goo blog サービス終了のお知らせ 

すがわらの工房日記

東北は岩手県一関市の呉服屋。こつこつと友禅染めをしています。

裾引きの色留袖のお披露目!

2016-07-22 16:20:00 | 作品紹介
皆さんこんにちは!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー



さてさて皆さん、裾引きの色留袖のお披露目に行ってきましたよー!

先週の日曜日、もう一週間経ちますね

私はどうしても行けなかったので妻が行ったのですよ

カメラ渡して写真撮って来てもらったので

どうぞご覧下さい!


演者は劇団ともえ座 花形の 川門恵さんです

じゃじゃーん!!


おっとこちらは以前作らせて頂いた黒留袖ではないですか!

ダイナミックな波の柄でした、素敵な着姿です。


演奏している方は
津軽三味線奏者「浅野祥」さんです。

素晴らしい演奏に美しい舞

後姿もカックイイ~!!


そしてこちら!

あらー、ステキ!
艶めかしぃー!

生で見たかった!生で見たかった!
重要なので二回言いました。

生で見たかった!! 三回言いました。



もうね、妻は興奮して写真どろじゃなかったそうで

あんまり撮ってこなかったんですよ。

何しろ会場は大きくて満席で演目も素晴らしく大盛況で

それと言うのもこの公演は色々な流派の劇団の第一線で活躍している若手の方々が一堂に会しての特別公演だったもんですから
盛り上がり方が大喝采の大車輪なわけですよ!

帰って来てからも興奮状態の妻の話を延々聞きましたが、「すごく楽しかった!」というのが良く分かった。

私も行きたかったなー。


そんな訳で大盛況を博した今公演「共演若手の魂」でしたが、

大成功でしたね!本当におめでとうございました!

これからも益々のご活躍お祈りしています!



ところでもう東海地方と北陸までは梅雨明けしたと聞きましたが

関東はどうなんでしょうか?

東北は未だです。

今日は暦の上では「大暑」

そして先日、子供が育てていたカブト虫の幼虫が羽化しました!

ほら!

産まれたてピカピカ

夏の準備はバッチリです!

早く夏来い!!


京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裾引き色留袖、染め上がり~!

2016-07-09 20:44:00 | 作品紹介
皆さーん!こんにちはー!

こちら岩手県一ノ関市の京呉服すがわらでございます。

東北にある小さな呉服屋ですが、店内の工房らくぜんで

きもの屋がきものを作っているんですよー いやっほう!!


現在テンションが高い状態にある私ですが、それもそのはず

裾引きの色留袖が無事仕上がったんですよー!

という訳で 本日は作品紹介でございます。

今回頂いたお題は『葦手に鷺』お舞台用の衣裳になります。

ばばーん!


流水に葦が茂り鷺が佇んでいます、どことなく古典っぽい図案ですね。

糸目を引かずに友禅しました。「無線描き」という技法です。

白鷺を描くのは楽しかった

鷺の羽の表現に気を使いました。

このふぁーっと風になびいてる感じ、染めるの難しかったです。

あと顔。



高い位置には飛び去る鷺です。


何でも妻の実家の地方では(九州)

白鷺が飛び去るのを見えなくなるまで見届けると願い事が叶うと言われているんだそうで、

あらやだ、ロマンチック!!


とまあ、こんな感じに

ものすごい急ぎの仕事ではありましたが、非常に楽しくつくる事が出来ました。

今回初めて試した技法も沢山あり、この様な仕事をさせて頂けたことに大変な幸せを感じております。


先月の3日にご注文を頂いて、真っ白い紙から約一ヶ月、

染め上がりの状態で本日無事納品することが出来ました。

喜んで頂けて本当に良かったです!


ところでこの品物、これからお仕立てして、17日のお舞台本番ご着用なんですけど

一週間しか無いです、間に合うんでしょうか?頑張れー!




京呉服すがわらは東北の小さな呉服屋ですが、

着物が好きな方、楽しくお召しになりたい方のお手伝いを一生懸命しています。

気になった方はどうぞお気軽にお問合せ下さいねー。


京呉服すがわら ホームページ

http://kimono-sugawara.jp/



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする