鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

またきておくれやす

2020年01月31日 00時42分00秒 | 言葉の世界
毎月のクレジットカード利用分を銀行口座へ入金するために、いつも同じコンビニのATMを利用する。
月初めに引き落とされると、口座には数千円程度の残金しか残らないようにしている。
じつは引き落とし日に間に合わない失敗をしたことがある。
その時はクレジット会社に電話をして「うっかり勘違いして・・」と言い訳したりして面倒だった。
毎月末にコンビニで入金するのだけれど、いつも10万円ほど預金があるという原則でも作って、補充していくようにすれば、忘れても事なきを得るのに、やはりそのゆとりが無いというか、ゆとりがあればゆるみも湧くだろうしという結論。
そのような私へコンビニのATM機械は、入金後に「またきておくれやす」と言ってくれる。
年端の行かぬ舞妓が言っているような、少し間延びした言い方が哀れな感じもして、じつに微妙な雰囲気を味わう。
京都市内のファミリーマートのATMは、みな同じなのか、私の行く店だけなのか、他の手続きの時は違う言葉なのかなどを知りたい気もする。
それぞれの県単位で違うのかどうかも。
だからどうしたということもないけれど、ただ毎月末に半白のジジイが「またきておくれやす」に、たぶん『ふっ』というような顔付きをしてATMをあとにするということ。

追記;本日2/2散歩のついでに寄って、トイレも借りて、もう一度聞きたくて千円入れてみた。聞き違いしていたことが判明。「またきておくれやす」ではなく、「またきとぉくれやす」と言っていた。はんなりした京都弁でおました。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名もない水道橋と水道トンネル | トップ | 記憶創出 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとう! (sukebo)
2020-01-31 20:12:41

そうどすか?
少年野球の父母会の呑み会でも
ボクの発する「お~きに」がのんべー会議のテーマになったこともありました。

昔から「おーきに!」と発していたからです。

銀行の」シャッターが開いて一番目のラージボールの会計係がコインを入金しに来る時のボクの様子です。
銀行員にはボクの顔は登録されているはず!
ボクはATMしか見ていない・・・
何と言っているかは気にしていないが、「またきておくれやす」というわけはないでしょう!
sukeboさんへ (とんび)
2020-01-31 20:57:29
>「おーきに!」

本当なら、『おおきに又来ておくれやす』と言うべしだけれど、『おおきに』は省略されています。
そこがそこはかとなく微妙なんでありますよ。

私の田舎では、『いつもありがとうございます』のことを「だんだんどうも、へー」なんて言ったりします。
私の母は、「だんだんおおきに」なんて言ってました。

「だんだん」というのは山陰だったかの方言で『ありがとう』という意味だと、秋吉久美子出演の映画で知りました。

わが田舎では『ありがとう、ありがとう』と言ってるみたいなニュアンスですね。
井上陽水と奥田民生の歌見たいな感じ。

いつもありがとうございます。

コメントを投稿

言葉の世界」カテゴリの最新記事