きまぐれ通信

工場長ザジの日常と興味をつらつらと...

し、しぶといッ><

2011-06-03 | 日記
先週からずっと風邪っ引き。

坊ちゃんの風邪を拾うのはいつもの事だが、今回のヤツは超しぶとくて、未だに微熱が下がらない(-"-;)

喉が痛いなぁ…と思ったら、翌日から即39℃越えの熱が出て、凍え死ぬんじゃないかと思うほどの寒気に震えながら、ひたすらベットで丸くなって眠る日々が二日続き、その後は37~38℃台を行ったり来たり。
今週に入ってようやく微熱程度になったが、今度は咳がついてしまって…腹筋が痛い;;

高熱で死んでる間は、幼稚園から帰った坊ちゃんを実家で預かって貰い、夕飯も実家から出前して貰った♪
坊ちゃんの朝の登園準備は旦那に頼み、運が良い───と言っていいのかどうかは判らないが、絶不調だった二日間は丁度坊ちゃんのお弁当作りが無かったのでとても助かった。

途中、ザジ母も風邪を発症したが、ザジほど酷くならずに直ぐ沈静化。
同じく坊ちゃんの風邪を拾ったと思われるのに、この症状の違いは何ッ!?

…ともあれ。
一週間ほどの寝たきり(?)生活の中で、とってもはかどったのは読書w
高熱の時はそんな気力は全く無かったが、37℃台程度になって来ると寝てばかりもいられなくなって……。
でも、調子に乗って起きてたりすると直ぐに熱が上がるので、止むを得ずベットの中で読書。
体調を見ながら寝たり読んだりを繰り返してたら、溜まっていたライノベを5冊ほど消化することが出来た♪

後は、熱がすっきり下がってくれれば大分楽になると思うのだが、時々、妙な寒気を感じたりするのでまだまだ油断は出来ない。
とりあえず、坊ちゃんが新たな風邪を拾ってくる前に何とか回復したいものだ。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事に~>< (ぐみ)
2011-06-03 22:40:54
季節の変わり目ですから、お気をつけて><

お大事になさってくださいね><
本当にしぶとい〓 (のるでぃ。)
2011-06-04 00:02:55
私はピンピンしてますが、生徒たちがやられてました

なかなか暖かくならないから、こんな嫌なタイプの風邪が流行るんだろうか…


とりあえず、お大事に
>ぐみさん (工場長ザジ)
2011-06-04 21:04:01
ありがとうございます^^

ぐみさんのお宅は大丈夫ですか?
子供が小さい内は、
子供からちょくちょく風邪を貰ったりしますよね^^;

気をつけてはいるんですけど……。
>のるでぃ。さん (工場長ザジ)
2011-06-04 21:08:59
のるでぃ。の職場でも流行ってるのね、やっぱり。

毎週発行される幼稚園の通信に、
その週休んだ子の病名が載ってるんだけど、
今週は「アデノウイルス」っていう耳慣れない病気で休んでる子がいたよ。

子供が沢山集まると、
色んな病気も集まるから大変だよね(-"-;)

コメントを投稿