世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

サンシャイン水族館 本館1F FILE:4 冷たい海

2020-11-29 16:32:35 | テーマパーク
サンシャイン水族館 本館1階。廊下の先に現れた冷たい海エリア。 →館内MAP←
ここの大水槽には、日本国内ではまだ展示数の少ないゾウギンザメが泳いでいる。

なお、そのすぐ手前にも洞窟に咲く花という水槽がある。
洞窟に咲く花 洞窟に咲く花の生き物
こちらは鍾乳洞をイメージした水槽で、ジュウジキサンゴ
ヤギといったサンゴの仲間と共に、多数の魚が混泳していた。

そんな中で目立つのは、スカシテンジクダイや、キンメモドキ
一応、ヒカリキンメダイも居るのだが、そちらは個体数が少なく
色合いも暗いため、この暗い水槽の中では見つけづらい存在だ。
スカシテンジクダイ クダゴンベ
他にも、クダゴンベに、アオギハゼオトヒメエビもいるようだ。
隠れられる場所の多い水槽なので、全て見つけるのは大変だろう。

それでは、あらためて冷たい海の水槽へと移っていこう。2019年3月より
サンシャイン水族館で、日本初となる4体のゾウギンザメの展示が始まった。
ゾウギンザメ ゾウギンザメ
その最大の特徴となるのは、ロレンチーニ器官が発達した大きな鼻だ。
この鼻で微弱な電気を感じとることで、海底に隠れた獲物も探し出す。
(エレファントノーズフィッシュと似た能力だが、あっちは顎なのよね)

また大水槽の隣の水槽では、ゾウギンザメの卵も展示されていた。
この卵は、2020年1月に日本で初めてとなる孵化に成功したとの事。
ゾウギンザメの卵 ユメカサゴ
そんな注目のゾウギンザメと共に、冷たい海の水槽に住む、ユメカサゴ

さらにキンメダイや、サギフエといった魚から。
キンメダイ サギフエ
タカアシガニ アカザエビ
タカアシガニや、アカザエビなども、この水槽で飼育されている。

以前クリオネが展示された小型水槽は、深海展にてダイオウグソクムシ
展示された後、キホウボウの水槽へと変わっていた。(アカザエビもいる)
またゾウギンザメの卵があった水槽も、オオグソクムシの水槽に変わった。
キホウボウ ミズダコ
そして一番奥にある、円柱形の水槽。ここには巨大なミズダコがいる。
ドラえもんの、ボスステージBGMを連想してしまう、ファミコン世代。

FILE:3へ戻る  サンシャイン水族館目次  FILE:5へ進む

モイ!ツイキャスカレンダー当選!

2020-11-27 23:38:06 | 懸賞・ロト・ポイント
TwitCasting(ツイキャス)で行われていた期間限定イベント
ハピハロ!!2021カレンダープレゼントキャンペーン

このイベントにて、抽選で3万名に当たるという
キャスくんオリジナル 卓上カレンダーをゲット!

docomoが毎年配布しているディズニーカレンダー
2015年から壁掛けタイプのみとなってしまったので
今となっては卓上カレンダーを貰えるのはありがたい。

そして、2年前のイベントで朗読されたお話が本になったので
馬具いろいろミニタオルと共に、プレゼント用を含め2冊購入。

4つのお話が入ったオリジナル短編作品『星の声』は
BOOTHのみやまり牧場♡産地直送にて、好評発売中!

マンドク生活開設5000日

2020-11-24 13:50:00 | 記念
gooブログに世捨猫のマンドク生活を開設してから、本日で5000日を迎えた。
5000日というと年数にして、13年半以上。なんやかんやで続いているものだ。

以前10周年を迎えた際に、2016年までの振り返りを行ったので
今回は、続く2017年からの4年間を、あらためてまとめてみよう。


2017年 仮面ライダーOOO
この年は、1月下旬にAmazonプライムの30日間無料体験に登録した事から始まる。
その30日で、プライムビデオを利用して未視聴だった特撮作品を60作品以上視聴
中でも特に仮面ライダーオーズにハマったのだが、なんとタイミング良く同年に
映司&アンクのコンビが復活CSMオーズドライバーまで発売されるという奇跡。
また文化放送関係のイベントで昨年の倍の6度、東京へと遠征。そのついでに
自身初となる劇場での観劇井の頭自然文化園リスの小径にも初めて訪れた。
他にも新たに、千頭温泉龍宮窟広野海岸公園井川湖夢の吊橋
井川大仏さらに女体の森と、見返せば、そこそこ色々な場所を訪れていた。
あとは自宅にクーラーも買ったり、PCの操作をトラックボールに切り替えたり
数字選択式宝くじにBINGO5が登場したのも、この年だった。

2018年 筐体ゲーム
ルパパトの放送開始に伴って登場した、スーパー戦隊データカードダス
そして、雑誌の付録からスタートした、ブットバソウル無課金チャレンジ
この年は、この2つの筐体ゲームを主軸として活動している。
特にブットバソウルでは、筐体を求めて北は甲府、西は浜松まで遠征。
また東京方面へはサタデーライブへ5回参加した他、観劇コンサート
アニラブオールスターと、計8度赴いて、こちらでも筐体めぐりを行う。
そしてこの年は、河津町に新しくカエル専門施設KawaZooが誕生。
浜松遠征の途中で訪れた夜泣き石や、4年ぶりの沼津港深海水族館再来。
御浜岬にある戸田造船郷土資料博物館/駿河湾深海生物館へも初めて行く。
ウミウシ展をきっかけに、しながわ水族館へ初めて訪れたのも、この年で
これらが、現在おこなっている水族館・動物園めぐりへと繋がっている。
なお水族館で活躍しているデジカメLUMIX LX9は、この年の年末に購入。

2019年 出費
昨年からの流れで伊豆・三津シーパラダイスと、サンシャイン水族館の年パスを作成。
dポイントクラブのスペシャルクーポンも利用するようになり、すみだ水族館へも行く。
しな水の春の特別展井の頭自然文化園春のリスまつりでは、スタンプラリーに参加。
動物園関係では、新たに行船公園にある自然動物園に行った他、2016年から通っていた
野毛山動物園についても、ようやくブログに投稿開始。(なお2020年まで投稿は続く)
東京遠征は、姫イド隊の活動休止ライブラムネコンサート朗読劇変身ベルト展
そしてサタデーライブが4回に、アニラブオールスターと、昨年同様に計8回赴いた。
8年間使ってきたケータイが壊れ、ついに自分もスマホデビューしたのも、この年だ。
また翌年の車検を前に新車へ乗り換えたり、調子の悪くなったPCの中身を一新したり。
LX9の苦手なシーンを補うためCyber-shot RX100M7まで導入するなど、出費が続いた。
さらにこの年より、地球の歩き方静岡・富士特派員ブログも投稿スタート。
白隠の里めぐりや井川湖渡船富士と港の見える公園の新展望台も見に行った。

2020年 動画
そして今年・・・は、まだ1ヶ月ほど残っているけれど、一足先に振り返ってみよう。
今年はムッコロの影響もあり東京行きこそ減ったけれど、それ以外は例年通りな感じか。
むしろその影響で水族館の年パスの期限が延長されたので、より多く通えたくらいだ。
ちなみに東京に行ったのは、舞台イベント朗読劇の、計3回。5ヶ月に1度のペース。
サンシャイン水族館には、新たに海月空感が出来たほか、マンボウもまた展示された。
そしてスペシャルクーポンに下田海中水族館が加わり、こちらへは9年ぶりに訪れる。
また新江ノ島水族館へも、スペシャルクーポンを利用して初めて行く。(現時点で予定)
みとしーでは昨年に続いて誕生した、ゴマフアザラシの赤ちゃんも確認する事ができた。
さらに日本平動物園でも、マレーバクの赤ちゃんが誕生し、こちらへも9年ぶりに再来。
富士川楽座体験館どんぶらには、期間限定の夏休み水族館ハロウィン水族館が登場。
昨年行けなかった梅ヶ島もリベンジし、三段の滝、湯滝や、安倍の大滝などを見て回る。
あと久しぶりに動画も扱うようになって、YouTubeにマンドク生活チャンネルを開設。
あとは自身初のフォトブックを作ったりと、創作においては例年以上に力を入れたかな。


こんな感じで、ここ4年間の振り返りは終了。4年といえど
こうして纏めようとすると、意外にボリュームがあって大変。

2015年頃から減少していたブログの更新頻度が、2018年くらいからまた
上がってきたのは、水族館や動物園へと通うようになった事が大きいか。
(2019年から加わった特派員ブログも含めると、かなり更新数が増えた)

そして2020年も残すところ1ヶ月。今年は、あとどこへ行けるのだろうか...
(とりあえず今月でチケットの期限が切れる新江ノ島水族館へは行かないと)

サンシャイン水族館 本館1F FILE:3 生き物たちの不思議

2020-11-22 12:02:49 | テーマパーク
サンシャイン水族館 本館1階。生き物たちの不思議エリア。 →館内MAP←

こちらは前回の東京湾水槽から続いた廊下に並んでいる、大小8つの水槽群となり
それぞれの水槽には基本的に1種ずつ、生き物がピックアップされ展示されている。

ちなみに、このエリアから廊下の先の反対側には、チョウチョウウオの舞エリアがあるが
こちらは後々訪れるサンシャインラグーンを別角度から覗き込む窓なので、割愛していく。
チョウチョウウオの舞・生き物たちの不思議 ウィーディーシードラゴン
そんな8つの水槽だが、何度か訪れている間に入れ替えられてしまった種もいるが
ウィーディーシードラゴンにおいては、いつも一番大きな水槽で展示されていた。

タイガーテールシーホースという、タツノオトシゴの仲間もいる。
タイガーテールシーホース イシヨウジ
こちらの水槽では、イシヨウジという種も混泳していた。

エスカを伸ばした、イロカエルアンコウ。食事の時間が近いのかな?
イロカエルアンコウ フサギンポ
フサギンポは最初2匹居るのかと思ったけれど...長い体を丸めていただけだった。

一方、ボロカサゴは色の異なる個体が2匹登場。
ボロカサゴ ボロカサゴ
その名前とは裏腹に、ここの個体は、けっこう鮮やかで美しい。

複雑な模様が面白いニシキテグリに、チョークバスレット
ニシキテグリ チョークバスレット
トールボッツデムワーゼル イエローヘッドジョーフィッシュ
黄色い頭は、トールボッツデムワーゼルと、イエローヘッドジョーフィッシュ

全身が黄色いのは、キイロサンゴハゼ。アメフラシの仲間のタツナミガイは地味。
キイロサンゴハゼ タツナミガイ
ハナヒゲウツボ モヨウタケウツボ
ハナヒゲウツボは、黒い幼体。むしろ青や黄色の成体の方は、まだ見たことがない。
そんなハナヒゲと、いつの頃からか混泳しているのが、真っ白いモヨウタケウツボ

以上が、生き物たちの不思議エリアの水槽にて展示されていた生き物だが
これらの先にも、まだもう1つ別の水槽があるので、そちらは次回へ続く。

FILE:2へ戻る  サンシャイン水族館目次  FILE:4へ進む

【梅ヶ島七滝】日本の滝百選 安倍の大滝【動画】

2020-11-20 15:00:00 | 動画・連続画像
梅ヶ島七滝の中で、最大の滝となる安倍の大滝

これを見るためには、温泉郷から少し下った場所に位置する
安倍大滝入口バス停より、約1.2kmの山道を歩く必要があります。

【梅ヶ島七滝】日本の滝百選が1つ安倍の大滝/Big falls of Abe


道中にある3つの吊り橋の中でも、特に2番目の
大滝2号橋は、段違いにスリリング!

三段の滝、湯滝の動画 赤水の滝の動画
宝月の滝の動画 川根・オクシズ目次 藤代の滝の動画

【梅ヶ島七滝】三段の滝、湯滝【動画】

2020-11-17 10:35:35 | 動画・連続画像
梅ヶ島にある、梅ヶ島七滝。またの名を安倍七滝

その中でも、比較的にアクセスが簡単なのは
温泉郷付近にある三段の滝と、湯滝(温泉湯滝)。

【梅ヶ島七滝】安倍川起点に流れし三段の滝/Three layer Falls



【梅ヶ島七滝】湯之神社と温泉湯滝/Hot spring Falls


どちらの滝も、駐車場から歩いて10分圏内にあるので見やすくオススメです。

安倍の大滝の動画 赤水の滝の動画
宝月の滝の動画 川根・オクシズ目次 藤代の滝の動画

【dポイントクラブ】2021年のディズニーカレンダーを入手!【Disney】

2020-11-14 17:11:12 | Weblog
11月12日より配布の始まった、毎年恒例のdポイントクラブ
オリジナル ディズニーキャラクターデザインカレンダー


昨年より配布対象が、dポイントカードの利用者情報登録が
お済みのdポイントクラブ会員様
へと変更されているので
docomo回線利用者以外でも入手できるようになっている。

最近は街でもdポイントや、d払いが利用できる店舗が増えたので
dポイント関係は以前よりも使い勝手が良くなってきている印象だ。

ただQRコード決済は利用する際に、向こうに読み取ってもらう分には
まだ良いけれど、こちらが読み取るパターンのお店は少々面倒くさいよね。
(昔ちょこっと使った事のある、おサイフケータイから明らかに退化した感)

あとdポイントクラブの4thステージ以上が利用できる、スペシャルクーポン
水族館の入館料金などが、かなり安くなるので、今年もお世話になりました。

【下田海中水族館】ペンギン餌付けショー ペタペタマーチ【動画】

2020-11-12 20:55:55 | 動画・連続画像
下田海中水族館のペンギンプールにて、1日2回(11:25、15:25)
開催されている、ペタペタマーチ・ペンギン餌付けショー

ショーでは、フンボルトペンギンの活躍に加えて
オウサマペンギンの解説なども行われています。

【下田海中水族館】フンボルトペンギンの餌付けショー/Pengin March


今回ショーで活躍していたのは、アカミドリの、初代ポケモンカラーコンビ。
キョウハチオ夫妻。アオムラサキシャック。亜成体の、チビキなどなど。
動画中にもチラッと登場している幼体は、下田海中水族館で100番目となる個体。

またオウサマペンギンも、成体、2019年に生まれた亜成体(クチバシがピンク色)、
2020年に生まれた幼体(クチバシが黒く、全身が茶色い)の、3段階を見る事ができた。

マンドク生活チャンネルの動画としては、初の10分超えとなっています。

下田海中水族館 目次

サンシャイン水族館 本館1F FILE:2 生命の海

2020-11-10 11:01:00 | テーマパーク
サンシャイン水族館の本館1階。第2のエリア、生命の跳動→館内MAP←

これはよくあるイワシの群れの水槽だが、ここでは
マイワシたちに混じって、コブダイも2匹泳いでいた。
生命の鼓動水槽 マイワシ
イワシ自体の個体数も、かなり多いので、それだけでも見応えはあるのだが...

そんなイワシと共に。また時には、イワシをかき分けて泳ぐコブダイはインパクト大。
コブダイ コブダイ
ちなみにコブダイは、メスからオスへと性転換する魚で、コブのある個体はオスとなる。
オス同士は縄張り争いをするそうだが、小さな個体の方は、まだメス扱いなのだろうか?

イワシの水槽を過ぎると、いくつかの水槽が廊下に並んでいる。
その内の、最初にある一番大きな水槽が、生命の海・東京湾だ。
ネンブツダイ クロホシイシモチ
この水槽では、東京湾に生息している魚が展示されているが、特に目につくのは
ネンブツダイと、クロホシイシモチ。姿が似ているので、一緒に見る機会が多い。

また、ゴンズイも群れで泳いでおり数が多い。毒針を持つ魚なので取り扱い注意!
ゴンズイ ハオコゼ
同じく毒針をもつハオコゼ。じっとしている事が多い魚だが、こちらも元気に泳ぎ回っていた。

フグの仲間キタマクラも皮膚から強い毒を出すので、混泳している魚はヒヤヒヤものだ。
キタマクラ メジナ
釣り人にもお馴染みの、メジナもいる。イワシ同様に一般的な魚なので、この槽内では地味か。

水槽の底には、ニッポンウミシダオオウミシダトラウツボも生息。
ウミシダ トラウツボ
ホシササノハベラシマスズメダイオキゴンベなども、この水槽にいる。
江戸前の魚たちを堪能したところで、続く個別展示の水槽群を見ていこう。

FILE:1へ戻る  サンシャイン水族館目次  FILE:3へ進む

【BANDAI】カメラ用にショルダーバッグを購入【OUTDOOR PRODUCTS】

2020-11-07 13:51:04 | ショッピング
デジカメを入れるのに使えそうだったので、プレミアムバンダイで販売していた
仮面ライダーW/OUTDOOR バッグコレクションより、ショルダーバッグを購入。

大きさは、16×20×6cm。カメラケース(HAKUBAピクスギア タフ03M)に入れた
コンパクトデジタルカメラを、縦向きで1つ入れられる程度の容量のバッグとなる。

しかし横向きならば丁度2つ入るため、2台のカメラを持ち歩く自分でも使えそうだ。

ちなみにメインの収納スペース以外にも、前後に1つずつポケットが付いている。

かぶせにはボタンや金具は付いていないが、マグネットによって固定される仕組み。

背面のポケットの方だけは、ジッパーによる開閉となっていた。

レンズフィルターや、予備バッテリー程度なら、前後のポケットでも問題なし。

仮面ライダーWサイクロンジョーカーをイメージした奇抜な配色のバッグだが
これくらい奇抜なデザインの方が、いかにもダブルのグッズって感じで良いな。

マイプレイス