紙屋さんブログ

土佐の自然を愛する親父です。

期待してたけど…雨は降りませんでした。

2013年08月21日 18時18分36秒 | 日記
 今日は、朝から下の畑でモチキビの「収穫後の茎」整理です。2メーター以上の高さの茎を引き抜き、「ハメ切り」(「食め」ですが、牛や馬の餌を「はめ」を切る道具)で、3センチ程にカットする作業でしたが12時過ぎまで掛かってしまいました。ゴウーヤのジュースを試したいと知り合いの奥さんが云って来たのを幸いに、1本だけ頼まれていたのを、7本持って行きました。立派な押し売りです。

  

ショウガ農家・土佐市の江渕さんは「50年以上ショウガの栽培に取り組んでいますが、これほどひどい干ばつは初めてです。」・・・と云っています。高知県は年間およそ1万9000トンのショウガを出荷する全国一の産地ですが、猛暑の影響で県内各地で被害が出ています。このうち県内有数の生産地・土佐市江渕さんの12アールの畑では、ショウガの葉が、連日の猛暑と水不足で黄色く枯れるなどの被害が出ています。このまま続けば収穫量が2割から3割程度減ということです。「てっちゃん,ショウガの葉の先が巻いて来たら気を付けや・・・枯れる寸前やで・・・。」と、云ってくれてますが?どうしようもない! 年に一回の収穫です、種代もでなくて、1年耐乏生活です。ミカンも同じです、結実したけど「小さい」とても、売り物にはならんかも・・・「木まで傷んだら」来年も不作が約束されます。

 中国からは、けったいな事に自由に廃業も出来ません,お金を取り上げる最後のチャンスです、中国が見逃す訳が有りません・・・「中小企業“撤退”セミナー」が大盛況らしい。「当局の日系企業へのスタンスは『いくら金を落とすか』から『いくら納税してくれるか』に変わり、撤退する企業には徹底したあら探しをしてくる」と話している。中国事業の展開で特に変わらないは、23%。見直しが必要と感じているが、63%。(国際協力銀行調査)私の友人も中国に工場を持っていましたが、納税額が落ちてくると表の方から、一番裏の方の敷地に移転させられていました。

 所で、「サムスン電子」と「LG電子」の実力差は凄い差です・・・、2012年、「サムスン電子」の12年の売上高が約201兆ウォン(約17兆6千億円)、連結営業利益が29兆ウォン(約2兆6000億円)だったのに対して、「LG電子」は売上高「51兆ウォン」(4兆5千億円)と営業利益「1.1兆ウォン」。3年前には4倍だった営業利益の差は25倍以上に拡大しています。 
 今日の午後4時過ぎは雷とともに待望の「雨」です・・・嬉しい。 でも、心配なのが其の降り方です、東の空の隅には青空が少しのぞいています。どうか1時間は降り続いて下さい。これからジムにかみさんの傘を持って風呂に入りに行きます。12時30度の気温は今27度です。結局、40分程でした・・・仕方なしに水やりです。凡そ、土の中まで水が湿るには、3時間程は降り続けてもらわないといけませんです。