きまぐれ通信

工場長ザジの日常と興味をつらつらと...

ここ最近の出来事w

2010-05-28 | 日記
今回は、ネタ(?)が記憶の彼方に飛ばないうちにまとめ書きw

21日。
去年、ザジ母と坊ちゃんがガラポン抽選で引き当てた温泉宿泊券を使って、洞爺湖万世閣に一泊。
ペア宿泊券だけに「一体誰と誰が行くんだ?」って話になっていたが、予想通り追加料金をして二家族で行くことに。
と言っても、宿泊券が平日しか使えなかったので、仕事が休めない旦那と翌朝早朝出勤の妹は欠席。気づけばいつものメンバーだったりw

ホテル到着早々、ザジとザジ母は岩盤浴でまったりし、坊ちゃんはザジ父と大浴場へ。
ロビーが閑散としていたので“平日はやっぱり空いてるなぁ…”とか思っていたが、大浴場にはそれなりに人が居て“へぇ…意外”なんて思っていたら、夕食時のバイキング会場にビックリ!!
居るは、居るは。ロビーの閑散さが嘘に思えるほどの人、人、人!
しかも、半分くらいは中国方面の人たちのようで、日本語じゃない言語があっちでも、こっちでも。

やや食べ過ぎなくらい夕食を食べた後は、もう一度温泉に入り、打ち上げ花火の時間に備えた(笑)。
色とりどりの花火に坊ちゃんは大喜び。TDLでも見たはずなのだが…忘れているのか!?
その後は、みんなでTVを見ながらまったりし、坊ちゃんが夜更しになってしまうので22時就寝。
……しかし! ザジ父のいびきが物凄くて眠れないッ><
わかっていた事なので、予めザジ母と眠剤を半分ずつ飲んでおいたのだが、ザジには半錠では足りなかったらしくまったく眠れない(泣)。
ザジ母もいびきのうるささに手こずっていたようだが、0時を回る前には寝てしまった。
この爆音の中、平然と眠っていたのは坊ちゃん一人で、ザジが眠りについたのは深夜2時か3時くらい。
なのに、4時頃、再びザジ父の爆音が聞こえてきて、結局、1時間程度しか眠れなかった(T_T)
ザジ父と同室の時は、やはり耳栓が必須だと痛感。
当初、持って行く予定だったが、「眠剤飲めば大丈夫」というザジ母の言を信じて持つのを止めたが失敗だった><


24日。
服を着替える際、眼鏡が邪魔になり、一時タンスの上へ。
しかし、服を脱いでいる最中に手が眼鏡に当たり、眼鏡は落下。
レンズが片方だけ無残に破損してしまった( ̄Д ̄;) ガーン!
仕方が無いので、割れた方のレンズだけ入れ替えるか…と思ったのだが、昔、何かの理由で片方のレンズだけ交換しようとした際に、「片側だけ入れ替えると、見え方に差が出来てしまうのであまりオススメしない」みたいな事を眼鏡屋に言われたことを思い出し、レンズを両方入れ替えるか、いっそフレームも全部作り変えるか思い悩む(-"-;)


25日。
色々考えたが、眼鏡は2月に新調したばかりだし、その新調した眼鏡も、度が進んだ為にレンズの重さが増し、長時間掛けていると耳が痛くなるなどの難点がある為、久々にコンタクトを購入することに。
前回眼鏡を作った時にも言われたのだが、どうも近頃、乱視がかってきているらしい。
まだ補整するほどではないらしいので、今回は近視用を購入。
ただでさえド近眼なのに、乱視まで加わっては最悪なのだが…乱視って、何か改善法があるのだろうか?
近視みたいに『遠くを見る』とか、手軽な方法が良いのだがw

…と、まぁ、そんな感じ^^;
あと、ちょっとした出来事としては、坊ちゃんが三輪車を卒業して、幼児用自転車に乗り替わった事くらいかな。
ようやく上手に乗れるようになったと思ったら、ペダルを漕ぐ際に太ももがサドル付近に当たるようになって、もう三輪車は無理だと判明。
チビだ、チビだと思っていたが、坊ちゃんも一応育ているらしい(笑)。

超多忙

2010-05-16 | 日記
…という訳でもないのだが、なかなかココの更新まで手が回らないまま1ヶ月近くが経過してしまった( ̄Д ̄;)

書きたいネタは幾つかあったのだが、やらなければいけない事、やりたい事、やりたいけど面倒くさい事…等といった順に物事を処理していくと、大抵は『やりたい事』をあらかた片付けた辺りで1日が終わってしまう───というか、一日を1~2時間オーバーしてしまうくらいなのだ。
(ちなみに、ブログやHPの更新は『やりたいけど面倒くさい事』に分類されるw)
おまけに、先月末にPCの買い替えをしたので、その引越し作業やら新しいPCの使い勝手を以前に近い状態へ近づける作業やらで、どうも日常のペースが微妙に狂ってしまい、せっかくPCの処理速度が上がったのに、己の処理速度は下がってしまった感じ(-"-;)
あと、春だというのになかなか暖かくならず、雨が降ると気温差が激しい気候のせいか、ここ2週間ばかり酷い頭痛が続いていて、それも処理速度低下の要因かと…。
頭痛の原因は気象病のせいだとは思うのだが、薬を飲まなきゃ我慢できない程の痛みがこんなにも続く事は珍しい上に、薬を飲んでも痛みがあまり緩和されないので“もしや別の原因が!?”と少々不安になり、もう少しこの症状が続いたら病院へ行った方が良いのだろうか…などと考えていたのだが、今日は朝から晴天で気圧状況もそれほど悪くないのか痛みが少し薄らいでいるので、やはり後遺症の影響なのだろう。

まぁ、そんなこんなで前回の更新から1ヶ月が経過し、その間、書きたいと思っていたネタは記憶の彼方に消えうせてしまったw
って言うか、先月まで確かに覚えていたのに、5月に入った途端すっかり自分の車が車検であることすら忘れてしまったッ><
ハッと気づいた時にはもう期限切れ3日前で、慌てて整備業者に連絡したのは言うまでもない。。。

写真は、GWに八雲のパノラマパークへ行った時のモノ。
地元は晴れていたが、現地は曇り気味で風が強く、走り回る子供をただ見守るだけの大人にはちょっと寒過ぎて、冬用のジャンバーが欲しくなったくらい。
おまけに、風向きが悪いのか、時期的なモノなのかはわからないが、どこか(たぶんハーベスタの方)から牛糞系のかぐわしい臭いが漂ってきて、正直、鼻からも口からも息をするのがしんどかったッ><
が、流石にGW。そんな状況でも、人出は今まで来た中で一番だった。
坊ちゃん的には特に気にならにようだったが、大人的にはもう少し空いていて、牛糞臭くない状況が望ましい(苦笑)。