越後の大工刃物販売日記

大工刃物産地の新潟から日々感じた一言。
最近は食べ物ブログに変更しつつある?

「楽山苑」ライトアップ2010&第2回 まちの駅フェア

2010-05-10 19:40:23 | 与板
今年も 【 よいた「楽山苑」ライトアップ2010 】 が
5月7日(金)~16日(日)までの10日間開催されています。

開苑時間:10:00~21:30 照明時間:18:30~21:30

2009年の様子はこんな感じでした。





今日(5/9)は暖かな日曜日だったので絶好のお散歩日和。

散策路が我が家の近くまで急ピッチで延長されたので初めて歩いてみました。

車で走る町なかの道路の裏側にこんなに落ち着いた散策路ができていたなんて、
普段歩かないので気がつきませんでした。

 は当然通れなくて、 と  のみ通行  です。



とりあえず終点まで歩いて「楽山苑」へ。



今日は「和服デー」なので和服美女を二人見~つけた。

今年のライトアップの予定はこんな感じです 



そこからゆっくりと戻りながら歩いてくると

5/8・5/9と2日間開催の「第2回まちの駅フェスタ」の催し物の
「フリーマーケット」のテントが数軒並んでいました。

衣類や本などがあったけれどそこそこ売れていたのかな?



三島地区からは「丸太早切」も参加していました。

「がんばれ!」ちっちゃなきこりさん!



今度でもう19回目になる「丸太早切選手権大会」も三島で8/16に
開催されるのでこちらもよろしくね。



参加賞と景品(30秒で切断できたらってかなり難しい?)も
用意されていました。



散策路からちょっとはずれて途中まちの駅「よいた」へ。



お好きな方には展示物もおもしろいかも。



販売コーナーには意外に美味しい(失礼?)与板のうどんも。



まだまだ売っていますぞ、「天地人」Tシャツ。



与板打刃物では一般の方向けの包丁なども。



津軽三味線の演奏をやっていました。



なぜかこんなものが置いてありました。



品のあるネコでしたが、10ヶ月なのにこんなにデカイのかと思うほどでかかった。



再び散策路に戻り・・・

絵付ひょうたん



木彫製品



ずらりと並べられた木彫用ノミ



鍛冶屋体験用の道具



実際使用された墨壷に花を活けて



おいしいもの広場ものぞいてきました。



たこやき、フランクフルト、アイスクリームなどなど



なぜかレトロな異空間・・・?



寺泊の海鮮浜焼きも人気です。今回は何も買わずにすまんです。



日付けがなかったのでいつ頃の古文書?かわかりませんが
「萬鉋製造 石黒甚作」は私の亡き父の父(祖父)です。

昔、父も鍛冶屋で鉋を作っていましたが、その後販売する方に転換し
現在の橘産業に継続しています。(他にいとこの会社もありますが)

私が生まれる前にすでに亡くなっていた祖父ですが、
意外なところでの出会いでした。



あっ! 夜ライトアップをした楽山苑を見に行こうと思っていたのにすっかり
忘れていました。

16日までに行けたらレポートします。

でも平日はイベントがないし、次回のイベントがある15日(土)・16日(日)は
出張中で与板にいないし・・・。


【 訂正 】
と、いつもの出張予定のつもりで書いたけれど今月は15日に
知人の結婚式に出席のため途中で戻ってくるので
15日・16日は与板にいるのでした。

でも、15日は結婚式、16日は夜、町内の班長会議に出た後
0時前(日曜日のうち)に高速に乗って一気に敦賀まで走って
出張の続きに入るのではたして「ライトアップ」を見にいけますか?

休日1,000円割引を利用しなくっちゃあね。

夜中にどこかのSAで仮眠をとるとはいえ、体はしんどい・・・。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡 菓子専科 ふらんすや | トップ | レストラン「ペイザンヌ」で... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

与板」カテゴリの最新記事