きまぐれ通信

工場長ザジの日常と興味をつらつらと...

非常に気になる!!

2012-08-27 | その他
Art Aquarium 2012

mixiのニューストピで見かけてから、このイベント↑ がとても気になっている。

東京なので、もちろんさっくり行ける訳ではないが、公式HPのIMAGE PVを観たら、益々興味をそそられた(>▽<)

毎年やっているのなら、いつか時期を合わせて観に行きたい!!

正直、夏場の本州は遠慮したいのだが、和・水槽・魚・幻想空間…全てザジの心の琴線に触れるモノばかりで♪
ときめかずにはいられないのである(笑)。

問題の多い一家?

2012-08-18 | 日記
従妹の結婚式に出席する為、方向が同じ親族23名で貸切バスにて札幌へ。
流石のザジも、この日ばかりは久しぶりに化粧をし、これまた久しぶりにワンピース(しかも膝上!)を着用し、ヒールのある靴を履いた(笑)。

ホテルに着いて挙式が始まるまでの間、別の従兄姉たちと話していて判明したのだが、おめでたい席で親族が集まるのは、実に17年ぶりなのだとか!?

17年前の結婚式の後、ザジと別の従兄が結婚しているのだが、どちらも式は挙げなかったので、結果、17年ぶりという事になったらしいw

冠婚葬祭が無いと、親戚なんてなかなか集まらないよね…的な話をしている間に、ウチの妹が行方不明になっている事が判明!!
「トイレに行く」とか言って控え室を出て行ったきり誰も姿を見ていなくて、ザジ母が何度も携帯を鳴らすが全く反応ナシ。

挙式30分前を切っても戻らないので、心配した従姉も携帯を鳴らしてくれたらようやく繋がって、「何処にいるの!?」と訊ねたら、「ビックカメラ」という信じられない言葉が返ってきた!
幾ら予定より早めに到着したからって、式の前にそんな所へ行こうとは…(汗)。
みんな冗談で、「○○に行きたい」とか「○○にパフェ食べに行こうか」とかバスの中で言っていたが、本当に実行する者がいるとは誰も思ってもみなかったッ><

みんながヤキモキする中、涼しい顔で戻って来た妹は、急いで着替えをし、ギリギリセーフで挙式に間に合ったのだが、今度は挙式でザジ父がプチハプニングを起こした!

式の途中、神父が両家の親に起立を促す場面があったのだが、何を思ったのか、ザジ父が一緒に起立しようとして、厳かな式場の中に笑いを堪える人が続出!
沢山いるイトコの中で比較的年齢の近かったザジ達は、子供の頃、確かによく姉妹と間違えられたし、しょちゅう一緒に遊んだり、出かけたりしたが…普通ここで間違えないでしょう!!
咄嗟の出来事にザジは思わず、「あんたが起立してどうする!」と小声で突っ込みを入れちゃったよ…(-"-;)

しかも、この事が影響したかどうかは判らないが、それまで特に緊張した様子の見られなかった従妹が、指輪の交換の際、新郎に右手を差し出すという事態も(苦笑)。

そんな挙式後、記念撮影をして、いよいよ披露宴となるのだが、ここでは坊ちゃんに初・花束贈呈のお役目が!

子供の頃、結婚式といえばコレが自分の仕事、と思えるくらいザジは何度も花束贈呈をしたことがあって、親戚はもちろん、「年頃の子供がいないから」という理由で、母方の実家に出入りしていた小父さんの娘の結婚式にまで借り出された事があるのだが、冒頭に書いたとおり、17年間こういうイベントが無かったので、坊ちゃんには今回が初仕事♪

まぁ、特に難しい事をする訳ではないので問題ないだろう、と思っていたのだが……。

坊ちゃん、新郎に渡すはずの花束を新婦に渡しに行っちゃったよッ><

「○○ちゃん(←従妹の名前)の旦那さんに渡すんだよ」って、何度も教えたんだけどなぁ…(-ω-;)ウーン

本番に弱いタイプか!? 坊ちゃん。

来年、従妹の兄が結婚する予定らしいので、次があったら今度こそしっかり役目を果たしておくれ(-"-;)


それにしても我が家。
小事とはいえ、やらかす人間が多過ぎないか?
楽しい雰囲気にその場は誤魔化されたが、たぶん親族の誰もがこのハプニングをしばらく忘れないだろう^^;