きまぐれ通信

工場長ザジの日常と興味をつらつらと...

『もやしもん』実写ドラマキャスト決定!

2010-02-21 | TV
昨年12月にマンガ誌『イブニング』(講談社)で実写化が発表されたドラマ『もやしもん』(フジテレビ)の主要キャストに中村優一(沢木惣右衛門直保役)、ちすん(武藤葵役)、はねゆり(及川葉月役)、笑い飯の西田幸治(美里薫役)、バッファロー吾郎の木村明浩(川浜拓馬役)、加藤夏希(長谷川遥役)、黒沢年雄(樹慶蔵役)が起用されることが20日、わかった。関係者は「原作のイメージぴったりの方をキャスティングできた」と自信たっぷりで、実写作品の放送は初となるフジテレビの深夜枠“ノイタミナ”ほかで、7月から毎週木曜深夜に放送される。(オリコン)


『もやしもん』の実写化って微妙…とか思っていたが、よもやこんなにも(美里)そっくりな人がいたとはッ!?
もうビックリ!!
演技もそっくりだとより面白いのだが…。
“ノイタミナ”、果たして北海道でも放送してくれるのだろうか?
CGで動く菌達も観てみたいのだが、『のだめフィナーレ』も未だ放送されてないしなぁ…。

ウチはBSアンテナを設置していないので、BSフジとかでやられても観れないんだよね(-"-;)
家を建てる時、「BSアンテナも付けますか?」って業者さんに訊かれたんだけど、旦那がCMのたんびにちゃかちゃかチャンネルを切り替える人なので、これ以上切り替えるチャンネルが増えたら“うっとおしくって嫌ッ><”と思って設置を断ったから…。
だけど、今になって“ちょっと失敗したかも…”とか思ったりw
まぁ、どうしても観たい時は実家で録画するから良いのだけれど、最近の北海道は、深夜アニメが全然放送されなくてちとつまらん!

視聴率ついに20%超「ラスト・フレンズ」

2008-06-20 | TV
ドメスティックバイオレンス(DV)、性同一性障害、セックス恐怖症などに悩む若者たちが主人公のフジテレビ系ドラマ「ラスト・フレンズ」(木曜午後10時)の視聴率が、あす19日放送の最終回に向けて伸び続けている。12日の第10話では、最近の連続ドラマでは珍しく20%を突破。人気の秘密はどこにあるのか。
4月クール連ドラでは、日本テレビ系「ごくせん」(土曜午後9時)、フジテレビ系「CHANGE」(月曜午後9時)が初回から20%超えを達成しているが、いつも辛口で知られる作家、麻生千晶氏は「ラスト・フレンズ」を「今期ドラマでは最高の出来」と絶賛する。


只今最終回視聴中w
ザジ的にも今期のドラマは『ラスト・フレンズ』が一番面白かった!
後は、もう直ぐ最終回の『おせん』と『ROOKIES』。
毎週放送を楽しみにしていたのは、この3つくらいかな。
他は…何となく暇潰し的に観たり観なかったりw
放送開始前は『ごくせん3』を楽しみにしてたけど、いざ始まってみると、視聴率の良さが信じられないくらいマンネリ化しか展開だし、キムタク主演の『CHANGE』も話が突飛過ぎて所詮作り話って感じだし…。
その点、DVや性同一性障害など現代人が抱える様々な悩みや問題を題材とした『ラスト・フレンズ』は、シリアスでどこか他人事じゃない感じが興味を惹きつけて止まなかったし、キャスティングもなかなか上手かった気がする。
特に、何度酷い目にあっても宗佑を切り捨てられない美知留のぐずぐず感は長沢まさみにピッタリだった(笑)。
ザジ的には、髪をバッサリと短くし『脱のだめ』を遂げた上野樹里(瑠可役)と、“ジャニーズなのにそんな役やっちゃって良いの!?”と思わずにいられない錦戸亮(宗佑役)がセンセーショナルだったかな。
でも、その宗佑が10話ラストで自殺しちゃったから、最終話は今までで一番あっけない(物足りない?)感じがしたなぁ…。
まぁ、話をまとめなきゃいけないから仕方がないんだろうけど、個人的にはもうちょっと予想外の展開があっても良かったなぁ…と思ったり思わなかったりw
…と、ココでぶつくさ言っても仕方がないので、あれが一番無難な終わり方だったと言うことで良しとしよう(苦笑)。

次のクールもこれくらい面白いドラマがあると良いな♪

そんなに?

2008-05-04 | TV
放送2回の平均視聴率が25%を超えた連続ドラマ「ごくせん3」の映画化が早くも決定したと話題になっている。日本テレビ開局55周年記念のフィナーレを映画版「ごくせん」が飾るという。


視聴率が良い事は知っているけど、そんなに面白いかな? 今回の『ごくせん』。
どちらかと言えば好きなシリーズだけど、何だか話の展開がマンネリ化しつつあるし、メインの学生達も三浦春馬以外は単にイケメンが揃ってるってだけで、『1』、『2』に比べると演技も個性も薄い感じ。
まぁ、まだ3話目だから、今後に期待出来なくもないが、同じ3話目でも『ROOKIES』の学生達の方がキャラ的にそれぞれ光っている気がする。
それに、映画化したところで、展開的変化は期待出来ないと思うのだが…どうなのだろう???
ただ、「シリーズ1」の小栗旬、「シリーズ2」の亀梨和也、赤西仁、小池徹平らが登場するといサプライズはかなりおいしいと思うw

やっぱりかッ!

2008-04-05 | TV
岡田准一(27)主演の人気ドラマ「SP(エスピー)」が映画化されることが4日、分かった。岡田や真木よう子(25)堤真一(43)ら主要キャストはそのままで、脚本もドラマと同じ金城一紀氏。テレビでは総監督を務めた本広克行監督がメガホンを取る。公開は来年の予定。

『SP』は大好きだけど、何となく微妙な気持ち。
最近のドラマは、ちょっと当たると即映画化する傾向にあるが、映画館に足を運ぶ暇も余裕も無い身にはあまり歓迎したくない流れである。
面白い作品だから映画にしたいという考えも解らないではないが、面白いからこそ、多くの人に観て貰えるTVドラマであった方が良いとザジは思うが…。

映画化に何の価値があるのか?
高い視聴率をマークするだけではダメなんだろうか???

深夜ドラマで過去最高!

2008-01-28 | TV
今春、スペシャル版でゴールデン進出も決まったフジテレビ系ドラマ『SP(エスピー)』最終回(1月26日放送)の視聴率が18.9%と、ここ数年の深夜ドラマとしては最高を記録したことがわかった。

おぉ~!! やっぱりねぇ。
ザジ的には、『ハケンの品格』以来の面白さだった!
時間帯的に録画で観ることが多かったけど、『SP』を観る時はTVの前に正座!
…しそうなくらいの勢いで見入ってたしw

そして、最終回ラストの井上と尾形の睨み合い(?)が非常に気になる!!
あの謎は4月5日の『SPスペシャル』で明かされるのか!?
それとも、最近ありがちな映画化とかに引っぱられるのかなぁ…。
最終回を迎えても、まだまだ『SP』からは目を離せないな。

あと、DVD-BOXも欲しいぞ~”(*>ω<)o"

気づけばもう10月…

2007-10-05 | TV
明日から『ガンダムOO』が始まりますね。
ガンダムシリーズは初代(って言うのかな?)からほとんど観ているので、未だに何となく観てしまうザジです。

さて、今回のガンダム。
キャラデザに何故か漫画家高河ゆんが参加しているのですが、“そんなことしてる暇があるなら、早く『源氏』を完結させてくれッ!!”とザジは言いたいw
…って言うか、彼女、ちょっと未完が在り過ぎ!
描きたい話が色々あることは良い事だと思うけど、もうちょっと計画性を持って事を進めようよ。
まぁ、出版社側との都合なんかもあるんだろうけどさ。。。
せっかくの面白い作品も未完のままじゃ勿体無いよッ><

と、ここで愚痴っても仕方が無いのだが、常々思っていたことなので書いてみたw
同じような事を愚痴りたい作家は他にも居るが、最終的に思うのは“どうか未完のまま死んだりしないで…”って事かな^^;

非常に気になる…

2007-09-08 | TV
台風が去って行きました。
昨日は一時的に暴風雨にみまわれたが、思ったよりあっさりと去って行ってしまった。

そして、気付けばもう9月。
そろそろ新番組の始まる時期だが、10月から始まる番組の中で一番気になるのが『もやしもん』(笑)。
えいごリアン』の「マヨケチャ」チックなキャラが可愛いw
“ノイタミナ”というフジテレビ系列の深夜アニメ放送枠で放送されるらしいが、こっち(北海道)でもちゃんと放送されるんだろうか…?
『ハチクロ』とか、『パラキス』とか、『獣王星』とか…観たかった番組が幾つもあったのに、こっちで放送が始まったのは『のだめ』からだったし…(-"-;)
今現在『モノノ怪』は一応放送されてるけど、『のだめ』ほど視聴率は取れてないだろうからちょっと心配。
放送枠、無くならないと良いけど…。