watabatakeのブツブツ

watabatakeの日記っす
日々思う事をブツブツと
【Twitterばかりっすね】

12月1日世界エイズデー(WHO[世界保健機構],1988)

2012-12-01 | Weblog

毎年12月1日が世界エイズデーとされている。ただし、時差の関係等から全地球上に存在する国が一斉に12月1日にならない為、あくまでもその国の現地時間で12月1日と定められている。 世界中でさまざまなイベントが行われ、今もなお世界中でエイズで苦しんでいる人に向けてメッセージを送り、啓発活動を通じてエイズまん延防止と患者・感染者に対する差別・偏見の解消を図ることを目的としてキャンペーンを行う。 日本においてもシンポジウムや学会などが、12月1日近辺に開催されている。
1988年から2004年までは、国際連合エイズ合同計画によって運営されていた。 2005年からはThe World AIDS Campaign(WAC)によって運営されている。
シンボルは、レッドリボン。これは、感染者・患者への連帯を表す。
http://ja.wikipedia.org/wiki/世界エイズデー

 

他には------------------------------------------------------

映画の日(映画産業団体連合会1956)、鉄の記念日(日本鉄鋼連盟1958)、家庭塗料の日
省エネ総点検の日(資源エネルギー庁など1980)、
歳末助け合い運動(厚生省 ~31)

▲医者ギヨタンがギロチンを提唱(1789)
▲ドミニカ共和国がスペインからの独立を宣言。(1821)
▲郵便ハガキの発売開始(1873)
▲岩手県釜石で日本初の洋式高炉の操業を開始(1875)
▲アメリカ特許庁が認定した、ドクターペッパーが初めて売り出される(1885)
▲シャーロック・ホームズ第1作刊行(1887)
常設国際平和局設立。(1891)
▲日本で初めて映画の一般公開(1896)
▲日本最初の労働組合、鉄工組合結成(1897)
▲淀橋浄水場通水。東京に初の近代水道ができる。(1898)
▲東海道鉄道の客車に蒸気暖房導入。(1900)
▲デンマーク王国との同君連合体制下でアイスランド王国が成立。1944年に完全独立。(1918)
▲第一回全日本ホッケー選手権大会(1923)
▲ロカルノ条約(1925)
▲農民労働党結成、即日結社禁止。(1925)
▲京都学連事件、京都府警察部特高課が京大・同志社大などの社研部員33名を拘束。(1925)
▲大阪中央放送局(現在のNHK大阪放送局)が本放送を開始。(1926)
▲日本で徴兵令が改正、兵役法が施行。(1927)
▲ロシア共産党中央委員会書記セルゲイ・キーロフが暗殺。スターリンによる大粛清の契機となる。(1934)
▲初の年賀郵便切手発行。1枚1銭5厘(1935)
▲第二次世界大戦: 御前会議で、ハル・ノートによるアメリカの要求は受け入れられないとして対米英開戦を決定。(1941)
▲カイロ宣言(1943)
▲陸軍省・海軍省を第一復員省・第二復員省に改組。参謀本部を廃止。(1945)
▲初のお年玉付き年賀はがき発行。2円と2円+1円(寄付金付き)の2種類。賞品は特等高級ミシン、1等純毛洋服地、2等革のグローブ(1949)
▲京阪神急行電鉄に統合されていた京阪電気鉄道が分離再独立。(1949)
▲国立近代美術館開館(1952)
▲日本初の有料道路開通。松阪市~宇治山田市(1953)
モンゴメリー・バス・ボイコット事件: アラバマ州モンゴメリーで市営バスの白人優先席に座っていた黒人女性ローザ・パークスが逮捕される。(1955)
▲1万円札に聖徳太子登場(1958)
南極条約を採択。(1959)
▲住友銀行が日本初の現金自動支払機 (ATM) を設置。(1969)
▲ユタ大学で世界初の人工心臓の移植手術を実施。(1982)
▲英仏海峡トンネルが貫通。(1990)
▲1991年の計量法改正により、気圧の単位ミリバールがヘクトパスカルに。(1992)
▲日本で住宅向けソーラーパネルの販売が開始される。(1993)
▲地球温暖化防止京都会議が開会。(1997)
▲特定非営利活動促進法(NPO法)施行。(1998)
▲BSデジタル放送開始。(2000)
▲皇太子夫妻に長女、敬宮(としのみや)愛子さまご誕生(2001)
▲プロ野球再編問題: 大阪近鉄バファローズが解散し、オリックス・バファローズに統合。(2004)
▲日本において、アメリカ・ハワイ産の遺伝子組み換えパパイヤの輸入が解禁。生食向けの遺伝子組み換え作物の輸入認可は初。(2011)

誕生:沢庵宗彭(僧侶 1573) 奈良岡朋子(女優 1929) 
   藤子・F・不二雄(漫画家 1933) ウッディ・アレン(俳優・映画監督 1935)
   梨元勝(芸能レポーター 1944) 波乃久里子(女優 1945)
   ベット・ミドラー(歌手・女優 1945) 根津甚八(俳優 1947)
   美保純(女優 1961) 林家こぶ平(落語家1962) 池田政典(歌手 1966)

誕生花:よもぎ菊 (Tansy)     花言葉:平和
=============================================================
*12月*
DECEMBER:ローマ暦の年のはじめ3月から10番目(decemはラテン語で10)の月
【異称】師走
 この月は僧が東西に「はせはしる」から「師走月」、12月は年の終わりで万事
 「仕課つ月」、「年課つる月」から転じて「しわす」などいろいろな説がある。
【誕生石】トルコ石
【誕生花】ストレリチア、カトレア
【開花】冬至梅、寒菊、常盤蘭
【青果】れんこん、ごぼう、白菜、りんご、みかん
【旬魚】ふぐ、かき、ぶり、まぐろ、むつ、赤貝
【時候の挨拶】初冬、歳末、年末、年の暮、歳暮、木枯らし、新雪、炬燵
       師走の風、年の瀬、大晦日、除夜の鐘、迎春、冬将軍


最新の画像もっと見る

コメントを投稿