きまぐれ通信

工場長ザジの日常と興味をつらつらと...

痛みの正体

2010-10-24 | 日記
昨日、坊ちゃんとザジ父母と4人で黒松内へキノコ採りに出かけたのだが、今朝目覚めると、二の腕から肩の辺りがギシギシ言いそうなほど痛くてビックリ!!

土手やら、草わらやら、足場の悪い場所をわさわさ歩いたので足が筋肉痛になるなら解るが、何故に上半身???

よく解らないが、なってしまったモノは仕方がない───と、痛みが消えるのをそのまま待つことにしたのだが、午後、用あって足を運んだ実家でこの事をザジ母に話すと、原因はあっさり判明。

実は昨日。
キノコ採りの後、昼食まで少し時間があったので、通りすがりにあった公園で坊ちゃんを遊ばせたのだが、そこにあった運てい風の遊具に懐かしさを覚えたザジは、ちょっと童心に返ってぶら下がってみた…ら、両手で感じる自分の身体の重さにちょっとビックリw
おまけに、アスレチック仕様の遊具の為、1つ1つの棒がブランコ状に吊られていて、その安定感が悪さが恐怖心も生み、結局、一歩(一手?)進んだだけで直ぐに止めてしまったのだが……。
そのたった数十秒の出来事で、上半身は筋肉痛!
昔はスイスイ渡れたし、対面から来た相手を足で落としたりする遊びまでしていたというのに…この身体の退化具合は何ッ!?
ってな感じで、自分の身体の老化具合に驚かされたのだが、唯一の救いは、痛みがまだ翌朝直ぐに来るという事ぐらいだろうか(苦笑)。


若くもないが、まだ年でもないと思っていたのに…ショックだなぁ(-"-;)