世捨猫のマンドク生活

~ Cat's my Life ~ 未だ見ぬ何かをもとめて・・・

インデックス1

静岡県 アウトドア 史跡・観光 心霊・怪奇  近畿・四国 マンドク生活YouTubeチャンネル
山梨県 アウトドア史跡・観光 心霊・怪奇  ゲームプレイ 今期のアニメ(tvk組) 

三保半島 奇石博物館 川根・オクシズ 御殿場観光12選 愛鷹山 山中城跡
須津渓谷 赤淵川 天子の七滝 河津七滝 城ヶ崎海岸 忍野八海 富士八海

インデックス2

淡島 猿島 友ヶ島 大久野島 東京スカイツリータウン 箱根園
伊豆・三津シーパラダイス 沼津港深海水族館 下田海中水族館
熱川バナナワニ園 KawaZoo 日本平動物園 伊豆アニマルキングダム
サンシャイン水族館 しながわ水族館 川崎水族館 さかな公園
行船公園 井の頭恩賜公園 野毛山公園 夢見ヶ崎動物公園 大宮公園小動物園

友ヶ島上空を通過する航空機

2014-09-29 21:16:46 | 人工物の画像
友ヶ島は関西国際空港の滑走路から直線上にあるため
島内で幾度も上空を飛んでいく飛行機を目撃する事となる。

南垂水広場に居た30分の間に、少なくとも4機のジェット機が通った。
最初のタイトル画像の機体は、アメリカの貨物運送会社UPSのもの。

こちらは関西国際空港が拠点のLCC、ピーチ・アビエーション。


韓国のアシアナ航空。


オーストラリアのLCC、ジェットスター。機体後部の星マークで解りやすい。


前回訪れた際には自衛隊のヘリコプターも飛んでいた。実に賑やかな空だ。

友ヶ島 2014 FILE:3 小展望台

2014-09-27 23:05:00 | 史跡・観光・他
沖ノ島へと上陸し、前回は友ヶ島灯台の方に続く西側の道へ進んだが、今回はその逆。
まずは前回最後に訪れた南垂水広場へ向かうべく東側の道へ進む。→友ヶ島案内図←

野奈浦桟橋から東へ続く道の入口。この日は何やら電線の工事が行われていた。
野奈浦桟橋から西へ続く道 野奈浦桟橋前の広場
初っ端から結構急な上り坂である。坂道の途中で見下ろす、野奈浦公園。

坂を上っていくとすぐに分岐が現れた。ここを左に曲がると南垂水広場から虎島方面へ。
そのまま坂道を上っていけば探照灯跡の分岐から第3砲台跡の方へと行く事ができる。
南垂水広場と大展望台の分岐 南垂水広場へと続く道
今回の目標は虎島なので、この分岐を左へ進む。ここから虎島までは約2.7kmの道のり。
ちなみに下の電柱裏から続く階段を上った方が、わずかではあるがショートカットとなる。

南垂水広場へ続く道の途中に小展望台なる場所があった。
南垂水広場手前の小展望台 南垂水広場手前の小展望台
しかしタカノス山の小展望台と違い、樹木が多く眺めは良くない。

野奈浦桟橋から500mほど進んで、南垂水広場の入口へと到着。
南垂水広場の入口 南垂水広場北側の海岸

広場の入口とは反対側になるが、北側にも開けた海岸がある。目の前に広がる大阪湾。
左側の崖の上が、さっきの小展望台だ。海の向こうは淡路島の津名港あたりだろうか?

FILE:2へ戻る  友ヶ島目次  FILE:4へ進む

友ヶ島 2014 FILE:2 友ヶ島航路

2014-09-25 16:41:26 | 史跡・観光・他
友ヶ島汽船の出航時間となり、いよいよ加太港から友ヶ島へと出発!

汽船から眺める加太港の堤防。先端の大波止と呼ばれる部分には多くの釣り人が居た。
堤防の先端には赤い小さな灯台があるが、その右後の山の上にも田倉崎灯台が見える。
堤防の根本に見えているのが先ほど行った淡嶋神社、山の上の建物は少年自然の家だ。
汽船から眺める加太港の堤防 汽船から眺める深山方面
港の北側、深山方面。こちらの山の上には休暇村紀州加太がある。
手前の岬は城ヶ崎と呼ばれており、ここも公園として整備されていた。

10分程で沖ノ島と地島の間にあたる海域へ到着。沖ノ島の端にある虎島の目前を通過。
今回の友ヶ島巡りは沖ノ島の東側にあたるエリアから、この虎島までを見て回る事となる。
汽船から眺める虎島 汽船から眺める沖ノ島から虎島への軍用路跡
島の反対側まで回り込むと、沖ノ島と虎島の間にある道が見える。要塞時代に使われていた
軍道らしいのだが現在は崩壊しているため、ほとんど海面と変わらない高さしか残っていない。

そうこうしている内に沖ノ島の野奈浦桟橋へと到着。 →地図←
友ヶ島 野奈浦桟橋 友ヶ島 野奈浦桟橋
4年前と見比べると、桟橋先の広場の隅にあった屋根が無くなっていた。

野奈浦桟橋に停泊中の汽船。後ろに見えるのは友ヶ島残りの1つ、神島
淡嶋神社に祀られていた祭神は、もともとこの神島に祀ってあったそうだ。
野奈浦桟橋に停泊中の友ヶ島汽船 野奈浦桟橋から眺める神島
4年ぶりに訪れた友ヶ島。はたして今回は、どのようなものが待ち受けているのだろうか・・・

FILE:1へ戻る  友ヶ島目次  FILE:3へ進む

2014年10月放送開始の新アニメまとめ(tvk組)

2014-09-20 23:30:00 | エンタメ
2014年10月より放送開始のアニメ、全46作品。

◎は、個人的に注目している作品。
●は、とりあえずチェックしておく作品。
▲は、他作品と時間帯が被っていたり、あまり興味が無さそうな作品。
×は、時間帯が厳しかったり、まず観ないであろう作品。
放送時間の後の( )内は、以前その枠で放送していた作品。


☆木曜

2日放送開始
アイカツ!(3年目) テレビ東京:18:00(アイカツ!2年目) 他・BSジャパン:10/6(月)17:00
甘城ブリリアントパーク TBS:26:16(普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。) 他・BS-TBS:10/11(土)25:30

9日放送開始
魔弾の王と戦姫 BS11:24:00(精霊使いの剣舞)
PSYCHO-PASS 2 フジテレビ:24:50(残響のテロル) 他・テレビ静岡:10/9(木)25:20
四月は君の嘘 フジテレビ:25:20(PSYCHO-PASS 新編集版) 他・テレビ静岡:10/9(木)26:50
俺、ツインテールになります。 TBS:25:46(RAILWARS!) 他・BS-TBS:10/11(土)25:00

 

☆金曜

3日放送開始
TERRA FORMARS BS11:24:30(ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース) 他・テレ朝チャンネル:10/2(木)24:00
GARO 炎の刻印 テレビ東京:25:23(牙狼<GARO>-魔戒ノ花-) 
旦那が何を言っているかわからない件 tvk:25:45~25:50 他・ニコニコ動画
ガンダム Gのレコンギスタ TBS:25:55(ペルソナ4 ザ・ゴールデン) 他・BS-TBS:10/4(土)24:00
曇天に笑う 日本テレビ:25:58 他・BS日テレ:10/12(日)24:00

10日放送開始
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 BS11:23:30(まじもじるるも)
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE tvk:25:15 (プリズマ☆イリヤ 2wei!) 他・BS11:10/10(金)27:00

17日放送開始
結城友奈は勇者である TBS:26:25(黒執事 Book of Circus) 他・BS-TBS:10/18(土)24:30


☆土曜

4日放送開始
まじっく快斗1412 日本テレビ:17:30(金田一少年の事件簿R)
×ログ・ホライズン(2期) NHK Eテレ:17:30(ログ・ホライズン)
デンキ街の本屋さん BS11:23:00(Free!-Eternal Summer-) 他・ニコニコ動画
Fate/stay night Unlimited Blade Works BS11:24:00(ALDNOAH ZERO) 他・ニコニコ動画

11日放送開始
×山賊の娘ローニャ NHK BSプレミアム:19:00

18日放送開始
蟲師 続章(後半) BS11:24:30(魔法科高校の劣等生)


☆日曜

5日放送開始
×ワールドトリガー テレビ朝日:06:30(暴れん坊力士!!松太郎)
×七つの大罪 TBS:17:00
失われた未来を求めて tvk:23:30(少年ハリウッド) 他・10/10(金)23:00
繰繰れ!コックリさん テレビ東京:25:05(月刊少女 野崎くん)
ガールフレンド(仮) テレビ東京:25:35(DRAMAtical Murder) 

12日放送開始
SHIROBAKO BSフジ:24:30

26日放送開始
×怪盗ジョーカー キッズステーション:07:00


☆月曜

6日放送開始
オレん家のフロ事情 BS11:23:54~24:00(ひめゴト) 他・ニコニコ動画
×selector spread WIXOSS BS11:24:00(さばげぶっ!) 他・キッズステーション
グリザイアの果実 BS11:24:30(ましろ色シンフォニー【再】)
弱虫ペダル GRAND ROAD テレビ東京:25:35(ハナヤマタ)
異能バトルは日常系のなかで テレビ東京:26:05(Re:␣ハマトラ)
オオカミ少女と黒王子 BS11:27:00(人生)


☆火曜

7日放送開始
×カリメロ テレビ東京:07:30
天体のメソッド BS11:24:30(アオハライド) 他・ニコニコ動画
トリニティセブン テレビ東京:25:40(機動戦士ガンダム 第07板倉小隊)
暁のヨナ BS11:27:00(六畳間の侵略者!?) 他・ニコニコ動画


☆水曜

8日放送開始
ガンダムビルドファイターズ トライ テレビ東京:18:00(ガイストクラッシャー) 他・BS11:10/12(日)19:00
Hi☆sCoool セハガール アニマックス:22:00
神撃のバハムート GENESIS BS11:24:00(モモキュンソード)
寄生獣 セイの格率 日本テレビ:25:29(HUNTER×HUNTER) 他・静岡第一テレビ:10/22(水)26:04



×ぐらP&ロデ夫 BSフジ 
大図書館の羊飼い ニコニコ動画:10/08(水)24:30
Bonjour♪恋味パティスリー ニコニコ動画:10/11(土)19:00
愛・天地無用!
なりヒロwww


7月の下旬よりケーブルテレビ局の都合で、日本テレビ、テレビ朝日、TBS、フジテレビの
キー局4チャンネルが我が家で観れなくなってしまったが、まとめは今までと同じように作成。

来期の注目作品は、1クールぶりの続編となる弱虫ペダル。前回いい所で終わったからな・・・
天地無用の新作も気になるが、こちらは今のところTOKYO MXだけの放送なので観れない。

今期の作品は、なんだか微妙に内容が被っていてゲンナリするものもあったわけだが・・・
月刊少女野崎くんは毎週楽しみだった。何話か見逃して、ネット配信の世話になったがw
あと、とりあえず前半戦が終了した、ジョジョの奇妙な冒険スターダストクルセイダース
後半戦は来年の1月よりスタートとの事で、弱虫ペダル同様に楽しみは1クール先延ばしだ。

鉢巻山 田倉崎砲台跡 FILE:5

2014-09-19 16:09:00 | 史跡・観光・他
田倉崎砲台跡こと鉢巻山の家族の広場にある鐘つき塔へ。

家族の広場の隅から鉢巻山の山頂へと続く道。この道に入り
少し進むと、すぐに鐘つき塔がある丘への分岐へ差し掛かる。
家族の広場から鉢巻山山頂へ続く道 鉢巻山 家族の広場の鐘つき塔
鐘つき塔へと到着。展望台的なものをイメージしていたが
想像よりも小さい、というか狭い。隣には風速計もあった。

鐘つき塔から眺める景色。初めて訪れる場所なので方向感覚が失われるが
ちょうど北側に加太港があり、加太大橋や停泊中の友ヶ島汽船もまる見えだ。
しかし友ヶ島の眺めは見晴らしの丘ほど良くなく、地ノ島と虎島が見える程度。

鉢巻山 鐘つき塔から眺める加太港 プレイスライダーから眺める家族の広場
加太港から海を挟んで向こう側に深山地域も見える。あちらの山にも深山砲台跡
あるとの事で余裕があればそちらも見に行きたかったが残念ながら今回は断念した。

アスレコースを見つつ加太港へ戻るとしよう。鐘つき塔がある丘から続く大きな滑り台
プレイスライダー。この滑り口の裏側からは、ふらふらの道なる遊歩道も続いていた。
3ヶ所ある砲座跡の中でも、ここの2基が最も手を加えられていない状態で残っている。
田倉崎砲台砲座跡 アスレコースのスペーストンネル アスレコースの丸太トンネルと移動平均台
アスレコース、6の関門スペーストンネルには使用禁止の小さな貼り紙が・・・
4番の丸太トンネルと、5番の移動平均台は、中央の掩蔽壕の真上にある。

そんなこんなで、どうにか友ヶ島汽船出港の10分前に加太港へ戻る事ができた。
しかし弾薬庫跡など色々見逃した物も多く、鉢巻山山頂へも行きそびれてしまい
今回の田倉崎砲台跡巡りは不完全燃焼に終わってしまった。加太線の始発に
間に合っていれば、もう少し余裕があったかもしれないが、もしまた和歌山県へ
来る機会があれば友ヶ島へは行かず、加太周辺で1日を過ごすのも良いだろう。

FILE:4へ戻る  友ヶ島目次  友ヶ島へ進む

鉢巻山 田倉崎砲台跡 FILE:4

2014-09-16 16:57:16 | 史跡・観光・他
見晴らしの丘より再び鉢巻山山頂へ続く道を進み、田倉崎砲台跡へと到着。

右へカーブした地点に、また古い消火栓があった。ここが田倉崎砲台跡こと
家族の広場の入口。側面の塀は掩蔽壕跡で頭上には吊り橋が横切っている。
鉢巻山 家族の広場入口 家族の広場 アスレコースへ上る階段
掩蔽壕の隣に2門の砲座跡があり、この組み合わせが横に計3つ続く。
1ヶ所目の砲座は、その丸い形がそのまま植え込みに流用されていた。
掩蔽壕と砲座の間に、掩蔽壕の上へと続いている石段が作られてある。

この階段から、広場の入口上に掛けられていた吊り橋へ行く事ができる。
家族の広場入口上に掛かる吊り橋 家族の広場入口上に掛かる吊り橋 家族の広場わんぱくアスレコース図
広場の上段は、わんぱくアスレコースと呼ばれ所々に様々なアスレチックが
設置されているが、この吊り橋の先がそのコースのスタート地点になっていた。

2つ目の砲座跡と掩蔽壕跡。ここの砲座跡は完全に撤去され芝地と化している。
田倉崎砲台砲座跡とアスレチック 田倉崎砲台掩蔽部跡
壁に開いている穴は、28cm榴弾砲の弾を入れておく弾室らしいが
現在は薪置き場になっていた。これじゃあ弾室じゃなくて暖室だな。

家族の広場をパノラマ撮影。下のエリアにも様々なアスレチックが。
広場南隅にある管理小屋横のフェンス内には井戸の跡も残っている。

鉢巻山 家族の広場 鉢巻山 家族の広場
広場の出口の方には、キャンプファイヤーをやりそうな場所もあった。
時間も迫ってきたので、最後に丘の上にある鐘つき塔を見ていこう。

FILE:3へ戻る  友ヶ島目次  FILE:5へ進む

鉢巻山 田倉崎砲台跡 FILE:3

2014-09-13 21:07:07 | 史跡・観光・他
田倉崎砲台跡へ向かう途中にある、見晴らしの丘へと寄る。 →地図←

見晴らしの丘の入口。イノシシ注意の看板の所で道が左右に分岐している。
鉢巻山 見晴らしの丘への分岐 鉢巻山 見晴らしの丘裏の通路
どちらから回り込んでも大差はないが、右側のルートは丘の裏側から進む形になる。
この丘の裏側にも要塞時代の名残りと思われる小部屋があった。見張台の掩蔽壕だ。

その小部屋の上から、西に向かって緩やかに傾斜した芝地。ここが見晴らしの丘だ。
鉢巻山 見晴らしの丘 鉢巻山 見晴らしの丘
芝地の隅の方にも人工的に盛られたと思われる土塁がある。この奥の茂みから
田倉崎の住宅街の方へと下って行けそうだが、今回は時間がないので行かない。

そして、この見晴らしの丘からも友ヶ島を眺める事ができる。左側に、お立ち台からも見えていた沖ノ島。
沖ノ島の隅にある虎島から、海を挟んで右側に地ノ島も見える。沖ノ島の裏には薄っすらと淡路島の姿も。
鉢巻山 見晴らしの丘から眺める沖ノ島 鉢巻山 見晴らしの丘から眺める地ノ島


比較用に、加太港から眺めた友ヶ島の画像を並べてみた。

と言った感じで、見渡すかぎりの瀬戸内海。さすがに海の向こうの徳島県の方までは
見えなかったけれど、要塞の見張台として利用するには絶好の場所だったと思われる。

FILE:2へ戻る  友ヶ島目次  FILE:4へ進む

鉢巻山 田倉崎砲台跡 FILE:2

2014-09-11 20:25:15 | 史跡・観光・他
鉢巻山のキャンプ場を通過して先へ進む。

炊事場を過ぎると分岐地点へ差し掛かる。山頂へ続く道の前より振り返って
この分岐を見ると、右の道が今通ってきたキャンプエリアへの道。左の道は
少年自然の家を経由して最初の登山道入口前までつながっている舗装路だ。
鉢巻山キャンプ場の分岐地点 和歌山市立少年自然の家
(今目指している田倉崎砲台跡の他に、和歌山市立少年自然の家の所にも
加太砲台跡があるようだが、時間が無いので今回そちらはスルーしました。)

で、それらの道の間にもう1つ、お立ち台という場所に続く道がある。
まずは試しに、そのお立ち台という場所へフィーバーしに行ってみよう。
鉢巻山お立ち台へ続く道 鉢巻山お立ち台
分岐から50mほどで開けた場所に出た。中央に攝政宮殿下御野立所と記された石柱がある。
ここはどうやら先ほどのテントスペースの一番高い段の上だったようで、ここにも簀子があった。

このお立ち台から、ちょうど友ヶ島が見える。4年前に巡った沖ノ島と、今回の目標である虎島だ。
汽船1便の出港時刻まで残り1時間15分。遅れるといけないので、お立ち台を後にして先へ進もう。
鉢巻山お立ち台から眺める友ヶ島 鉢巻山 家族の広場へ続く道
再び分岐地点より、見晴らしの丘家族の広場小鳥の森と書かれた方へ向かう。

道なりに一本道を進んでいくと、古い消火栓がある地点に見晴らしの丘の入口が現れた。
鉢巻山 見晴らしの丘への分岐 鉢巻山 見晴らしの丘へのショートカット
この入口の手前にも見晴らしの丘へ続くショートカットがあるが、どちらから進んでも大差は無い。

FILE:1へ戻る  友ヶ島目次  FILE:3へ進む

鉢巻山 田倉崎砲台跡 FILE:1

2014-09-09 21:36:00 | 史跡・観光・他
友ヶ島汽船の出航時間まで残り1時間半。まだもう少し余裕があるので
このまま淡嶋神社横の道から、鉢巻山にある田倉崎砲台跡へ向かう。

民家の間を続く舗装路を進んでいくと、道はそのまま少年自然の家へと続く上り坂となる。
この道の狭まっている場所付近に、鉢巻山へ通じる登山道の入口Aがあった。 →地図←
鉢巻山登山道入口A 鉢巻山登山道入口B
ちなみに入口Bは、このまま舗装路を上って行った先のカーブ地点にあるのだが
こちらにはロープが設置されていた。とりあえず今回は入口Aから登る事にしよう。

登山道は結構本格的な雰囲気。数年前に上った愛鷹山越前岳登山道を連想する。
しかし傾斜こそあれど上までの距離は300m程度しかないので、10分程で坂道は終わる。
鉢巻山登山道 鉢巻山登山道 鉢巻山登山道
途中、石段がルートを遮っていた。要塞時代の名残りだろうか?
ここにオリエンテーリングのチェックポイントも設置されている。

坂を上りきるとキャンプ場に到着した。今登ってきた道は、くものす通りというらしい。
鉢巻山登山道 鉢巻山キャンプ場
このまま真っ直ぐキャンプ場を抜け、鉢巻山の山頂の方へと進む。

ここはキャンプ場の炊事場か。隅の方にUFO型の釜も置かれていた。
鉢巻山キャンプ場 鉢巻山キャンプ場
炊事場の裏は、テントを張るための段々スペース。ご丁寧に簀子まである。

淡嶋神社へ戻る  友ヶ島目次  FILE:2へ進む

淡島 海岸遊歩道 FILE:4

2014-09-06 20:54:54 | 史跡・観光・他
長きに続いた淡島巡りも、これで最終回!

淡島ホテルの船着場の前で、遊歩道は淡島遊歩トンネルに入る。
淡島遊歩トンネル西口 淡島遊歩トンネル
トンネル内はアーチ状にイルミネーションが施されており、幻想的な雰囲気。

特に東口の近くには集中的にイルカやカエル、アシカにペンギンなどを
模したイルミネーションが多数あり、一帯が鮮やかな光で彩られている。
淡島遊歩トンネル 淡島遊歩トンネル内の扉
そんなトンネルの途中に、サン・ヴァンサンと書かれた謎の扉が。ここだけレンガ積みだ。
軍事施設時代の弾薬庫跡をバーにでも改装したのだろうか?サンヴァンサンサン晩餐館♪

淡島遊歩トンネルを抜け、再び島の東側へと到着。トンネル東口の近くから
淡島ホテルへと続く道があるが、ホテルの改修工事でゴテゴテしていたため
さっさと先へ。途中、大諏訪宮なる小さな祠が遊歩道の脇に祀られていた。
淡島の大諏訪宮 淡島の船乗場
そんなこんなで、ようやく淡島水族館前の船乗り場が見えてきたぞ!

最後に、アシカプールエリアの脇にある金比羅宮を見て淡島を締めくくる。
自分も4年前に行った香川県の金刀比羅宮を本源とした海上安全の神だ。
淡島の金比羅宮 淡島の金比羅宮
島の泉の説明文 淡島の銭洗の泉
その前には銭洗の泉なるものもある。鎌倉の銭洗弁財天宇賀福神社には
小学校の遠足で行ったが、ここは足を泉の中に落とす心配がないので安心だ。

これで1週約2kmの淡島海岸遊歩道巡りは終了となる。時間にして、およそ50分。
島自体が小さい事もあり、時間に余裕をもって見て回れるのが淡島の良い所だ。
また島内がリゾート開発されているだけあって、今年訪れた4つの島のなかでも
特に老若男女を問わずにオススメできる、お手軽な無人島といったところだろう。

FILE:3へ戻る  淡島一覧  2022年の海岸遊歩道

マイプレイス