご要望があれば
白生地からの御誂えも致します。

気になった方、欲しいものがなかなか無いという方、
無いものは作ります。お気軽にご相談ください

一度遊びにいらしてみて下さいねー!



★ 京呉服すがわら ホームページ ★

http://kimono-sugawara.jp/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾引きの黒留袖、友禅開始!

2014-12-05 18:10:33 | 友禅
みーなーさーん!
こんにちは!!
寒いですね、いよいよ冬到来ですよ!

こちら岩手県一関市の京呉服すがわらでございます
東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで
お客様のご要望に合わせて、一点一点
きもの屋がきものを作っているんですよー!

さてさて、
工房で現在手掛けているのは
裾引きの黒留袖です。
地入れも出来て、染料の支度も整い、
現在 友禅の真っ最中です。


これはかなりの大作になりますから
慎重に慎重に進めています。

黒留袖に限らず、黒染の品物は特に配色に気を使います。
特に胡粉、つまり白色の配分、配置が物凄く重要で、
それで全体の仕上がりの印象が大体決まってしまうほどなんですよ。

緊張する、ドキドキするう~!


一瞬たりとも気が抜けない
丁寧に丁寧に進めております。


京呉服すがわらでは
普段より在庫の品物を多数取り揃えておりますが、
工房で制作した品物も含め、全て吟味し貫いた逸品です。

さらにご要望とあらば
白生地からの御誂えも致します。

気になった方、欲しいものがなかなか無いという方、
無いものは作ります。
一度遊びにいらしてみて下さいねー!


★ 京呉服すがわら ホームページ ★

http://kimono-sugawara.jp/




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする