すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

うどん

2012-07-25 17:05:25 | 友禅

皆さんこんにちは

こちらは岩手県の一関市にある呉服店 京呉服すがわら でございます

東北の小さな呉服屋ですが店内の「工房らくぜん」で

きもの屋がきものを作っているんですよー!

 

さて前回の続きですよ

今回の友禅は全体的に淡い優しい雰囲気に仕上げたいんですが

実は配色にすごく悩みまして、微妙な中間色がなかなか決まらず

紙の小下図に彩色してみたり、小切れに試し友禅をしてみたり

いや、もう本当に悩みました。

 

気が付いたら うどん打ってたんですけど

120715_185402

 

実はここだけの話ですが

私は料理が趣味でして

難しい仕事を始めると

作ったことのない料理をはじめたりするんですが

やっぱ粉から自分で打ったうどんは格別ですね!

小麦の香りが、旨味が堪りませんでした。

うどん打ち楽しいですよ、やってみたらそんなに難しくないし

皆さんにもおすすめです!

 

 

そんな訳で

お腹も頭もすっきりしたところで色を作りまして

_dsc1300

何だかんだで50色以上です。

多けりゃいいってもんでもないんですが、これだけあれば安心です。

 

友禅開始!

_dsc1305

んん、良い感じに色が決まってる感じがする!

 

_dsc1307

優しい雰囲気になーれ

丁寧に丁寧に友禅しまして

蒸して、

糊伏せして、

_dsc1356_2

 

この後引き染めです。

綺麗に仕上がりますように!

 

うどん美味かった!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸目の中間報告

2012-07-12 17:41:13 | 友禅

皆さんこんにちは

こちら岩手県一関市の呉服店 京呉服すがわら です

東北の小さな呉服屋ですが、店内の「工房らくぜん」で細々と

きもの屋がきものを作っているんですよー!

 

さて、

先週から引き始めた糸目ですが

だいぶ出来てきましたよ。

_dsc1279

この様に蒸したら消える染料で

ちょいちょいあたりを付けながら進めます

生地の縫い合わせ

つまり模様の合口の辺りが特に気を遣います。

 

慎重に丁寧に糊を置きます

_dsc1281

染めあがって仕立てた時に模様が合わないとえらい事ですからね

慎重に、慎重に、

ちょっとずつ解きながら縫込みの中にも糊を引きます

こんな感じです、ほら。

_dsc1288

 

この様に解きながら作業を進めるので

糸目が進めば進むほど絵羽がバラバラになっていきます

_dsc1278_2

ここまで来たらあともう少しですね

私は色挿しの準備にかかります。

_dsc1291
どんな色をどれくらい作ろうかなー

迷い道くねくね~♪。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

糸目を引いてます

2012-07-06 15:31:09 | 友禅

皆さんこんにちは。

東北も もうじき梅雨が明けるんでしょう

雨が降りつつも合間の日差しがもう夏です。

ビールが格別に美味い季節の到来ですね!

こちら岩手県は一関の呉服店 京呉服すがわら でございます。

東北の小さな呉服屋ですが、店内の「工房らくぜん」で

きもの屋がきものを作っているんですよー!

 

さて、工房では私ここんとこず~っと図案を描いていたんですが、

ようやく糸目を引き始めました。

_dsc1277

初めて手掛ける品物なので、図案の制作はすごく緊張しました。

糸目を引く妻もビリビリに緊張しています。

 

何度も何度も仕事を確認しながら作業を進めています。

_dsc1276

描いているのは百合の花ですね

うっすらと銀通しの入った豪華で品の良い生地です。

綺麗に仕上がりますように!

 

そんで私は妻が糸目を引いている間に次の図案を描いています。

とにかく図案はいくつあっても困りませんから描ける時に描いておくのです

とは言え、そんなにホイホイ出来たら苦労は無いんですけど

もっと次々と素敵な図案が描けるようになりたいなあ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする