私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

祝早日康復・・・一日も早い収束を・・・

2020-07-31 22:10:25 | コロナ禍

以前、香港に行った際、地元で人気の雑貨屋さんで自分へのお土産として買ってきた「祝早日康復」と書かれたポストカード。

字面もイラストもそれっぽいので、お見舞い用のポストカードだということはすぐわかる。

購入した際には「誰かへのお見舞い等の時に使おう」という気持ちはなく、ただ、なんとなくカジュアルな香港っぽいカードを購入しようという軽い気持ちで買って帰って来たのだが・・・

今、そのポストカードを会社の机の前に飾っている。自分へのお土産として購入したものだから、自分で使って当然といえば当然なのだが・・・こんな風に使う日が来るとは思わなかった・・・

*****

念のため、翻訳ソフトに「祝早日康復」を入力すると、「早く良くなりますように・・・」「すぐによくなりますように」という、今、誰もが心の中で思っているであろう言葉が出てくる。

このカードを見て、「今日も本気で手洗いだ・・・」と気をつける日々がまだまだ続く・・・・

 

東京都、新たに463人感染 過去最多、初の400人超 新型コロナ


在日米軍にPCR検査義務付け

2020-07-30 21:15:38 | コロナ禍

在日米軍にPCR検査義務付け

今まで、米軍基地に直接到着のケースの場合は、通常の入国で必要となる検査が義務づけられていなかったとの事。

*****

30数年前、友人が米軍横田基地勤務のアメリカ人から英語を教わっていたため、私もそれに便乗し、1年程一緒に英語を習っていた事がある。

奥様が日本人だったその先生は「僕は日本語が一言も話せないけれど、妻の国の事を知りたい。」と「ハロー!」程度の英語が話せない私たちにもとてもよくしてくれ、折に触れて基地の中を案内してくれたりした。

基地の中のサーティワンアイスクリームにはレギュラートリプルのメニューがあり、基地内のディスコの名前が@BONODORI LOUNGEだったりと、高校を卒業したばかりの私たちには、驚く事ばかりだったのだが、更に「今日はアメリカへの直行便があるから」と、基地内のステーキハウスで夕食を取った後に出国カウンターのあたりも見学させてくれた事があった。

友人曰く「基地の中ではそれなりの地位の人らしい」ということで、私たちの英語の先生は、担当者に一言二言声を掛けて許可を取ってくれ、私たちは「ここから先は絶対ダメだ」と注意を受けながらも、ぎりぎりのところまで案内してもらった。

当時は確か「一週間に1便だけアメリカへの直行便がある」という話だったが、夜遅くの出発のせいか、小さな待合室に待っている人は2,3人しかおらず、友人と「直行便があるなんて・・・」と暗闇の中に見える飛行場を不思議な気持ちで眺めながた事を覚えている。

*****

私の家の近所でも、Yと表示されたナンバープレートを付けた車をよく見かける。検査はやっぱり大事だろうと思う・・・・

 


竜の道 

2020-07-29 20:06:28 | なんということはない日常

ノワール色の強い映画が好きなため、昨晩放送開始になった@竜の道は楽しみにしていたドラマだった。
昨今の状況で4月からの放送開始が延期され、満を持しての放送開始だったにも関わらず、放送されるや否や、孤児院育ちの男性二人が刑事とやくざになって自分たちを守ってくれた女性の復讐を行う「ウロボロス」と設定が似ているという反応がネットに沢山アップされていたらしい。

私も「ウロボロス」を楽しみに見ていたので、「似ている」という反応は良く分かる。
復讐のために男性二人が身分を隠し、自分たちの恩人を誰が追い詰めたのかを探るストーリーであるウロボロスと、孤児である一卵性双生児である男性二人が、同じように出自を隠し、自分たちの養父母を陥れて会社を乗っ取った男の破滅のために一生をかけるストーリーの竜の道。
似ていないとは言えない、いやむしろとても良く似ている設定だ。
ただ、ウロボロスには市民の生活を守るべき警察内で行われた悪事を暴くというもう一つの大きなストーリーがあり、その中で主人公二人が悩むという別の大きな柱があるが、竜の道では同じ公僕でも双子の片割れは官僚だ。その公務員という地位を利用し、ずる賢く経済界でのし上がて行く男を追い詰めようとする姿は、今の時代、警察の闇よりもより身近でリアルでもある。

公僕として男を追い詰める弟と違い、顔を変えて別の人間に成りすまして復讐を遂げようとする兄を演じる玉木宏サイドから見ると、彼が以前出演した@悪と仮面のルール別バージョンという見方も出来ると思う。(あくまでもファンだけの見方か・・・・)

私は、やや前時代的な退廃的な雰囲気が漂っていた「悪と仮面のルール」は、亡き父とのトラウマに悩まされながらも、顔を変え、一生をかけて自分が好きな女性を守るという純愛ストーリーだと思っていたのだが、今回のドラマも血の繋がらない妹を守るという男の愛情とプライドをかけた戦いのようにも思える。

背景はウロボロスと似ているが、マインドは続:悪と仮面のルールと勝手に思っている。

私はノワール物、復讐ドラマが大好きだが、今のこの世の中的にこのような内容が好まれるのかどうかは良く分からない。。。ただ、好きなので見続ける予定・・・

 

 

 


香港 (2020.7.29)

2020-07-28 20:39:17 | なんということはない日常

「香港政府は29日から飲食店やフードコートでの食事を全面的に禁止する」と27日に発表したという短めの新聞記事を目にする。

(ネットニュースでは分からないが、私が目にした新聞の記事はとても小さいものだった・・・)

理由は当然新型コロナの拡大のためとのことで、これに合わせて、公の場で集まれる人数を2人までに制限しマスク着用も義務付けるという内容も含まれているとのことだ。
日本と同様、7月に入ってから市中感染が広がっているとの事だった。

旅行で香港を初めて訪れた際、人口密度が高い香港は、家が狭いため自動的にキッチンもコンパクトになっており、家族全員が集まって食事をするということが時間的にも場所的にも難しい家庭が多い為、外食文化が根付いているという話を聞いた。

だから、街のあちこちにある食堂では四六時中だれかが食事をしており、一人食堂で食事を摂りながらも家族や知人と電話をしているという人をあちこちで見かけることが出来た。
更には共働きの家も多い為、登校前の学生が制服姿で町中の食堂で朝食らしいもの摂っている姿を見かけることも珍しくなかった。

そんな風に慌ただしい食事風景を目にすることもあれば、飲茶を食べられる店で、年配の人がお茶を飲み新聞を見ながらゆっくりと焼売等を食べている姿に大人の余裕を感じたこともあった。

私が思い出すのは、皆がエネルギッシュに食事をし、活動をするそんな香港の姿なのに・・

夜間の外食禁止から更に拡大して終日の外食禁止へ・・・なんだか切なくなる・・・・

 


三体Ⅱ 黒暗森林

2020-07-27 20:39:04 | たまに読んだ本

正確に言うと、まだ「三体Ⅱ 黒暗森林」は読んでいない。今日のお昼休みに買ったのだが、その時の話・・・・

*****

勤務先に近い神保町は古本屋街として有名だが、三省堂書店のように新刊を扱う店も多いし、中国語書籍を専門に扱う東方書店やアジア圏の書籍を扱う内山書店もあったりする。
そんな事もあり、中国語の教本や中国関係の新書を購入したい時は見つけやすいこれらの店に足を向けることが多い。

三体の事を知ったのも、これらの書店に立ち寄った際に、ポスターが堂々と飾られていたのがきっかけだった。
****
学生時代から海外ミステリーが好きだったため、早川書房、と東京創元社はとても身近な出版社だった。どちらもミステリーラインだけでなく、SFラインも充実している出版社だったが、私は「タイムトラベル」「地球外生物との対決」「宇宙」というSFのキーワードにあまり興味がなく(理由は自分でも分からない・・・)手に取った事もなかった。
今回、この三体を手に取ることになったのは、上述した通り、東方書店と内山書店のポスターのおかげだ。
****
三体は購入してすぐに面白く読んだのだが、SFについては初心者な事もあり、どんな風に感想を書いていいのかわからず、そのままになってしまっていた。
各種レビューを読むと中国語名に違和感があり読むのに苦労したという感想があったが、私は幸いその点で悩まされることはなかった。更に文化大革命をきっかけにストーリーが始まったため、SFと身構える前に話の面白さに引き込まれたのも読み続けられた大きな理由の一つだ。
*****

今日、昼休みに「三体Ⅱ」を購入しようと東方書店に立ち寄ったのだが、その時にパートⅡが上下巻に分かれている事に気づく。
「ああ 2冊・・・」と小さくつぶやきながらレジに本を差し出すと、お店の人は「そうなんですよ・・・上下巻で・・・」と、申し訳なさそうに相槌を打ってくれた。
2冊に分かれているのはお店の人のせいではない。出版社の戦略である。どうしようもない独り言に相槌を打ってもらった事に感謝しつつ、「でも 続きが読みたいので・・・いいです。2冊で・・・」と言うと、「昨日の夜遅く、フジテレビで放送された作者のインタビューは見ましたか?」と更に話を広げてくれた。

知らなかった事を伝えると、「YouTubeでも見られるようなので、チェックしてみてください」と教えてもらい、下の映像に行きついた次第・・・・

 

#6 劉慈欣インタビュー~うけ【世界SF作家会議】

 

 


スリムくるくるハンガー

2020-07-26 18:34:15 | 備忘の備忘・・・

私は家族で暮らしていた家に一人で住んでいるため、部屋干しをしようと思えば場所をある程度確保することは可能だ。

それゆえ、場所を取らないハンガーを無理に使う必要もないのだが、この時期の部屋干しは湿気との闘いだ。

ただ、漫然と部屋の中に干していてはいつまでも湿気はなくならない。

特に、シーツなどの大物洗濯物は、サーキュレータの風やクーラーの風を直接的にかなり強めに当てないとなかなか乾かない。

それにはやっぱりこのようなグッズが必要だなと現在購入を検討中。

 

上の商品は角がある形状だが、検索すると蚊取り線香タイプの丸型も色々ヒットする。

角ありタイプの購入を検討しているのは、角があれば洗濯物がずれにくいかなと思ったから。せっかくかけたのに、バランスが崩れてハンガーから洗濯物が滑り落ちてしまうことだけはなんとか阻止したい・・・


キングダム シーズン1

2020-07-25 20:46:42 | 韓国ドラマ・映画

後妻が王である父の子どもを身ごもったため、宮廷内で立場が危うくなる世子。父である王の急病もあり宮廷内には不穏な空気が漂うのだが、そこに王の急病と関係がある疫病が蔓延することで、一気にストーリーは加速するのだ。

跡継ぎを産む事で権力を手に入れようとする若き後妻。娘を王に嫁がせた事で自分も権力を得ようとする後妻の父親。謀反人に仕立て上げられるも、国の未来を考え起死回生を狙う世子だが、そこに忍び寄るのはゾンビ化した民衆たち。

一旦亡くなっても夜になると活動し出すゾンビは、次々と獲物を狙い、一度でもその毒牙にかかった人は自らもゾンビ化することに。背中などを刃物で刺しても死ぬ事のないゾンビは、どうやら打ち首にすれば二度と蘇る事はないようなのだが、とにかくその行動力は半端なく、倍々ゲームでゾンビが増えていき、国の安寧を目指す世子の行く手を阻むのだ。

****

韓国時代劇で必ず語られる権力闘争、骨肉の世継ぎ争いを軸に、ゾンビとの闘いが描かれる。

ゾンビの襲来を知らせるため、世子たちは昼は隊列を作って移動し、夜は陣地で火をともしゾンビの襲撃に備えるのだが、そのロケーションと撮影に素晴らしさに感動する。

ゾンビが活動するのが夜のため、夜間のシーンが多いのだが、松明の明かりだけでも浮かび上がる戦闘シーンとゾンビの大群が押し寄せてくる様がほの暗い明りの中でも綺麗に見える。それだけでも感動なのだが、それらのシーンを思いっきり引きの画面で見せてくる。昼間の場面で引きの画面が多いのは分かる。それと同じ位の規模の事を夜の場面でもやっているのだ・・・どれだけお金をかけているのか・・・ネットフリックスの資金力に驚くしかない・・・・

*****

時代劇とゾンビとの闘いというストーリーが成功しているのは、宮廷内の争いの描き方がコンパクトで的を得ていることにもあると思う。権力争いのポイントが、息子を殺された父が権力に固執する様と、その男の娘が王の後妻になり王の子を身ごもる中で段々と精神を病んで行き崩れていくという点にフォーカスされているのだが、それがかなり怖い。ゾンビ化する話も怖いがこの後妻の話も別の恐ろしさと悲しさをはらんでいる。

****

韓国ドラマとしては割と短めの6話。ただ、謎解きはシーズン2に続く・・・・

 

 


ミルク イチゴ フラペチーノ

2020-07-24 20:31:29 | スターバックス 特化 フラペチーノ・・・

あくまでも私の個人的な調べだが、フラペチーノはジューシーな果肉タイプ、ミルクベースにソースがかかったシンプルタイプ、トッピングや中に入ったスイーツ等で食感の違いを楽しむクリスピータイプ等に分けることが出来ると思う。

これらの合わせ技なども見られるが、基本的にはこの3つのパターンを基本にして色々アレンジされているのではないかと思う。毎回期間限定のフラペチーノを楽しむ時は、この3パターンのどれに当てはまるのか、更には基本パターンをどんな風にアレンジされているのか勝手に考えて楽しんだりしている。

もちろんこのミルク イチゴ フラペチーノは、シンプルタイプの王道のようなフラペチーノだろう。

このままシンプルに楽しむのもいいが、今回は、スタッフの人のお薦めに従ってチョコレートソースとチョコチップを追加してみた。

*******

以前、ストロベリーチーズケーキフラペチーノを食べた際にも、チョコレートソースとチョコチップの追加を薦められた事があった。

当時、女子高生の間でストロベリーベースのフラペチーノにチョコレートソースとチョコチップを追加して「アポロフラペチーノ」を作り上げることが流行っていて、私にもその流行りのカスタマイズをスタッフの人が薦めてくれたのだ。

私は、期間限定のフラペチーノは、かなり考えて企画されていると思うので、オリジナルで楽しむのが一番と思っているのだが、ミルクベースのシンプルタイプはカスタマイズするのも楽しいのかもしれない。

お薦めに従って久しぶりにアポロタイプのフラペチーノを堪能。

******

スタッフの人達は、2020オリンピック仕様のTシャツを着用していた。もちろんフラペチーノのカップもオリンピック仕様・・・・

 

 

 


4連休初日 海の日に・・・

2020-07-23 20:15:55 | コロナ禍

何故四連休になったのかは辛うじて覚えてはいたものの、何の日をこの日に持ってきたのかはすっかり忘れていた。

そうだ。。。一日中雨の木曜日は、海の日だった。

外出を控えるように言われているうえに、強い雨が降っているせいで、携帯に入れている防災速報アプリからも何度も雨情報がやって来た。確かに突然前が見えない位に雨脚が強くなって、近所のスーパーに行くのも躊躇する程の時間帯もあった。これでは外に出られない・・・

そんなこんなで、家の中で名もなき家事をあれこれ片づけているうちに夕方になり、あっという間に夕食の時間になってしまった。

きょうから4連休・長野市善光寺もにぎわう

こういう話がとても遠くの話に思える。

****

使っているほぼ日手帳に掲載されている「日々の言葉」も今日からオリンピックを感じさせる内容になっている。

これもなんだかとても遠くの話に思える・・・


ジューシーピーチフラペチーノ

2020-07-22 21:45:10 | スターバックス 特化 フラペチーノ・・・

桃の甘い香りが口の中にフワッと広がり、その香りはフラペチーノを飲み終わる最後まで静かに残る。

甘さとみずみずしさ。。。。フラペチーノなのに、生の桃感がここまで感じられるとは・・・

そして最後まで果肉を楽しめる充実ぶり。その果肉から感じられる桃の歯ごたえにも感動だ。

 

****

ゴロッと イチゴ フラペチーノのカップと同様、カップにはオリンピックを感じさせるイラスト入り。

ただ、前回と違ってイラストがゴールドラインで描かれていたため、あまり目立たず・・・気づいたのは飲み終わった後・・・


花束は投げられた

2020-07-21 20:18:10 | コロナ禍

【企業広告】「最後は勝つ。上がダメでも市民で勝つ。」7/21㈫ 掲載

日経新聞の朝刊に掲載された宝島社の広告はなかなかのインパクトだった。

朝、会社へ向かう電車の中で、バサバサと音を立てないように見ていた新聞なのに、思わず音を立てて二度見をする位に。。。

コピーの文言云々というより、賽の代わりに空に向かって投げられた花束….

『後退不可。迷っていても仕方がない。前に進むしかない』という気持ちは伝わってくる。

*****

私はといえば・・・

『さあ、 今日も元気に頑張って手を洗おう!!』

*****

バンクシーの「花束を投げる青年」はベツレヘム(パレスチナ自治区)にある壁に描かれているとの事。

 

 


呉記

2020-07-20 21:02:39 | なんということはない日常

友人から「神保町に香港ワッフルと魚蛋(フィッシュボール)が食べられるお店が出来たらしいよ」と聞いたので、「お昼はフィッシュボールをテイクアウトだ」と思い、会社から歩いてお店に向かったのだが・・・・

 

 

昨日の日曜日もお休みだったようで、その張り紙が残ったまま、今日の午後もシャッターが閉まったままだった。

****

今、お店の公式HPをチェックしてみる・・・こじんまりとした店内の写真とともに美味しそうなワッフルと魚蛋の写真が掲載されている。

お店の基本状況をチェックすると、休日のところにさりげなく@不定休と書かれている。今度は会社を出る前にお店に電話をしてみよう・・・・

 

 


東大寺

2020-07-19 18:52:32 | コロナ禍

中学校、そして高校の修学旅行と2回訪れたはずの東大寺。修学旅行は行く前に必ず、「これから旅立つ場所の歴史」を勉強するはずだから、『奈良の大仏は国家の安寧と国民の幸せを祈って聖武天皇によって建立された』と学んだはずだ。

ただ、何にも覚えていない。東大寺で撮った写真も残ってはいるが、当時の髪型が気に入らず、更には制服のスカート丈も気に入らず、写真を見返すことも殆どなかった。

昨日の夜、テレビでMISIAが東大寺から生中継で3曲(逢いたくていま、さよならも言わないままで、明日へ)を歌い上げるのを見るまで、正直奈良の大仏様(廬舎那仏坐像)の事を考えることもなかったのだ。

暗闇の中、ライトアップされた大仏様の大きさは私が覚えていた以上のものだった。画面越しではあったけれど、不思議な事に学生時代には思いもつかなかった厳かな気持ちを感じる。

学生時代の修学旅行で神社仏閣をめぐることも大事かもしれないが、それらの本当の意味を感じるのはもっと大人になってからなのだろう。

****

日経VRという無料アプリで、360度のアングルで大仏殿での勤行や廬舎那仏坐像などの国宝を見られるんだそうだ・・・

 

 


悪人伝

2020-07-18 21:47:15 | 映画鑑賞

体つきもヤクザ、顔もヤクザ、行動もヤクザ・・・誰が見てもキング・オブ・ヤクザの男が、見知らぬ男に突然襲われる。

強靭な肉体故、一命をとりとめるも、プライドも傷つき、更にはイメージ商売のヤクザ稼業にも大打撃だ。

そんな事件に連続殺人事件の片鱗を見た刑事は、唯一の目撃者であるヤクザと手を組んで事件解決を目指そうとする。

同じ業界人にやられるならまだしも、どこのだれかも分からない男にやれたヤクザも、自分にはないものを刑事に求めるのだ。

刑事にはない人海戦術で犯人を捜そうとするヤクザ。その統率力と機動力は警察など問題にならない。

刑事も指をくわえてみているわけではない。ヤクザには出来ない科学捜査で犯人逮捕を目指す。

理由などなく殺人を繰り返す男を追うヤクザと刑事。

捕まえたいという思いだけで繋がる二人のパワーがとにかく凄い。主義主張など関係がない。徐々に生まれてくるバディ感もわざとらしさはなく(宴席でヤクザに自然と敬意を持って接してしまう刑事の様子が笑える・・・)もう単純に力強さを感じるだけでいい。

****

ヤクザを演じるマ・ドンソク。その面構えさえみれば、どんな人生を歩んできたのか分かるような顔面圧力が半端ない。更に強面なのに、どこか愛嬌があるところも、彼の魅力だ。

*****

マ・ドンソク、殺人鬼を追う極悪組長に!映画『悪人伝』予告編

****

追記

韓国映画やドラマを見始めた頃は、「あの〇〇さんは日本の〇〇さんと似ている」と、見慣れない俳優陣を自分が知っている人に置き換えて顔を覚えるということをしていた。最近はそんな事をすることもすっかり少なくなったのだが、この映画では、マ・ドンソクのバディである刑事役のキム・ムヨルが時々武井壮に見えて仕方なかった。見えたからどうという事に深い意味はなく、これでキム・ムヨルという俳優さんの名前を忘れる事は無くなるだろう。。。