ZANMAI BLOG(新アドレス)

遊べや遊べ。
素晴らしいトラウトとの出逢いを綴ります。
タックルのお知らせもこちらからどうぞ。

東古屋湖ミノーイング、ケンタ君です。

2019年04月14日 | 湖レポート2019年
栃木のケンタ君から、一昨日の東古屋湖ミノーイング便りが届きました。

綺麗なレインボーです、東古屋湖も頑張ってますね。



「大会後の東古屋へ。ダムサイトでたまに浮いたり沈んだりしていた魚を狙ってきました。

状況的には悪くない感じで、南風が強めに吹くと活性が上がり、北風に変わると反応が悪くなる状況。南風が長く吹いて魚がより水面近くに出てきそうな時にファットtype1、少しだけの間だけ吹いているときにファットtype2という感じで、深さを変えてアプローチしてました。

良い引きで楽しませて頂きました。(^o^)/」

*ZANMAIフォトダービー2019 エントリー№16
「東古屋湖、風に浮いてきたレインボー」
ミノー:ファット85type1/グリーンバック クリアーチャートオレンジベリー
ファット85type2/青銀ヤマメアワビ 紫銀ヤマメアワビ
ロッド:レヴェルトラウト76MT
リール:ステラC3000
ライン:PE1号にリーダーナイロン12,5ポンド
アングラー:増淵健太さん





ミノーは鉄板のファット85type1&type2。しっかり使い分けて釣果を伸ばしたようです。

ケンタ君、レポートを有り難うございました。

Photo&Report by ケンタ君