瀬崎祐の本棚

http://blog.goo.ne.jp/tak4088

一枚誌「紙で会うポエトリー2023」 (東京)

2023-06-09 22:55:38 | 「か行」で始まる詩誌
坂田瑩子、谷口鳥子、和田まさ子の3人の編集発行による一枚誌。淡い色彩の模様が入ったB7版の大きな上質紙を6つ折りにして、その両面に9人の詩が載っている。そのメンバーは、編集の3人に加えて、向坂くじら、蛽シモーヌ、中尾太一、野崎有以、木下暢也、望月遊馬である。

「青魚と眉」和田まさ子。4連からなる行分け詩。1連ではまだ小さくて羽ばたけない背中の蝶、2連では戦争と戦争にあいだで折りたたまれた月日、3連では青魚のかたちをした眉のおとこと、各連で描かれる光景はかなり距離をとったものとなっている。

   わたしたちは荷物を下ろす間もなく
   なにかの列に並ばされ
   混乱と喧噪を浴びて
   びしょ濡れの歳月の下僕となっている

先の戦争、そしてやってくる気配が強くなっている次の戦争。その狭間の一日を必死に過ごす話者がいる。

「昆虫食」野崎有以。ゴキブリのミルクで少なくとも三人の子どもを育てたようなドケチな女の話である(ある種のゴキブリは卵生ではなく胎生であり、そのゴキブリが幼体を育てるための液体をゴキブリのミルクと言うようだ)。社会的地位の高い男を略奪し、他の子供たちを傷つけてでも自分の子供たちを上に立たせた。痛快な掌編小説を読んでいるようである。ついに母子は逮捕されるのだが、最終部分は、

   母子が刑務所内のゴキブリを集めて搾乳しているのだという
   傷ついた子供たちは幸せの明かりを取り戻し
   これらの母子はゴキミルクの生産者として刑務所内で名を馳せることとなりました
   人生っていいものですね

最終行がよく効いている。

「ベージュの家」谷口鳥子。その家には二人の女の子が住んでいる。お洒落なお伽噺のような口調でその様が語られるのだが、どこか不気味なものも漂っている。足もとが曖昧になっているような不思議さに、好いなあと魅せられる。最終連は、

   ベランダのセーターは左腕が少し長い
   花粉をよく払ってからとりこむ
   指の節ところどころ少し軋む

一枚誌だが大変に軽快で見ていて楽しくなる試みである。用紙を大きく広げると、作品は空間に解放され、そのままどこかへ飛び立つようであった。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 詩集「有毒植物詩図鑑」 草... | トップ | 詩集「あかね雲」 宮本苑生... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます。 (和田まさ子)
2023-06-10 20:02:46
ご紹介くださり、詩の批評もお書きくださり、ありがとうございます!

コメントを投稿

「か行」で始まる詩誌」カテゴリの最新記事