Do be Ambitious! 日記館

あくまでも「Do be Ambitious!」の1コンテンツとして。

切なすぎるプリンセス・プリンシパルの最新話

2017年08月16日 | 漫画・アニメ
と言うことですが、今回の結末が悲しすぎると言いますか、
ドロシーが暗号表を奪取するに当たって王国側が利用したのが生き別れた父親でしたが
自分が暗号表を奪ったら敗北した父は殺されるだろう、逆に父が取れたら父は借金を返せる、
と言うことで自分たちは暗号を書き写して本物は父に渡す、という辺りは情に弱いドロシーらしいなぁ、
と言う感はありますが、やはり子供の頃に暴力は振るっても家を出た母親と違って何だかんだ自分を養って
くれた父への思いってのはあったのかなぁ。父親の良く歌ってた歌を今も鼻歌で口ずさんでるわけだし。
しかしまぁその父親はドロシーの知らぬ場所でガゼルさんに殺されてしまうわけですが
待ってろと言われたパブでベアトと一緒に待つドロシーはあの分じゃ結局死んだって知らないまま
「あー、やっぱり来なかったか、全くあの人は」って苦笑いを浮かべながら帰るんだろうなぁ、なんて。
あそこでベアトが前回はなかった変声で父親の声を出してあの歌を歌うシーンは泣かされました。
このアニメは相変わらずネタの使い方が上手い。
他にも色々上手いな、と思うところはたくさんありましたが割愛します。
しかしこういう話は辛いししんみりするけど嫌いではないです、独特の美が存在するせいか。

しかしベアトとドロシーはやっぱ相性いいのかなぁ、純情でスパイ向きじゃないところもあるドロシーと
一般人の感性を持っているベアトは。最初はスパイを信用しないと言っていたベアトだけどすっかり打ち解けちゃって。
ところでドロシーの本名はデイジーで、「ドロシー」の名は母親の名前を使ってたんですね。
やっぱ心のどこかで思うモノはあったんだろうなぁ。父の苗字がマクビーンだからドロシーの本名は
デイジー・マクビーンで、となるとスコットランド系ですかね。



話は変わりますがその前の「ナイツ&マジック」は相変わらず爽快ですね。
模擬戦のあとエル君が工場長とロボット談義で盛り上がっちゃって意気投合しちゃって
あのよぼよぼ爺さんだった工場長の眼がキラキラしちゃってたり、
退位した国王と、その孫で若い頃の国王そっくりな王子の自分たちのための新作機を
金銀どっちを選ぶかで金を奪って戦ったり、色々と愉快でした。
そして相変わらずのロボキチっぷりを見せるエル君に苦笑いのアディがまたかわいいw
ところでアディの声優さんが歌ってるEDを聞いてるとこのアニメサンライズだったっけ?と
思ってしまうのですがどうしましょう。
実際はエイトビットで山本裕介監督(ヤマノススメや少年メイドなどと同じ)ですが。
まぁ山本監督はサンライズ出身の方のようですが。

「ひなろじ」の事で

2017年08月15日 | 漫画・アニメ
「ひなろじ」第7話の盆踊りの曲が「子供盆おどり唄」っぽい件は自分以外にもそう思われた方が
ちらほら居たようでちょっと嬉しくなった野々村です。
このアニメ、秋葉原の何だったかのお店で出してるらしいコラボおにぎりもキャラ別に北海道の
食材使ったり、やっぱり公式も北海道アニメという自覚というか意識はあるんだと思います。

プリンセス・プリンシパルの感想は明日付以降で

例のセーラー水着がFAガールっぽいと聞いて

2017年08月14日 | 漫画・アニメ
NO.S PROJECTさんが6月に発表したセーラービーチウェアシリーズのセーラー水着、
知ったのは6月下旬だったのですが、これのデザインが「フレームアームズ・ガール」っぽい、
ボトムのデザインがスティレットのボディスーツを連想させる感じ(轟雷も色違い)だったので、
元々デザインは良いし最初は看板娘の誰かなりオリジナルキャラでもと考えたのだけどこういう理由もあって
源内あおちゃんに着せたのを描こう、ついでに轟雷とスティ子も、と思い立ってからちまちま描き進めていたのが
今日になってやっと完成しました。海に入れなくなる目安のお盆ギリギリかもう手遅れか、
ともかく夏休み中には間に合いましたが。
ところでFAガールのアニメのメイン3名のうちバーゼだけはバニー型なので今回入れられなかったけど
仲間外れにする形になっちゃったし、いずれ何らかの埋め合わせのイラストは描かなきゃな、と思ってはいます。
(あおちゃんの足に問題があったので修正といいますか修正しました)


[Pixiv]

ひなろじとバトガ感想

2017年08月13日 | 漫画・アニメ
「ひなろじ」で以前シラカバの話をしましたが、第7話の冒頭で寮の巡に生えている木をふと見たら
思いっきりシラカバの森でした。そういえば寮も白樺寮、十勝だけの木じゃなく全道的にポピュラーなイメージは
あるとはいえやはり十勝を象徴する木の一つであるシラカバ、一層親近感が増します。

今回は夕子さん大好きな生徒会長の瑞希が進路で悩む夕子さんに凄く良いことを言ったり、
自身の将来の夢でかなりしっかりとしたものを持っていたり好感度が上がりまくりだったのですが
それだけに浴衣デートでリオンが邪魔する形になっちゃったのは今回ばかりは同情しました。
それと冒頭ののぞきがばれそうになったときとか永久就職推薦状とか、夕子が浴衣の下ノーパンだと知って
鼻血を流して貧血起こして木から落ちたり色々と可愛いじゃん、なんて思いましたが結果最後は二人きりになれて
良かったんじゃないかと。
で、その前の時点で夕子さんに着付けをして貰ってたリオンも浴衣の下はすっぽんぽんなわけで
それを目撃してしまったニーナのリアクションもまた面白いことになっておりましたね。
しかしそれを気にせず持ち前のアウトドア力で木に登っちゃうリオンは大物なのかはたまた何と言いますか。

ところでリオンが優勝した盆踊りの音楽、やっぱりアレですよね。
「こども盆おどり唄」意識してますよね?



「バトルガールハイスクール」最新話、ミサキが一気にデレた感がありますがともかくとして。
ミサキが最後、「こっちの星もきれいだよ、お姉ちゃん」と言ったのが凄く気になります。
元々未来人ではないか、とも言われていましたが別の星から来た可能性も?
ああ、考えたら星空を見上げていたから「こっちの星」はそれのことか、どっちにしろ別の世界から
来た可能性は大いにありますけれども。
未来人だったら未知のイロウスの情報はあるはずですし…そして「お姉ちゃん」の存在も気になります。
先々週から存在がちらついていますが、ミサキにどんな影響を与えたのか。そして血は繋がっているのか
って言うのはあまり野暮な話ですが、まぁあれです。個人的に勝手に似たにおいを感じていた、
アイドルマスターXENOGLOSSIAの真やすずね☆マギカのスズネちゃんみたいにそういう、血の繋がらない
姉のようにしたって居た存在が居る繋がりなら個人的に面白いなってだけです。

Hier spielt die Volksmusik!2017

2017年08月12日 | 音楽
ワタクシの大好きな歌手、アコーディオンプレイヤー、司会者のフブシー・トレンクヴァルダーHubsi Trenkwalderが
メイン司会を務める、ドイツはヘッセン放送(HR)で数年前から毎年放送されている音楽番組
「Hier spielt die Volksmusik!」(フォルクスムジークやろうよ!)が現地時間だと一昨日の20:15、
日本時間27:15(昨日未明3:15)から放送されまして、自分は都合があってリアルタイムでは見るのを断念、
公式アーカイブでの視聴となりましたが、1時間半ちょいの楽しい時間を過ごせました。
(↓の画像からリンクが飛べます。いつまでかは判りませんが。)


オープニングはもちろんトレンクヴァルダーDie Trenkwalder、なんと今回からオリジナルの
番組テーマソングが出来たんですね。これ今後のアルバムなんかにも入るのかしら。






今回の相方の司会者は同局のワイド番組Hallo Hessenで隔週で司会を務めているアンドレア・バルシューAndrea Ballschuhさんです。
出演は順を追ってパトリック・リントナーPatrick Lindner、ジークリット&マリーナSigrid & Marina、
アミーゴスDie Amigos、エーシュズ・ディ・ドリテンOesch's die Dritten(見事なヨーデルメドレーでした)、
ポクスルッカー・シスターズPoxrucker Sisters
(Perfume意識してはいないだろうけど影の演出が印象的でした。歌唱後にHubsiとセッション)、








そして再びDie Trenkwalderが今回はメドレー、後半は新曲「So Samma!」でしたが、その前の曲に聞き覚えがない。
もしかして新曲なのでしょうか。次のアルバムに収録されるのですかね。






モニカ・マーティンMonika Martin、フロリアン・フェズルFlorian Feslと続き、剛腕らしいFlorianと
Hubsiが対決、まずはパンチングマシンに挑戦、他にアンドレアとpoxruckerSistersの一人が挑戦しました。
その後はフィンガーアイゼンでの引き合い、そう言えばHubsiがこの2種目は左手でやってたのですが
彼は左の方が強いのでしょうか。以前包丁を右手で使っている写真を見たことがあるし、楽器ももっぱら右なので
右利きではあると思うんですけどね。でも右手で腕相撲に挑んだらあっさり負けてしまいました(ノ∀`)








パトリックが2曲目を歌い、その後バックステージでアミーゴスにヨーデルの復唱に挑戦させる?Hubsiと
メラニー(Melanie Oesch:Oesch's die Drittenのヴォーカル兼ヨーデル)さん、
パトリックはヨーデルは出来ないそうな。
ドイツの人気カントリーバンド、トラックストップTrauck Stopが2曲、さらにモニカさんが2曲目、
Oesch's die Drittenも2曲目を歌い、その後のトークでメラニーさんがまたソロでヨーデルを披露、
さすがはヨーデルの女王のパフォーマンスでした。






そしてアミーゴスがもう1曲歌ってエンディング、と言う流れ。去年よろしく全員がアミーゴスのコスで、
というのはさすがになかったか…いえ、Heinoだから出来たネタだってのは判ってますとも。




Musikantenstadlが大晦日の放送を覗いて無くなり、Feste der Volksmusikもシュラーガー寄りになって
しまった今、こういうフォルクスムジークに特化した番組、おまけにHubsiが司会という俺得編成、
来年以降も末永く続いて欲しいものです。

ここな誕とリオン誕

2017年08月11日 | 漫画・アニメ
まず、「ヤマノススメ」のここなちゃんお誕生日おめでとう!
と言うことで描いた1枚。
山の上の湖でちょっと水遊び的な感じで。こういうの似合いそうだったので。


[Pixiv]

不覚でした、と言うか公式サイトに情報が無くて今日の公式さんのツイートで知ったのですが気付いたのが
11日が終わる直前、描き始めたけど日付を跨いでしまいました。
今期個人的に三強の一角になっちゃってる「ひなろじ」の主人公、リオンことリオネス・エリストラートヴァちゃんの
お誕生日おめでとう!と言うので急遽描いた一枚です。
天真爛漫で明るくて、アウトドアに強いとか個人的に最高だと思います。学力はオール2ですが(ノ∀`)


[Pixiv]

ところで「ひなろじ」のピラリ学園やピラリ町の名前の元ネタ、どうも幕別に「ピラ・リ」というオブジェというか
建造物というか、町のシンボルとなっているものがあるようで、それから取ったのかも知れません。
ちなみにアイヌ語で「偉大なる崖」という意味だそうな。
学園前駅の跨線橋が幕別駅のそれと似ていることも知りましたし、可能性は高いかも…帯広の隣ですしね。

ハリオアマツバメとキタキツネ

2017年08月10日 | 野々村の写真館(鳥・動物編)
先日の旭川空港近くで写真を撮った際、その近辺をハリオアマツバメの群が飛び交っていました。
このハリオアマツバメ、羽音が凄い。
近くを飛ぶとシュバババババババという音が聞こえてきます、あまりに高速で飛ぶために音が大きいのです。
なかなか貴重な経験をしたと思います。






数日後、六角形遊水池を見に行った後、そのまま千代ヶ岡駅裏に下ったのですが、そこで一匹のキタキツネと
出会いました。夏毛のそれはスリムでまたどこか神々しさも感じますが、今思えばどこかしっぽなどの毛が
痛んでるようにも見えるのは気になるところ。クソ暑い中で元気そうではありましたが。



キャップ誕2017と、痛いの痛いのとんでけー

2017年08月09日 | 漫画・アニメ
今期特にお気に入りのアニメの1つ「アクションヒロイン チアフルーツ」の「キャップ」こと
城ヶ根御前さんお誕生日おめでとうございます、と言うことで1枚。
チアフルーツで最初に描くことになるのが杏ちゃんでも美甘ちゃんでも元気でもなく戦隊モノでクレジットの
先頭を飾る立場であるキャップになろうとは予想しておりませんでしたがこれも運命か…w


[Pixiv]

ちせが加入したときのお話だった「プリンセス・プリンシパル」の第5話、
これまでで一番の回だった気がします。とにかくアクションが凄かった。アンジェもちせも。
列車の上のアクションもそうですが車内のちせと藤堂十兵衛の殺陣は壮観にも程がありました。
とにかく動く動く、アンジェはCボールで飛び回りちせは自慢の体術と剣術で立ち回る、
最後は因縁の十兵衛をちせ自らが倒す、そしてその十兵衛はちせの父親であった。
思えば誰よりも十兵衛を知っていると言ったのは親子だったからだったのか。
そして途中の駅でちせが子供に「痛いの痛いの飛んでけー」とおまじないをしていたけれど、
まさか最後父親の墓前で自分の胸にかけようとして、でも痛みが取れない、涙が止まらない、
と言う演出に持ってきたのはやられました、秀逸すぎる。
もうひとつ、ベアトが今回変声こそありませんでしたが、首を斬られそうになってあの機械部分が
刀から守ってくれた、というのはまたイカした演出ですなぁ。

マヤ誕2017

2017年08月08日 | 漫画・アニメ
「ご注文はうさぎですか?」の条河麻耶ちゃんお誕生日おめでとう、と言うことで1枚描きました。
元々はリゼが一番好きだった筈なんだけど気付けばこの子が一番気に入っていたりします。
とか言いつつなかなか描けてなかったのでようやっと描けました。


[Pixiv]

ちょっと違う角度からの、旭川空港への着陸

2017年08月07日 | 航空・旅客機
先日旭川空港近くの丘の上に滑走路が良く見えるところを見つけ、ちょうどAIR DO83便が着陸するくらいの時間帯
だったのでその場で撮影。今回はJA01HDでした。2号機だったかな、少なくとも現在2番目に古い機体です。






で、昨日例の六角形遊水池を見つけたタイミングで、この日は定刻より20分ちょい遅れてやって来ました。
レジを見ると同じ01HD、同じ機体ですか。
1枚だけ、遊水池と一緒に収めてみたけど飛行機がちっちゃくなってしまった(ノ∀`)




最初のAIR DOを撮った後のJAL554便の離陸、ここからだとレジは判りませんな。
まぁ、飛行機がレジが見える体制になってる時には撮っていませんでしたが。
ちょうどハリオアマツバメが沢山飛び交っていてそれの撮影にも夢中だったので…
それに関しては後日書こうと思います(最初、明日と描きました予定変更します)。




千代ヶ岡の六角形遊水池

2017年08月06日 | ダム・貯水池
Google航空写真で見つけてからもう随分と前から気になりつつ、なかなか見に行けずにいた場所がありました。
旭川空港のRW34エンドから南東へ約2キロ半、そこには空から見ると六角形の遊水池らしき物があるのです。



ストリートビューでは見ることが出来ずどこか異様な感じすらしたその遊水池を一度この目で見てみたくて、
今日になってやっと見に行くことが出来ました、もっともこれまでもチャンスはあったのだけど来るまでだと
つまらないかな、と思って自転車で行ったのが間違いだった。炎天下、湿度も高い、家からの移動は登り坂多し、
ちなみに場所は空港のRW34エンドから就実の丘に向かう道の途中、一度右に曲がり込んで元の直前に戻ったあと
最初の交差点を右に曲がるのですが、そこは急な下り坂の途中なので車で行ってもなかなかに怖かったかも知れません。
まぁ、このあと千代ヶ岡まで自転車で下るちょっとした冒険?をしたかったのもありますが。



トウモロコシ畑を過ぎると左に見えてきました、六角形の遊水池。
どんな場所なのだろうか、最初貯水池と思っていて時期も時期だし水はあるのだろうかとも思っていたのも
杞憂に終わり、そこにはあおあおと水をたたえた遊水池が待っていました。
思ったよりも綺麗で、これが涼しい時期だったらどれだけ快適だったことか。
春先の田植え前くらいの時期にもう一度来てみたいものです。







ところでここに来る前にもうひとつの用があると書いたのは、これです。



地理院地図でダムっぽい貯水池が描かれているのに航空写真ではそれらしきものがない。
でもあってもおかしくない、そして70年代の航空写真にはある。ならば見に行こうと。



単刀直入に言えばもう池はなかったけれど、木々が生い茂る隙間から見えるその場所だけえらく深く掘れていて、
ここにかつて池があったことは想像できました。おまけに堤体があったと思われる場所だけ高くなっているのか
そこだけ笹が近い、南側にはコンクリートの構造物の痕跡もあり、ここから水を流していたのかなぁ、
などと想像できました。そんなこんなで。


いつき誕2017

2017年08月05日 | 放課後のプレアデス
「放課後のプレアデス」の、いつきちゃんHAPPY BIRTHDAYということで一枚描きました。
今回はあの第3話出来ていた水着をベースに、今年の縛り要素のパーカーと、土星を模した帽子、と言う形に。
パーカーの紐のところのエンジンのかけら型のオブジェはひかるの奴にも付けるべきだったかなぁ、と今更ながらに。


[Pixiv]

元さん勇さん

2017年08月04日 | 漫画・アニメ
「アクションヒロイン チアフルーツ」最新話ですが、勇気ちゃんがアイドルをやめた理由は
本当妹思いですね、売り出す側は感動ネタを欲しがっていたようですが当の妹は現在不幸でもなんでもない。
しかしネガティブモードになった勇気を目覚めさせる元気の手法は容赦ないっすなぁw

戻ってきてからもアイドルとしてのルーティーンをちゃんとこなしている勇気に元気がスイーツを持ってきたの、
あれ階段を杖を突いてアレを抱えて登るのは元気どれだけ大変だったんだろうなぁ、アレだけ盛ってたらちょっと
傾けるのもダメだろうし。
しかしいざ引っ張り出されてみたら案外あっさり溶け込めたようですね、スイッチが入ったらやれるタイプか。

あと今回予告画像で大量のカミダイオーソーセージを前にして怒る杏ちゃんのシーンがありましたが、
予想通りでした、レアカードを当てた杏への対抗心から買い占めちゃったムラムラちゃんに
「子供のための物だから買い占めたらダメ」というの、杏ちゃん本当良い子ですわ。
そしてムラムラちゃんはそれで1枚も当てられず。因果応報ですか(ノ∀`)

ところで青山姉妹が揃ったことで元気への皆の呼び名も「青山さん」から御前キャップは「元気ちゃん」、
そして杏ちゃんからは「元さん」ですか、勇気が「勇さん」で。美甘の「みかぴょん」といい相変わらず
面白い愛称を考えますこと。

で、次回はいよいよはつりちゃんが合流、スポンサーにもなってる建設会社の娘で爆発大好きッ子って事は
今後は特撮には欠かせない爆破シーンが…?w

関係ありませんがヘッドホンで音を聴きながらアニメを観ているとうちのテレビの場合
スピーカーの音と比べても音が良いことに気付いて最近はそうするようになったのですが
日付変わって夜中3時からの「メイドインアビス」はアビスの中の風の音や木々の葉の音など
環境音が凄く良く聞こえてなかなか良い感覚で観られています。
ヘッドホン無しで聞いたらどんな感じかも気になるところではありますが…w

玄田声のベアトとか言う衝撃的絵面

2017年08月03日 | 野々村の日常
「プリンセス・プリンシパル」の最新話、ちせは合流済で話が進んでおりましたが、
ラジオ冒頭での次週予告に寄れば次回、このちせの合流話がかかれるそうです。
今回がCase9だったけど今度はCase7だとか。
さて、今回もアンジェがスリリングなアクションを見せてくれましたが
(回ってるファンの隙間を通り抜けるとかやばすぎるでしょ)
それ以上に今回はベアトリスに笑わされました。鍵番の人の声を真似て他の兵士を退かしたとき
その声がまさかの玄田哲章さんで、しかもそのあとしばらくその声のママで、しかも口調は普段の
ベアトの可愛いそれで喋り続ける様はシュールすぎやしませんか。
おまけに小型化したケイバーライトが船で持ち出されたのを車で橋に先回りするとき
キャーキャー騒ぐベアトの喉の機械をアンジェがいじってミュートにしちゃうのがまた笑えます。
あの喉の機械オフに出来たのか…w
到着したときに伸びてたのも面白いけど船の上で二手に分かれたときにどっちに行けばいいかくるくる迷ったあと
プリンセスと別の組みに行ったのも可愛かったけど、ベアトの成長も見えた、そんな感じで。
しかし毎回、ベアトの変声担当が楽しみで仕方ありません。

パンツの日だったもの

2017年08月02日 | 野々村の日常
8月2日はパンツの日らしいので、普段は描かないパンチラをいっそ描いてやろうと思いつつ
しゃがんでて見えてる感じにするか風でスカートがめくれてか、と言うのを迷った結果後者に。
ポニテですがいつぞやのポニテの日に描いたのとは別の子です。
ちなみに魚柄のパンツにしてみたのですが、実はよく見るとブラもお揃いって言う(何


[Pixiv]