きまぐれ通信

工場長ザジの日常と興味をつらつらと...

旅行記 2

2012-11-09 | 日記
本日はディズニーランドへ。

前日よりも更に混雑が予想されるらしく、8時45分の開園時間が8時30分に変更になった。
が、今回はオフィシャルホテルじゃなくてディズニーホテル(ミラコスタ)に泊まったので、宿泊者特典で通常より15分早く入場し、用心の為の車椅子をレンタルして、まずは前回来た時に建設中だった『モンスターズ・インク“ライド&ゴーシーク!”』へ。
ある意味シューティング系アトラクションだが、前日の『トイ・ストーリー・マニア』に比べるとやり応えが無く、ちょっと物足り無さが残る結果に…(苦笑)。

それから、直ぐ近くの『スペース・マウンテン』へ向かうが、絶叫系が苦手な妹はその間に『ホーンテッドマンション』のファストを取りに。
前日にジェットコースターの楽しさに目覚めた坊ちゃんはもうウキウキで、乗り終えた後に案の定「もう1回乗る!」発言をしたが、とりあえずまだ体験してないアトラクションが沢山あるので、「ひと通り楽しんでからね」と言い聞かせて次のアトラクションへ^^;

『カートゥーンスピン』→『フィルハーマジック』→『キャッスルカルーセル』と待ち時間少な目のアトラクションを3つこなしたが、『ホーンテッドマンション』のファストの時間まではまだ間があったので、『ラッキーナゲット・カフェ』の期間限定チキンバスケットセットで早めの昼食。
美味しいけど意外と量があったので、チキンを1本お夜食に(笑)。

その後、『ホーンテッドマンション』→『スプラッシュ・マウンテン』へ。
滝を落下する瞬間に撮影される写真を見たら、坊ちゃん、ちょっと引きつった顔で写っていたのだが、実はコレも偉く気に入っていたらしく。夕方、従姉にお願いして坊ちゃんをもう一度『スペース・マウンテン』に乗せて貰うのだが、後から「本当は滝のヤツにももう1回乗りたかった」と呟いていたw

が、この時は何も言わなかったので、次は近場で空いていそうな『ビーバーブラザーズのカヌー探検』へ。
案の定、あまり待たずに順番が来たのだが、坊ちゃんの前の前に座った小学生の男の子の漕ぎ方が凄くて、出発して直ぐに坊ちゃんが水浸しにッ!
予想外の事態に少々焦ったが、この日は晴れてて、昼間は割りと暖かだったので、夕方冷え込んでくる前までに何とか乾いてひと安心(;≧∇≦) =3 ホッ

当の本人は「大したこと無い」と言って、カヌーの後、ザジ母と『空飛ぶダンボ』の列に並び、二人が戻るまでの間、他のメンバーは近くのベンチでしばし休憩。
前日の疲れが残っているのか、年配陣はややお疲れモード(苦笑)。
ザジはこの間に、お土産用のポップコーン(ハニー味)を買いに。
もちろん、お持ち帰り用のジップロックはちゃんと常備(^^)v

二人が『ダンボ』から戻ると、間もなく『ディズニー・サンタヴィレッジ・パレード』が始まる時間だったので、「1つ位はまともにパレード鑑賞しようか」ってことになり、ぞろぞろと場所取りへ。
パレードが通るルート沿いには、既に2~3列ほど人が並んで人垣を作っており、みんなでまとまって鑑賞できそうなスペースが見当たらないッ><
どうしたものか…と立ち竦んでいると、車椅子に乗った伯父にキャストが気づいてくれて、身障者用のスペースに案内してくれた!
最前列で鑑賞出来るのは車椅子の人とその付き添い一人だけだが、それ以外の同行者もその後ろの方で良ければ一緒に鑑賞出来るのでとても助かった♪

が、位置的にパレードルート後方だったので、パレードが観えて来るまでにだいぶ時間があり、待ってる間に近くのカフェや移動販売からライスパフやら中華まんなんかを買い込んで、ちょっとしたおやつの時間に(笑)。
ライスパフはかなり唾液を持って行かれるので、後から飲み物も追加になったりw
そこへ別行動していた従姉親子も合流し、一緒にパレードを待つのだが、従姉は園内を歩き過ぎたのか、靴の踵をダメにして新品のスニーカーを履いていた!

凄いなぁ…昨日の私の靴下なんて目じゃないぜッ(>▽<)

とか思っていたが、ザジはこの日も2万歩以上歩いて、新品の靴下にまた穴を開けることとなるのだが…それが判明するのは、やっぱりホテルに戻ってから(笑)。

そうこうしてる内にサンタさん御一行が通り過ぎ、パレード鑑賞終了。
坊ちゃんが直ぐ近くにあった『スタージェット』に乗りたいと言うので、キャストの合図で一斉に散って行く人並みを縫ってそこへ。
みんな特に乗りたくなかったのだが、坊ちゃんを一人で乗せる訳にはいかないので、ザジ母と伯父が付き添い。
というか、前日の疲れが残っているのか、坊ちゃんと従姉親子以外は、みんな結構お疲れモード^^;
パレード前に休憩したばかりなのに、スタージェット下にあるフードポートで飲み物を買って坊ちゃんを待ちつつ休憩。
3人が戻って来た後は、少しお土産でも物色しようか、という事で近隣のショップを覗き見。
そこへ従姉親子が再び合流し、「だいぶ空いてきているから」と坊ちゃんが「もう1回!」とリクエストしていた『スペース・マウテン』へ連れて行ってくれたおかげで、坊ちゃんは更にウキウキ♪
乗り終えると案の上「また乗りたい!」と言い出し、従姉は「いいよ~」と言ってくれたのだが、恐らくキリがないと思われるので、「お土産買いに行くよー!」と言って気を逸らし、夕飯時間まで買い物タイムに。

本日の夕飯は『チャイナボイジャー』。
昼間、色々間食したので、夜は麺類系であっさり(?)済ます事に。
ココ。今までランチ利用しかした事が無かったのでわからなかったが、夜に来るとちょっと暗過ぎッ><
店舗内の座席が少ないので概ねテラス席になるのだが、外灯近くの席に座っても何かちょっと見えずらくて…(-"-;)
大人はともかく、小学生以下の子供に食事をさせるにはちょっと不向きかも?
あと、11月の夜のテラス席は流石に肌寒い…ので、やや急ぎ気味に海老入り白湯麺を食べてお店を後に。

ザジ父母達は「疲れたのでもうホテルに戻る」というが、時間を確かめるとまだ19時過ぎ。
ホテルに帰るにはまだ早い気もするが、もうアトラクションに乗る元気は無いw
ランド内のショップもあらかた見尽くしたので“どうしたものか…”と悩んで、ふと思い立つ。

そうだ! イクスピアリに行こう♪

実を言うと、ランドやシーには何度も足を運んでいるのに、イクスピアリにはまだ一度も行ったことがないのだ^^;

そんな訳でモノレールに乗って移動。
旦那と坊ちゃんも着いて来るというので、何となく親子水入らずな感じに(笑)。

しかし、初めてのイクスピアリは迷路のようで、「おしっこ」と訴える坊ちゃんの為にトイレを探すのも一苦労!
通りすがりに遭遇した店員さんに場所を尋ねたりもしたのだが、イマイチよく解らなくて、“マップ的にこの辺のハズなのに~ッ><”と思いながら彷徨った末、何とか坊ちゃんをトイレに間に合わせる事が出来た(;≧∇≦) =3 ホッ

が、このトイレ探しのせいで残り少ないライフポイントをかなり消費してしまったので、結局、ディズニーストアとPLAZAで買い物をして、フォレッティ・ジェルッタでジェラートを食べただけで帰って来てしまった(苦笑)。

また今度。色々余裕のある時にココは攻略することにしようw

最新の画像もっと見る

コメントを投稿