越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

琵琶湖 竹生島へ行ってきました。

2017-07-16 18:06:02 | 日常雑感
今日は出張中の日曜日で休みだったので「長浜盆梅展」のフォトコンの入賞の景品でいただいた
「竹生島めぐり」チケットで竹生島へ行ってきました。

朝一番の9時の便に乗るつもりだったので早めに8時ころホテルを出て8時10分に着いたら
すでに駐車場は9割方埋まっていました。

世間は3連休の中日ということで人出が早くて8時半に来た人は満席で次の便に回されていました。

幸いお天気も曇り時々晴れで海ではなく湖なので穏やかな30分ほどの琵琶湖クルーズで
竹生島に到着。

船内放送のビデオで一番驚いたことは琵琶湖の海抜は約85メートルで大阪城の天守閣の高さとか。

周囲約2キロメートルの島に上陸です。

海から見た都久夫須麻神社本殿(国宝)と龍神拝所かわらけ投げ



かなり急な階段が続くので息がきれる。



宝厳寺本堂へ



弁天様の幸せ願いダルマ





三重塔










国宝 舟廊下





かわらけ投げ



さすがに暑くなったのでこれを。



いちごミルク・・・失礼ながらこんなところで本格的なシャーベットで美味しかった。



80分の滞在で10時50分発で帰ります。



小さな島で見るところもそれほどなくリピートはないな。 


11時20分には長浜港に無事帰港。

ここ毎日どこかで局地的豪雨が降っているのでちょっと心配しましたが大丈夫でした。

いい写真は撮れませんでしたがクルーズは楽しかったです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慶雲館で入選作品を見てきました。

2017-05-14 17:50:49 | 写真
出張中の日曜日は滋賀県長浜です。

2月に第66回盆梅展を訪問して第5回長浜盆梅展フォトコンテストに応募したら
運よく「琵琶湖汽船賞」を受章することができました

明記されてなかったのですが、景品として受賞作品を展示中の慶雲館への招待券と
11月末まで有効の「竹生島めぐり」チケット2枚が送られてきました。

竹生島は最近パワースポットとして人気がでている島で、
チケットも購入すれば結構な値段なのでいずれ機会をみて後日行くとして
慶雲館の展示は今日行かないと見られないので行ってきました。



前回は梅でいっぱいだった館内も何にもなく人もまばらでした。

盆梅展の時は禁止されていた庭の散策もできました。











今年の「長浜市長賞」の作品。 やはりいいですね。



こちらは奥の方に展示されていました。





データ送信での応募でしたが、きれいにプリントされて立派になった我が子に対面しました(笑)



せっかくなので2階にも上がってきました。







これはまた別の場所です。



来年もまたチャンスがあればトライしてみたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第5回長浜盆梅展フォトコンテスト」受賞

2017-04-12 07:32:40 | 写真
2月の出張中の休みの日曜日に滋賀県長浜で訪問した「第66回長浜盆梅展

そこで撮影した写真を「第5回長浜盆梅展フォトコンテスト」に応募しておきました。

プリントアウトしなくてもWEBサイトから写真データを送るだけで応募できる
「デジタル部門」がありパソコンから簡単に応募できるので昨年に続いて今年も一応応募しておいたのです。

そしてすっかり忘れていた昨晩、メールで「琵琶湖汽船賞」を受章したとの連絡がきました。

初応募の昨年は勝手がわからず問題外でしたが、今年は運よく受賞できました。

一番受賞しやすい賞(8点)でもうれしいです。

デジタル部門だけでも200点以上の応募があったようですから。

写真専門誌月刊「フォトコン」にも入賞者は掲載されるようです。

今回の訪問で賞の常連さんらしい人とご一緒することができましたが、
連日訪問されて準備されている装備もかなり違い、気合いが違っていました(笑)

審査員のカメラマンによる「受賞する写真を撮るための講座」も事前に開催されているけど
参加できないから受賞は無理とあきらめていました。

また、来年も機会があればトライしてみたいです。


受賞写真 【 梅立姿 】 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく雪がないエリアに来ました。

2017-02-13 22:30:24 | おいしいよ
【 本日2本目 】

昨日「盆梅展」で撮影が終わってホテルに戻ったあと、常連の優遇で
屋根付き駐車スペースに停めさせてもらったので朝は他の車が少し白くなっている中
スイスイと出発(笑)

「すき家」の新しい朝食が美味しそうだったので



これを



ベーコンアスパラ朝食ミニ 320円



そこまで望むのは酷でしょうがアスパラがちょっとふにゃ(笑)

マヨネーズがちょっとあってもいいかな。

ちょっと期待外れでした。



このあと、滋賀県の北へ行ったら大雪でしたが、道路はもう問題なし。

先月追突された岐阜市を背後に気をつけながら通り抜け(笑)
夕方には全く雪のない多治見に入りました。

今日の予定が終了して、お昼は粗食でお腹が空いたので早めの夕食(笑)



ボケボケ写真になったので縮小で(笑)



いつ食べてもここの「煮サバ」は絶品。



16日に帰れるのでようやく先が見えてきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年長浜盆梅展ライトアップ

2017-02-13 21:23:41 | 
【 昨日の話 】

夕方になってお天気が落ち着いてきたのでライトアップに合わせて
第66回長浜盆梅展」に行って撮影してきました。















さすがにこんな天候で時間も遅いのでお客さんが少なくて三脚の許可をいただきました。

何人かのカメラマンの人ともいろんな話をしながら楽しく撮れました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「長浜盆梅展」にまた行ってきました。

2015-02-15 15:26:34 | 写真
【 本日2本目 】

先月行った時には、まだ早すぎて梅がほとんど咲いていなかったので
今回リベンジで再び鑑賞&撮影してきました。

開館の9時すぎに伺ったのですが、先月とは全然違う人の数。

その時点で駐車場には大阪ナンバーの車も何台か停まっていてかなりの観光客が訪れていました。

約1時間半150枚以上撮影しましたが、なかなかむずかしくあまりいい写真は撮れませんでした。









フォトコンテストもやっていて専用WEBサイトからデータで応募できるので
せっかくだから応募してみます。

昨年の入選者の作品を拝見するとほとんどが「人と梅」をテーマにしているので
花だけだと厳しいですね。

とりあえず「参加することに意義がある」です(笑)

・・・・・

黒壁のガラス工房が作ったガラスの梅とおひなさま






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「さばそうめん煮」食べてみたら意外に美味かった。

2015-02-15 13:27:38 | おいしいよ
今日は日曜日でオフ。

京都市内は全く雪がなかったけれど、ここ長浜はあちこちに残り雪が。

確か予報では晴れて暖かくなるはずだったのに朝から小雨が降って肌寒い。

一応今日の予定として「長浜盆梅展」のリベンジ?撮影した後、
久しぶりに黒壁スクエアへでもと思っていました。

でもこの雨と寒さなので屋内の「盆梅展」の撮影に9時すぎにでかけました。

先月とは違い満開の花がたくさんあり時間を忘れて撮影していると、人がどんどんと増えてきて
早めに来て正解でした。

1時間半ほどがんばって一応終了、でもやはりむずかしい。

外に出ると雨も降っていたので黒壁スクエアは中止して
お昼と夕食をスーパーで買って早々に連泊のホテルにチェックインしました。


お昼用に買ってきた

さばそうめん煮 370円+税



鯖そうめんは長浜の名物で今までも何回か食べるチャンスはあったけど
鯖より近江牛でしょう(笑)で食べる機会がありませんでした。



さすが長浜のスーパーなのでこんなものがありせっかくなので食べてみたら・・・・美味い!



翼果楼では行列ができるほどらしいですが、これなら一度食べてもいいかも。

翼果楼の鯖そうめん




「盆梅展」の写真はまたあとで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長浜盆梅展に行ってきました。

2015-01-18 17:31:57 | 写真
以前からこの時期に長浜盆梅展があることは知っていましたが、
なかなか機会がなく今回初訪問しました。



会場の慶雲館は長浜市の迎賓館で伊藤博文に命名され
明治天皇の行在所(一時的な滞在に使用する施設)として明治20年に建設されました。



期間は1月10日~3月17日までとまだ始まったばかりだからか人はそれほど多くなくて
撮影はしやすかった。

ただ残念ながら早すぎて梅が咲いてないものが多くちょっとさびしい。





舟弘さんの鉋と同じ名前の「煌春(こうしゅん)」という盆栽もありました。



樹齢400年の不老(ふろう)

時期になればきれいな花が咲くようですが、
幹を見るとこれでもまだ生きているのかと驚きます。



















フォトコンテストもあるようですが、昨年の作品を拝見するとさすが。

今回はカタログ写真的な撮り方ですが、やはり人が写ってないと厳しいようです。



来月の出張時の梅が満開の時にもう一度チャレンジしてみますかな。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グッテンマーマ 近江牛のカレーぱん

2015-01-18 16:46:43 | おいしいよ
昨晩は荒れ模様で朝起きてみると5センチほどの積雪でしたが、お天気は徐々に回復。

連泊ではありますが、ホテルは10時に一旦チェックアウトにつき9時半ころあてもなく出発。

さてどうしようかと思っていたら目の前に伊吹山がきれいに雪化粧して広がっていました。

道もわからずとりあえずそちらに向かって行って電柱や電線に邪魔されない場所で撮影。

白く化粧した山に青空がきれいだったので違うアングルの写真をFBのカバー写真に採用。



その後、さてどうしようかといつもの琵琶湖湖畔道路を走っていたら
いつもは見過ごす道の駅が見えたので入ってみました。



するとこんな車が。



あ、美味しそう。まだ時間的には早かったけどお昼がわりに「1個ください」



グッテンマーマ?と楽しい会話をしながら揚がるのを待つこと4分。 



ぱんぱんに膨らんだ

グッテンマーマ カレーぱん 350円



具の量はちょっと少なめでしたが、本格的な美味しいカレーで、パンの生地も揚げたてなのでパリパリで美味しい。



そこからこんな木もパチリ。



このあとラジオから盆梅展を今開催してるとの情報をゲット。

以前からこの時期に長浜盆梅展をやってるのは知っていましたが、
なかなか機会がなくてまだ訪問したことはありませんでした。



長浜盆梅展の様子は次の記事で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする