元SONIA店長のブログ

玉響店長がSONIAで店長をしてたときのブログです!

2012年2月のスケジュールできまがりました!

2012-01-31 18:10:58 | 店舗改革
下のアイコンをとにかく押してくださいな! 一日一膳!

にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へにほんブログ村


やっとこさ!
2月のスケジュールできあがりました。

注目してほしい所!

月曜ランチに毎週登場していたインドの炊き込みご飯”ハイデラバディチキンビリヤニ”は2月から隔週で
登場となります。そのかわりかねてから要望のあった豆のカレーを限定で5食提供となります。
スケジュールをご確認の上、お間違え無いようご来店ください!


2/1よりランチのデザートが消滅します。美味しく感じる人があまりに少なく
「あのゼリーみたいのいらないから」
「このデザートは本当に美味しくないよ」
とあまりに正直なお言葉。

ありがたや!ですね。

素直にデザート消滅です。

なので、
「あれ!今日デザート出てこないね」
と待てども現れないあの人みたいな感じにならないようにご注意下さい!














1/31(火)のDINNERはパーティープランの価格が¥3500!

2012-01-30 15:48:30 | 日記
下のアイコンをとにかく押してくださいな! 一日一膳!

にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へにほんブログ村


月末の明日は予約がないので!本日(30日 20:30までのご予約で

通常¥4000の爆盛りパーティーメニュー(1時間40分飲み放題付)が

¥3500です。3名様よりご予約受け付けます!

03-5575-6667

ホームページのメインページにもメニュー御座います!





1/19(本日と1/20(明日のDINNER営業についてのお知らせ!

2012-01-19 17:55:26 | 店舗改革
下のアイコンをとにかく押してくださいな! 一日一膳!

にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へにほんブログ村




こんばんは!
かな。

本日と明日のDINNER営業についてお知らせです!

本日はちょっと大口のデリバリーがあるので

営業時間が以下の通りとなります!

19:00~20:50(ラストオーダー)
21:30(クローズ)

短時間営業なので特別に

アサヒスーパードライ(中ビン)がなんと!
¥300
ハイボールがなんと!
¥100 です!!

で!

明日のDINNER営業ですが、
貸切となります!

お間違えなきようお願い致します!

本日は18:00から19:00頃までお店に人が居ない可能性が御座いますので
お電話でのご予約の際はご注意ください!

言葉のわからないスタッフが電話に出た場合ご迷惑をお掛けするかもしれませんが
ご予約の人数、禁煙喫煙のご指定、来店時間をお伝えください!

ではでは!ダメもとでお待ちしております!

森の家PIZZAさん

2012-01-13 01:58:11 | 日記
下のアイコンをとにかく押してくださいな! 一日一膳!

にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へにほんブログ村


今日はランチもディナーもそこそこ忙しかったけど、早い時間にお客さんが帰られたので
時間通りの閉店。

やってるかなーと帰り道に寄ってみました。

「森の家PIZZA」さん。

昨年、通勤で使う駅の近くにあったパン屋が飲食店になっていて、外観も興味をそそられる
ものだったので入ってみて、マスターと奥さんとわんちゃん(シュワちゃん 15歳)と
話し込むこと数時間。

SONIAの事や森の家PIZZAさんの事など色々話をさせてもらったんだ。

ちょっと形は違うんだけど、SONIAに似たとこもあって気になる存在。

国道沿いにありながら、小田急線の愛甲石田駅の人通りのないところに位置するこのお店、
大変なんだろうなーとは思いつつ、気にはなっています。

小田急線だけじゃないかもしれないけど、神奈川県だって結構、高齢化進んでるんだよね。
そんな場所で勝負することはかなりリスキーだし、本当に地域に密着していないと、ジャンルレス
なお店はかなり苦戦するとは思うんだけど、マスターや奥さんの人柄からしても上手くいかない
気がしないのは私だけではないと思う。

されど。
されど、お客さん自体が存在していて始めて勝負できるこの世界、国道沿いといっても駐車場があるわけ
でもなく(裏手にはありそう)、かといって車窓から見つけやすいわけでもない感じの場所で苦労はされ
ているみたい。

けど、マスターのはんぱないバイタリティと魅力ある話だけでも退屈はしないな。

食べ物に話題を戻すと、はっきりいって”おいしい”です。

赤坂でやればいいのに!といってしまうほど。
ま、赤坂は関係ないか。

PIZZAとお店の名前についているけど、PIZZAだけでなく、台湾料理がメインなんですね。
前回、お邪魔した時は”海老チャーハン”を食べたけど美味しかった。

話に夢中になって冷めてしまっってたけど、全然美味しかった!

今日食べたPIZZAも美味しかったし。

生ハムをご自身で作られてるものを試食させてもらったんだけど、とてもあっさりでしつこくなく、
それでいて後から味わいがわいてくる感じでワインにも日本酒にもあいそう。

SONIAでは豚肉は使えないから、出せないんだけど、
赤坂のお客さんにも試してもらいたい感じはしたね。

とにかく食のアイデアに関してはとてもこだわりがあって、勉強させていただいたと。

東名高速厚木インターから近いのでドライブがてら如何でしょうか。

店内はマスターがこれまたご自身で作られたログハウス風というか、そのもの。

以前、別の場所で営業されていたお店はご自身で建てられた本物のログハウス。
とにかく色んな意味、筋金入りです。

ナンやカレー、そしてPIZZA。

現段階では接点がないんだけど、コラボできたら面白そうです。

ジャンルレスを求めてないけど、頭の中はボーダーレスだから何かで交流してみたいお店です。


森の家PIZZA
神奈川県伊勢原市石田681-1
0463-94-7787

TWITTER 森の家 本格台湾料理&PIZZA @morinoie_pizza

BLOG:http://morinoie.blogspot.com/

食べログ

2012-01-06 00:02:31 | 店舗改革
下のアイコンをとにかく押してくださいな! 一日一膳!

にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へにほんブログ村

食べログについてのやらせ書き込みについて大きな問題になっている。

食べログの評価は信用できると言っていたお客さんが結構居たのを思い出した。
食べログへの書き込みをお店の希望通り有料で書き込みますといったTWITTERの人も居た。

その誘いはどの道、全く考えていなかったのし、自分の中では食べログの使途自体全く異なって
いたので丁重にお断りした上で、実際にお店に来てもらってそのまま評価してもらいたい旨を
伝えしたことがあった。

きっとその方は法人ではなく、個人であったと思う。

食べログのアカウント?みたいなものを複数持っているといった感じのTWITTER上のメール
みたいなものが来たのを記憶している。

でも、これだけ食べログ自体の信用度というか、普及が進んだ今、これって当たり前に起るべく
して起っていると思う。

これ食べログだけの問題じゃないし。
類似したビジネスっていくらでもあるんじゃないかな。

飲食店を経営している人にとっては”食べログ”は重要な販促ツールであり、風評被害の可能性のある
危険なツールでもある。

SONIAはお金を払っていないけど、店舗登録して、ちょっとした情報を小さく載せた上で、
ホームページやブログに引っ張って情報を出している。

ま、お店によっては放置していて、書き込みユーザーがしっかりとメンテナンスしているお店もあれば、
点数と関係なく、そこかしこにお店の情報がでるような有料ツールを利用しているお店もある。

お店とユーザーの出会いのきっかけになればいいんじゃないかなと思うよ。

この書込ユーザーさんたちの記事だけど。

あんまり厳しい書き込みをしてる事例は見たことないんだけど、正直、これってお店としては、
ショックだろうなと思うものは結構あったし。
笑えるものも結構あるし。

ま、書いてる側と書かれてる側のスタンスはあんまり重要視する必要も無ければ、されもしない
とも思う。
でも、これだけお店選びに食べログのウェイトがあるとあながち書きこむ側にも大なり小なり責任
は生じると思うよ。
結果は全て、お店側が被る訳だから。
書き込みユーザーとしては何もリスクはない。
個人の特定ができさえすれば、個人の人間性にかかわってくるかもしれないけどね。

そんな中でのやらせ記事書き込み...。

ネット上のことだからね。

最終的にはあくまで個人の主観という事を踏まえた情報源のひとつとして実際に自分で試すしか
ないいんではないだろうか。

SONIAの書き込みを見れば、ピッタリ相性があったお客さんなら超いい評価してくれてたり、
ファーストコンタクトであんまいい感触を持たなかった人はそれなりの内容だし。

正直、SONIAだけじゃないけど、人それぞれって感じかな。

インド料理って結構なブロガーの人多いけど、その中でも本当にお店のこれからというか、読む人
、そしてお店を経営する側双方にとって、たとえ悪い内容であっても表現の仕方に工夫を重ね、
今後の経営に繋がっていけるような思いやりのある叱咤激励をしてくれる人達がいる。

そんな人達の書き込みは万人に対して参考になると思う。

自分の足で日々、沢山のお店を利用して沢山の情報を出してくれる。
あえて名前はあげないけれど、私はその人達を本当に尊敬してる。
私だけじゃなくほかでもないMANDAP店長も同じ。

男性お二人だけど、結構食べログ上では名前知られてると思うよ。

食べログの点数のみではなく、何を重視するのか。
どんなお店の問題があるのか、でも、それって継続的なものなのか、その時たまたまなのか。
どれくらい美味しいのか、どんな風に美味しいのか、どれっぽいのか。

皆さんの仕事に失敗があるように、お店にだって仕事の波はあると思う。
でも、お店はその失敗を繰り返さないために、新たな試みや創意工夫が求められる。

お店、お客さん双方にとって、その瞬間、同じ重さと感じられる事は奇跡に近い。

でも、それができてこそ、真の集客に繋がり、後に常連となるんじゃないかな。

最期にひとつ。

失敗から始まって、謝罪、コミュニケーション、後に常連のパターンのお客さんがSONIAには
沢山居るよ。

とにかく失敗があった時は、そりゃくやしいわな。

でも、お金貰っている以上、それなりのことしてこそと思ってる。

自分だったら、SONIAに繰り返し来るかな?

その自問自答の繰り返しこそ、客商売の全てであると私は思っている。

あれ?また話それた?(笑

年が明けて

2012-01-01 05:33:34 | 日記
下のアイコンをとにかく押してくださいな! 一日一膳!



にほんブログ村 グルメブログ エスニック料理(グルメ)へにほんブログ村



年が明けてしまった。
考えてみれば、2011年という年は本当に色々な事が起った年だった。

震災の影響で営業が継続できるか危ぶまれる日々もあった。
本当になんとか乗り切った一年。

それが素直な印象だ。

来客が増え始めてきた矢先、震災はお店に大打撃だった。
固定しつつあったスタッフの問題も、また浮上したけど意地でやり通した。

震災以後、本当に人の笑顔が貴重になった。
笑顔より不安がお店を包んでいた時期は辛かった。
夜はともかく(震災直後は当たり前に店で食事をする人居なかったし)、貴重なお昼休みでさえ、皆、不安な思いが表情に表れていたからだ。
いつからか、来客も増え始め、お昼は大盛況になった。
キャパをはるかに超えて、迷惑も掛けたと思う。
そんな時にいつもお客さんに助けられた。
というか、妥協してもらってた。
いつも頼りない自分を気に掛けてくれる人も出てきた。(笑

親しくなったお客さんとの出会いそして別れも沢山会った。

沢山のお客さんと猫達に支えられた一年であったことは言うまでもない。

この場を借りて、お世話になった人達に改めて御礼を言いたい。

本当に有難う御座いました。



でもね、本当に東北地方の方々の事やまるで基地の問題なんてなかったかのような対応を政府からされている沖縄の人達の事
を思えば素直におめでたいという気持ちにはなれない。

ちょっと離れた東京では未曾有の事態が今年起ったなんて、今となっては感じることもできないから。

政治もマスコミも地震で犠牲になった地域や沖縄の事などを踏みつけにしてTPPだの、震災は収束しただの、国内の移転先だの
現状に目を向けない、いや故意に向けさせないような空気を作り続けている。

TWITTERでは政府への不満や憎悪が毎日のように活字で彩られている。

じゃ、自身に何ができるのか。

地震が来たあの日。
テレビから流れる信じがたい映像を見て、自分がその場に居ないという現実が心苦しかったし、これから何が起るのかを
色々考えて、考えて出した答え。

できることをやろう。

それが答えだった。

地震の直後、薬屋に行ってトイレットペーパーとティッシュを買った。
店で使うのではなく、歩いて企画する際にお客さんに使ってもらうためだった。

自身が帰宅することなど不可能だと瞬間にわかっていたので焦りはなかった。
ただ、復旧にどれほど時間を要するのかは想像できなかった。
ライフラインも問題ないようにも思えたが、関西での震災の火災の映像が頭に浮かんだので、ガスだけは使いたくなかった。
営業することより、物が山積みのキッチンにシェフを入れたくなかったので早々に家に帰した。
スタッフの女性は家が遠方なので、徒歩で帰宅すると希望したが、許さなかった。
都内では直ぐに食べるものがコンビニから消えた。
普段は夕方にそれほど物が無いのにも係らず、人が殺到したからだ。
お店は開けれなかったが、温かい物が食べたいという人には残ったカレーやらをレンジで加熱してカレーライスにして出した。
余震が怖くて、家に入れないという人と夜までつきあった。
次の日も食べるものが無くて、かつ帰宅できない人もいるだろうとお店を開けたはいいけど、交通機関は夜中に復旧してた。

その後。
営業中にお客さんと話をしていた中で、一番話題が多かったのは様々な物が手に入らなかったことと、水の安全性だった。

パンが手に入らない。
お米が買えない。
買える時間に買い物に行けない。
牛乳が買えない。
東京の水が、汚染されている。
計画停電時に使う懐中電灯が無い。

できることはなんでもやった。
都内では入手しづらいペットの水も、神奈川県では比較的容易に入手できたので、重たかったけど電車で10L位持ってきた
こともあった。(笑
牛乳を店頭で仕入れ価格で売ったこともあった。
どれもちっちゃいことだけどね。

何もやらないのは許せなかった。

あれがない!これがない!その意識の中では衝動買いを止めるすべはない。
でも、在庫があるものを一部の人が買い尽くしているだけなのに不足してしまう事態がそこかしこであったように思う。

だからそんなに焦らずともとお店で牛乳を並べると、皆驚いてた。
米なんて、店に有り余ってますよ!といつもお客さんに伝えてた。

どうにかなるものも沢山あるんですよ。

平常心を保つことが大切なんだと伝えたかった。

必要の無い動揺が、新たな火種となって様々な問題を引きこしていた、そんな感じだった。

そんな中、お客さんの中に震災のあった現地に行った人が居て、その惨状を目の当たりにして、その時必要な物資や政府がどのよう
に動くべきか声高に話していた。
その人が当時やってたプロジェクトに俳優の山本太郎くんも入ってた。
その後彼が、様々な辛い目にあうとは誰も予想だにしなかった。

今でも、私は彼を尊敬しているし、応援している。
売名行為なんかで、あんなことできっこないと思うし、彼の将来に光がさすことを心から祈っている。

色々考えたって、結局できたことなんてちょーちいせーし。

自分の力量が見えたよ。(笑


震災で家を失った人たちに電化製品が配布された時、それを金に変える人が後を絶たなかったそうだ。
それだけでも、何がどれくらい必要だったかを無視した政府のやり方が象徴されてたと思う。
その後、生活保護認定が取り消されただの、暗い話題はマスコミからどんどん消えて美談やらどうでもいい話題で報道からは
真実が見えにくくなっていった。

とにかく感じるのは、原発再稼動キャンペーンだ。
昔、第五福竜丸の事件の後に読売新聞社が正力社長の下行ったそれと大してかわらない。

12月30日や31日のテレビでも地震の事を見た記憶にあるのはクイズかなんかで20秒位なもんだった。

本当に日本という国家が邪悪なプロパガンダで覆い尽くされていると感じた一年でもあった。
あと、国家、報道、何も信頼できる公式な情報ソースがないということも理解した一年でもあったし。

狂ってるよ。

以前、TWITTERで

”収束を宣言したんなら政治家は原発で暮らしてみろ!”

というものがあった。

その通りだ。
本当にその通りだ。

そうしてみて、始めて人の上に立って政治を司る事ができるんじゃないの?

行ってみ!野田君。


常識でわかりそうなことも、世間では一笑されてしまうことが多い。
そこに本当に正義があったとしてもだ。

子供達やお年寄り、恵まれない人達に明るい未来が来ることを祈り続け、国家に裏切られたそんな一年でもあった。